スポンサードリンク

日本郵便、5月にも雇い止め追加 ゆうパック見直しに伴い[02/24] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月22日  | 0comments  | 政策>郵政



719 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 12:49:51 ID:ySMTnTRg [13/19]
JPEX解体で大赤字出して取扱量激減中ですが大丈夫なんでしょうか
国民新党も我が党もオトポと共に吊るされかねません

郵政法案、衆院特別委で審議=与党方針(Jiji.com 2011/02/15-12:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011021500398
 民主、国民新両党は15日午前の国対委員長会談で、郵政改革法案の今国会成立に向け、
衆院に特別委員会を設置する方針で一致した。定例日の制約がある総務委員会ではなく、
連日の開催が可能な特別委員会に法案を付託することで、審議促進を図るのが狙い。
2011年度予算案の衆院通過後の設置を目指し、野党に働き掛ける考えだ。

428 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 22:18:36 ID:+bY0n7Ap
「郵政法案見送りなら倒閣」 国民新・下地幹事長、異例の言及
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110215/stt11021521580015-n1.htm
>下地氏は「(民主党が)万一裏切るようなことがあれば、
>政治生命を懸けて菅直人首相を倒す」と述べた。与党幹部が倒閣に言及するのは異例だ。

ちょお前、前にも政治生命賭けてなかったか?_____

▼ 434 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2011/02/15(火) 22:23:04 ID:myrh2akR
>>428
 国民は裏切っても国民新党を裏切るなと。

続きを読む

タグ:郵政

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 15:00 2011年03月22日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>郵政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JP日本郵便、非正規社員数千人に契約打ち切り通告か[02/12] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月03日  | 0comments  | 政策>郵政



170 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 21:06:44 ID:88B9y4oe [1/18]
「郵政法案成立、強い意欲ある」枝野長官
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110209/plc11020920550015-n1.htm

※嘘ですw

123 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 12:31:13 ID:U4EXcOY0 [2/11]
日本郵便が雇い止め 

日本郵便が全国約16万人の非正規社員の一部に対し、3月末までの契約を更新せず雇い止めの方針。 2011/02/12 12:22 【共同通信】


正社員になれた人たちとの違いは何なんだろうねw

---------------------
共同通信じゃないけど
http://www.asahi.com/business/update/0211/TKY201102110289.html
-------------------

214 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 13:37:46 ID:U4EXcOY0
【速報】日本郵便がゆうめいと数千人規模を雇い止め計画を発表
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297483851/


これで、ゴーンを非難できるのか

▼ 218 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 13:39:28 ID:yF3Of8lo
>>214
こんなことして、誰が配達してだれが仕分け作業するんだよ

続きを読む

タグ:郵政 経済

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 23:00 2011年03月03日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>郵政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「今国会で」菅首相、郵政法案成立へ意欲 TPP参加の障害になるとの指摘には「予断は差し控えたい」[11/01/29] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年02月23日  | 0comments  | 政策>郵政



338 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 18:46:57 ID:zMH+uqOD
【政治】「今国会で」菅首相、郵政法案成立へ意欲 TPP参加の障害になるとの指摘には「予断は差し控えたい」[11/01/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296318873/

▼ 349 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 18:57:58 ID:B2Xw2yDl
>>338
それ予断違うから。

925 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2011/02/01(火) 18:14:10 ID:et5vYWgB [3/9]
( ´∀`) 「あひゃひゃひゃひゃひゃ…www」

「首相が代わらないと」…小沢系議員の“失言”を国民新幹部が慌てて制止 産経新聞 2月1日(火)18時7分配信

 「菅直人首相が代わらないと…」。民主党の小沢一郎元代表に近い山岡賢次
副代表が1日、民主、国民新、新党日本、社民の4党議員有志が国会内で開いた
会合で、郵政改革法案の成立には首相交代が不可欠と発言し、国民新党幹部が
慌てて止めに入る一幕があった。

 会合では、郵政改革法案成立のため超党派の勉強会をつくることで合意したが、
出席者によると、山岡氏は「菅首相が代わらないと郵政法案は通らない」と発言。
国民新党の下地幹郎幹事長が「倒閣運動には参加できない」と反論して、勉強会を
民主党内政局にからめないことを確認した。

 この日の勉強会には山岡、下地両氏のほか、民主党の原口一博前総務相や新党
日本の田中康夫代表、社民党の重野安正幹事長が参加していた。 .

