220 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2010/12/29(水) 16:18:21 ID:ppVBx+Z5非常任理事国、31日任期切れ=存在感低下を懸念―日本政府 時事通信 12月29日(水)15時57分配信
日本政府は31日、国連安全保障理事会非常任理事国の任期切れを迎える。朝鮮半島
情勢が緊迫の度を増す中、政府内では「安保理で発言権を失えば、北朝鮮をめぐる対応
で国際社会での存在感が薄れる」との懸念が強まっており、早期復帰を模索する動きもある。
安保理は米国、中国、ロシアなど5常任理事国と10非常任理事国で構成。非常任理事国
は任期2年で、毎年半数が選挙で改選される。改選5枠のうちアジアに割り振られるのは1枠。
日本は2008年の選挙でイランを下し、10回目の非常任理事国入りを果たした。
安保理は06年7月、同10月、09年6月と過去3回、対北朝鮮決議を採択した。韓国は1996
〜97年を最後に安保理に議席を得ておらず、いずれの決議にも非常任理事国として
関わった日本には「韓国に代わって議論の旗振り役を担ってきた」(外務省関係者)との
自負がある。
しかし、安保理で足場を失えば情報収集で他国に後れを取るばかりか、国連での発言力
も格段に低くなる。北朝鮮による韓国・延坪島砲撃を受けて日本などが目指した非難声明は
中国の反対で頓挫したままだが、年明け以降は「同盟国の米国などに外側から働き掛けるし
かなくなる」(政府高官)のが実情だ。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000042-jij-pol▼ 238 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 16:27:27 ID:va4KPDBF>>220
そういや、我が党って国連重視とか言ってたような。
だから何かしたってのが全然思い出せないが。
▼ 258 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2010/12/29(水) 16:36:21 ID:ppVBx+Z5>>238
国連重視は主席&代用の構想。だから米中ロとの等距離外交をやらかそうとして
飴から離れてシナーに近づいたわけなんだけど。
現在の状況は、親米追従路線。これは前●の構想。クダとしては外交なんぞ厄介ごと
でしかないのでどうでもいい。だから国連対応は放置ってことに。
現在の外交は親中路線をとりたい仙谷と親米路線をとりたい前●、一切かかわりたく
ないクダとgdgdの状態。しかも核密約問題に対して反米的な態度のジャスコに親中親露
的な動きをみせるワケワカメなナマモノ・代用。
( ´∀`) 「外交的に一定の方向性がまったくないんだから周辺国としてはどう対応して
いいかわからないって状況。したがって、非常任理事国から外れれば日本の
立場は一気に弱くなるんだけどねw」
▼ 267 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 16:41:09 ID:6+8jZyMc>>258
すべての国から等距離を取る。
これが主体的に行えると主張するのがバランサー外交構想
関係国から等しくハブられて「等距離w」に置かれるのが友愛外交構想
後者でも結果的にはぐろりあす・あいそれーしょんが達成できる…
▼ 276 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 16:48:10 ID:EWCPcn5U>>220
>政府内では「安保理で発言権を失えば、北朝鮮をめぐる対応で国際社会での存在感が薄れる」との懸念が強まっており、
外務大臣が北朝鮮との二国間対話に強い意欲と毎日新聞のインタビューに答えたり、
文科大臣が技術的な問題ではなく明らかに自ら積極的に無償化を目的化しようとしてる現状で
よくこんなこと言ってられるよなぁ。
▼ 288 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2010/12/29(水) 17:03:26 ID:ppVBx+Z5>>276
前●としては、「日本独自の外交」をやりたいと考えているんだよね。
ただ、これには大きな落とし穴があって、「あくまで日本独自の立場が取れるのも飴など
同盟国の理解と後ろ盾のおかげ」っていうのがすっぽり抜け落ちているんだよね。
事前に対応を協議・相談するなど根回しが必要だったりするんだけど、それをやらない
ものだから、飴などにとっては「日本のやらかしたことに対する尻拭いに終始する」って
ことになるかと。
だから、立場を支持しうる議題でも支持に多少のタイムラグがでちまうわけでして。
しかもシナーとの尖閣騒動でもはっきりしてしまったけど、外相がいくらがんばっても
首相や官房長など政府がいとも簡単にひっくり返してしまうものだから、外相や日本
外交に対する信頼性はなくなるんだけど。
▼ 291 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 17:05:35 ID:uYhBBcf7>>288
全ては、力関係でおま。
▼ 296 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2010/12/29(水) 17:10:27 ID:ppVBx+Z5>>291
ただね、その力関係を正しく見れないのが問題でして。
▼ 302 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 17:16:20 ID:k8nXxAqG>>296
現状認識ができるなら、福島瑞穂ですら出だししなかった胡散臭い偽メールに飛びつきなんかしません。

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___