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201−00000570−san−pol

下地 「ばっ… 山岡ぁ!おまえ何言ってんだ!これじゃ俺までクダ内閣倒閣をやって
    ように見えちまうじゃねぇか!さっさと前言を撤回しろ!」

( ´∀`) 「…などといった怒号が聞こえてきそうですがw」

続きを読む

タグ:郵政

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年02月23日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>郵政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゆうパック、年1千億損失の恐れ 顧客離れで、抜本策が急務に[01/28] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年02月12日  | 0comments  | 政策>郵政



178 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 12:15:44 ID:kSIZXq/K
郵政の事実上の再国有化は、TPPを我が党が言い出した時点でムリ。
国民新党がなぜいまだに与党にいるのか、不思議だ________

▼ 180 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2011/01/23(日) 12:17:14 ID:Aje07jB8
>>178
 他に行く当てがないから。

288 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 17:38:32 ID:h9dUINeB [2/10]
郵政改革法案に賛成=「内閣の一体性」重視−与謝野氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2011012800623

我が党に交われば我が党になる♪

293 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 17:42:46 ID:fcbLgEj+
今日、参院で自見さんがTPP賛成って発言してたけど、
亀井さんは反対ですよね。
国民新党も割れてるのかなぁ。

続きを読む

タグ:郵政

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年02月12日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>郵政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

<日本郵便>12年度新卒採用を見送り 民営化後初 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年01月21日  | 0comments  | 政策>郵政



11 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 17:09:38 ID:NQqujgES
片山総務相、郵政法案成立に意欲
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110105/plc1101051326010-n1.htm

他がアレ過ぎるため、埋もれてしまって・・・・・・w

▼ 15 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 17:14:06 ID:ZPZmuglz
>>11
こんな状況で可能なのか?

>>1


▼ 21 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 17:17:30 ID:aHE23Q/p
おい>>1!


おつ
>>11
TPP締結の際にはダメ出しされるのが確実なのにご苦労なこったなあ…



▼ 23 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 17:20:10 ID:ZPZmuglz
>>21
矛盾したものを通しても外国にはなにもされないorなにもできない、と高をくくってるんじゃないの。

368 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 20:22:16 ID:+7rUdHNN
郵便、賃下げも排除せず=収支改善へ「抜本策」−日本郵政社長

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011010700731

>「人件費の合理化が一番の問題だ。労働組合にも協力をお願いしながら、抜本的な対策を講じなくてはいけない」と述べた。
>その上で、賃下げに踏み切る可能性も排除せず、日本郵政グループ全体で人件費削減に取り組む考えを示した。

♪ n__n _    n__n ♪
___/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ___
`7  /`' :>::; ノ: lノ   、-'     
. Tn )♪:l| ::|:|: ♪>- )  
. ~`'  :/ :O:  `^(7

▼ 729 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 00:33:25 ID:QL5lNmRu
>>368
静香ちゃんが大量に契約社員を正社員に格上げさせてたけど
それが関係してたわけじゃないですよね__

507 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 21:51:40 ID:nEpGaCRB [28/39]
日本郵政が給与カット検討 斎藤社長、8カ月ぶり会見

 日本郵政の斎藤次郎社長は7日、8カ月ぶりに記者会見を開き、傘下の郵便事業会社(JP日本郵便)が大幅な赤字を出したのを受け、社員の給与カットも含む経営改善策をまとめる考えを示した。
赤字は宅配便「ゆうパック」との統合直後に大規模な遅配が発生し、膨らんだ。労働組合と協議し、28日までに総務省に報告する。

 日本郵便の2010年9月中間決算は928億円の営業赤字で、うち420億円はゆうパック統合と遅配関連で発生した。

 会見で斎藤社長は「大変危機的な状況だ。組合にもお願いしながら抜本的な対策を講じる」と述べた。今後、正社員や非正規社員の給与カットや配置転換を検討。コストの7割を占める人件費削減に取り組むという。

 ただ、ゆうパック遅配の主な原因は、お中元のピーク時に統合時期をぶつけたことや事前の準備不足など、経営判断の誤りにあった。
斎藤社長らは役員報酬の10%3カ月分を返上したものの、労組などからは「経営ミスを現場に押しつけるのか」と反発の声が出ている。

 斎藤社長が記者会見に出てきたのは、昨年の参院選で与党が敗北し、「ねじれ国会」になってから、初めて。
郵政改革法案の成立の見通しが立たず、新規事業の参入も認められない状態になり、姿を隠す戦略から窮状を訴える戦略に転換したとみられる。

http://www.asahi.com/business/update/0107/TKY201101070431.html

98 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 17:20:26 ID:/IrGxzdF
日本郵便、12年度新卒採用を中止 

日本郵政グループの郵便事業会社は、業績悪化を理由に12年度新卒者の採用を中止すると発表。 2011/01/11 17:07 【共同通信】


派遣を正社員にして新卒死亡w

▼ 101 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 17:23:16 ID:HQNuUH49
>>98
西川さんを追出して、天下りさせた結果がこれですか。

▼ 107 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 17:27:31 ID:ws0i3pRx
>>98
で、雇用!雇用!って叫んでたどこぞのボケはなにか言うこと無いんか?

▼ 111 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 17:29:19 ID:Yjk6BlXy
>>98
クダさん、
「胡耀、胡耀、胡耀」のスローガンは何だったんでしょうか。

▼ 121 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 17:37:45 ID:SV5r0dh9
>>98
採用の空白って組織にも禍根を残すんだよね

▼ 125 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 17:40:57 ID:MLReKj8a
>>121
禍根が表面化するときには我が党政権ではなくなってるのは確実。

その時に時の政権を避難する火種を今から仕込んだんです_

我が党準備いい______

▼ 609 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 23:01:14 ID:y1SVwjqU
>>98
全国規模の大組織で空白の年次を作るって、さすが我が党と懇意な郵政貴族たちですね

▼ 695 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 23:30:08 ID:h39uPSo+
>>98
亀だが

<日本郵便>12年度新卒採用を見送り 民営化後初 ―毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110111-00000096-mai-bus_all
>日本郵便は11年度新卒採用は総合職と一般職合わせて約1250人を採用する見込み。
>民営化に伴う07年10月の発足後、毎年1300〜1600人程度と新卒を大量採用してきた
>日本郵便が12年度新卒採用を見送ることは、厳しさを増す学生の就職活動にも影響を与えそうだ。

雇用が大事と言ってたバカと亀は、キチンとコメントしろや(#゚Д゚)ゴルァ!!
息子と姪っ子が郵政で勤めてる親の身では、結構きっつい話だな〜

タグ:日本郵政

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年01月21日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>郵政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本郵便、債務超過の恐れ 500億円規模のコスト削減計画 大リストラを検討 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年01月11日  | 0comments  | 政策>郵政



39 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 20:56:20 ID:V31g4lQ/
会期延長なし 郵政法案審議入り見送り
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101201/plc1012012029018-n1.htm

国新と手切れになれば、我が党にとって、どの程度の打撃になるかね?

▼ 42 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 20:59:03 ID:Tg15Xw7U
>>39
TPP目当てなら、よしみん党があてにできるw

267 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2010/12/01(水) 22:33:02 ID:89HmVV6r
( ´∀`) 「亀もぼちぼちマジ切れモードになってきますなw」

国会閉会、亀井氏怒り収まらず再三談判 読売新聞 12月1日(水)22時25分配信

 臨時国会は予定通り3日に閉会することが決まり、多くの法案が来年の通常国会に
積み残しとなることが確実となった。

 郵政改革法案の今国会での成立を求めていた国民新党の不満は大きく、菅政権の
不安定要因となりつつある。

 国民新党の亀井代表は1日、下地幹事長を通じ、今国会を延長しないという民主党の
方針を伝えられた。怒りが収まらない亀井氏は、その後も下地氏を鉢呂吉雄民主党
国会対策委員長のもとに走らせ、延長を要求し続けたが、民主党の方針が変わること
はなかった。

 民主党が国会延長を見送ったのは、「延長は菅政権にプラスに働かない」(参院幹部)
と判断したためだ。執行部の1人は「延長して、また新たな問題でも起きたら、政権が
瓦解してしまう」と語っている。

 羽田雄一郎参院国会対策委員長は同日の記者会見で、郵政法案を見送る理由に
ついて「会期を延長しても、委員会が開ける保証はまるっきりない」と述べ、国会運営に
野党の協力が得られないことも要因にあげた。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00001171-yom-pol

( ´∀`) 「小鳩予言ではそろそろクダ政権は行き詰まって崩壊するだろうから、連立離脱も
     ありなんじゃないかと思うんだよね。そのときは、『我々は民主党と連立を解消した
     のではない。クダ政権との連立を解消したのだ』と表明すればカナーリ効果的なんだがw」

▼ 275 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 22:34:55 ID:EfGPBtUl
>>267
亀も我が党信じるなんてアホだなあ

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年01月11日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>郵政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

民主・国民新に不協和音…「郵政」で調整難航 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年12月14日  | 0comments  | 政策>郵政



425 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:08:56 ID:L+XAd5a1
総務省、営業赤字拡大を問題視、郵便事業会社に報告求める
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101115/plc1011152150013-n1.htm

そりゃ、大量に正社員増やしたし当然だろ

▼ 433 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:09:46 ID:h193OpDt
>>425
せっかく黒字転換しだしたところで
トップの首とばしておいて
何いってやがる



619 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 19:44:57 ID:9BAkqSKh [4/10]
審議未了で流れるのは確実だけど、国新を引き止めるためには必要ですね
国会会期延長したら、さらに支持率下がるけど

郵政改革法案、審議入りへ(NHK 2010.11.29 19:30)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101129/stt1011291931005-n1.htm
 民主党は29日、国民新党からの要求を受け入れ、郵政改革法案を30日の
衆院本会議で趣旨説明を行い、同日中に衆院総務委員会で審議入りさせる方針を
固めた。これを受けて衆院総務委員会は29日の理事懇談会で、自民、公明、
みんなの党が唐突な審議入りとして反発し欠席するなか、原口一博委員長
(民主党)の職権で30日に委員会を開催を決定した。
 国民新党は郵政法案を最重点課題と位置づけ、来月3日までの会期を1週間程度
延長して成立を図るよう政府・民主党に働きかけている。ただ参院は多数を占める
野党に議会運営の主導権を握られているため、仮に会期を延長しても野党の反発で
今国会での成立は困難な情勢だ。

672 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 20:00:23 ID:cjy9PdvH
郵政改革法案、審議入りへ
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101129/stt1011291931005-n1.htm

>自民、公明、みんなの党が唐突な審議入りとして反発し欠席するなか、原口一博委員長(民主党)の職権
>で30日に委員会を開催を決定した。

 続きを読む
タグ:郵政問題

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2010年12月14日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>郵政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

亀井代表「何を考えている」郵政法案見通し不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年11月19日  | 0comments  | 政策>郵政



689 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2010/11/10(水) 23:05:02 ID:Dxs0FEtT
(;´∀`) 「しずかちゃんがお怒りですw」

亀井代表「何を考えている」郵政法案見通し不明 読売新聞 11月10日(水)22時32分配信


 郵政改革法案の扱いを巡り、同じ与党の民主党と国民新党の間で不協和音が強まっている。

 民主党内では、12月3日の会期末までに成立させるのは難しいとの見方が強まっているが、
国民新党は「成立は公党間の約束だ」(亀井代表)として今国会での成立にこだわっているため
だ。

 「国会運営がタイト(窮屈)に進んでいる。何を考えているのだ、と言いたくなる。会期末までに
民主党は公党間の約束をどのように果たすつもりなのか。スケジュールを国民新党に説明する
責任がある」

 亀井氏は10日の党議員総会でこう述べ、郵政法案の審議の見通しが立たないことに不満を
表明した。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00001022-yom-pol

( ´∀`) 「連立終了の予兆でしょうか?w」

▼ 707 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 23:09:17 ID:NxznMjEz
>>689 悪魔「契約で魂をもらったが、約束を果たすとは言ってない」

▼ 716 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 23:12:49 ID:jaEX7cD9
>>707
西洋のお話で悪魔もちゃんと契約に縛られるんだよな
結局天使も悪魔も同じシステムの中で協調共存関係にあるのかw
そこがおもしろいとこだけど

▼ 725 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 23:14:52 ID:YfRfkfEg
>>716
だがしかし、天子は契約を守らないが、悪魔は誠実に契約を履行します
今必要なのは、自民党という悪魔ではないか_______

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 17:00 2010年11月19日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>郵政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

郵政法案、今国会成立は不要=民主幹部 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年11月18日  | 0comments  | 政策>郵政



64 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 03:04:56 ID:rIINZy0B
郵政グループの宅配便業者JPエクスプレス株式会社特別清算開始決定受ける
負債681億4900万円

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3361.html

民主議連がノーベル平和賞の劉氏を支援する会を開催へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101014/plc1010140130001-n1.htm

377 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 15:49:51 ID:6AomFTse [3/7]
米、郵政法案に懸念 自民が面会記録入手 

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110501000142.html

情報漏れすぎ

222 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 00:10:13 ID:l+XpLdAX
885 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/11/10(水) 00:07:35 ID:???
郵政法案、今国会成立は不要=民主幹部
時事通信 11月9日(火)23時50分配信

 民主党幹部は9日夜、国民新党が強く成立を求めている郵政改革法案について「(来年の)通常国会でいい。
審議入りもしなくていい」と述べ、今国会で成立させる必要はないとの認識を示した。2010年度補正予算案の
衆院通過が15日にずれ込み、12月3日までの今国会の日程が窮屈になったことを受けた発言とみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101109-00000179-jij-pol

 続きを読む
タグ:郵政

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2010年11月18日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>郵政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

郵政改革関連法案の閣議決定について、全銀協会長「極めて遺憾」表明 民業圧迫を懸念 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年10月15日  | 0comments  | 政策>郵政



50 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2010/08/27(金) 23:11:53 ID:Dlfpv+6h [5/15]
 日本郵政グループの郵便事業会社は27日、松本時雄・関東支社長が31日付で
退任すると発表した。後任は決まっていない。
 関東支社内の集配拠点では今年7月、宅配便ゆうパックの大量遅配の原因となった
作業遅れが発生。同社によると、松本支社長は8月下旬に退任届を提出していたという。
 同社は退任理由について「本人の都合」としか明らかにしていないが、関係者によると、
遅配問題をめぐって本社側との間に意見の相違があったという。

http://mainichi.jp/select/person/personnel/news/20100828k0000m020052000c.html

522 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 13:07:56 ID:sGXU+qt+
郵政法案「再可決躊躇なら政権立ちゆかぬ」 国民新・亀井代表 2010.9.16 12:56

 国民新党の亀井静香代表は16日午前、都内で開かれた日本商工会議所の会合であいさつし、
参院で与党が少数となった「ねじれ国会」について、
「国民新党が社民党とのブリッジ役を果たし、衆院で再可決すればなんてことはない」と述べた。
国民新党が重視する郵政改革関連法案を念頭に、野党勢力が半数を超える参院で法案が否決されても、
衆院で民主、国民新、社民の3党による再可決で法案成立を目指す考えを示したものだ。

 亀井氏は「再可決を躊躇(ちゅうちょ)すれば政権は立ちゆかない。
菅直人首相は国民生活を守る覚悟が必要で、伝家の宝刀を持ちながら国会対策をすべきだ」と述べた。

 衆院事務局によると、現在再可決に必要な議席は318(欠員2、横路孝弘議長を除く)だが、
民主党306議席、国民新党・日本新党4議席に加え、社民党の6議席と与党系の無所属議員2議席を
加えれば318に届くことになる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100916/stt1009161257008-n1.htm

主席の切り札になるかも

▼ 531 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 13:16:15 ID:AuaxGo8D
>>522
郵政法案を会期の最後に回されて、文句を言いながら外国人参政権に賛成投票する亀井タンが見えた。

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 07:00 2010年10月15日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>郵政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Twitter・はてブで人気の記事


LogPo!2chねとしん(インターネット新聞)まとめじゃ!R-navi2chまとめちゃんねるまとめちゃんねるまとめちめちゃんねる by 2ch
Powered By 画RSS
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。