663 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2011/01/15(土) 18:44:49 ID:/5Pg1Hpt< ´」`> 「ウリナラは外相は親切にも前●にくぎを刺しておいてくれたニダ」
「南北優先」で一致=対北朝鮮対話―日韓外相会談 時事通信 1月15日(土)18時38分配信
【ソウル時事】前原誠司外相は15日午後、ソウルで韓国の金星煥外交通商相と会談した。
両氏は、北朝鮮が延坪島砲撃や核問題で、誠意ある姿勢を示すことが重要との共通認識を
確認。米国も含めた3カ国と北朝鮮との個別対話に関し「南北を優先させる」ことで一致した。
席上、前原氏は「拉致、核、ミサイルなど日朝間の諸懸案は、対話によって解決する必要が
ある」と、日本の基本的立場を重ねて説明し、日朝対話への意欲を伝えた。これに対し、金氏
は「日朝対話も(南北対話優先という)共通理解の下に進むことを期待する」と理解を示した。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000081-jij-int(;´∀`) 「単に優先順位の話で、北の問題は南の問題、日本は先走って余計なことすんな
ってことでしょwww」
▼ 811 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2011/01/15(土) 20:21:21 ID:/5Pg1Hpt>>663に対する前●
<前原外相>日朝対話先行を否定「まず南北間で」 毎日新聞 1月15日(土)20時5分配信
【ソウル西岡省二】韓国訪問中の前原誠司外相は15日、金星煥(キム・ソンファン)外交
通商相とソウルで会談、終了後の共同記者会見で、日本と北朝鮮の直接対話について
「対話はまず南北間で行われるべきだ」と述べ、韓国と北朝鮮による対話に先行させる
考えはないと金氏に伝えたことを明らかにした。
会見で両氏は北朝鮮問題で日韓や日米韓が緊密に連携することを再確認したと表明し、
6カ国協議再開について「北朝鮮が自らの約束を真剣に履行するとの意思を具体的行動で
示す必要性がある」と改めて訴えた。
前原外相は日朝対話について「一般的に言って、6カ国協議の開催時だけに限られる
ことはない」としながらも「同時に6カ国協議の動きも踏まえつつ、適切な状況の下に
行われるべきだ」と述べ、関係国に配慮しながら慎重に進める立場を強調した。ただ、
同日夕の同行記者団の取材には「南北対話優先の前提で、何らかの接触はあるかも
しれない」と含みを持たせた。日韓関係については「戦略的な日韓関係を構築すべく
努力したい」と表明した。
会見後、外相は李明博(イ・ミョンバク)大統領を表敬訪問し、早期の訪日を要請。同日
夜に帰国の途に就いた。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000061-mai-pol<;`∀´> 「何が言いたいのかよくわからないニダ…」
( ´∀`) 「まあ、六者協議や南北が最優先で、日朝協議は優先順位は低いってことと、
それを前●が確認したけど、人気取りにクダがサプライズ発言をやらかす可能
性が極めて高いんだけどw」
< ´」`> 「クダはその時の思いつきで口走ってしまうニダ」
▼ 821 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 20:27:09 ID:Sn/r86pv>>811
前●さん単独なのか、クダさんこみなのかわからないけど
外交で功を急いてる感じですよね。
▼ 823 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 20:28:39 ID:0LHeuni6>>811
これ、前からふんだりけったり3は何しに韓国行ったの?意味ないんだよね。
焼肉?
▼ 846 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2011/01/15(土) 20:48:25 ID:/5Pg1Hpt>>821
おそらく対中路線ってことで対応を焦っているんじゃないかと。
あと、時期としては例によって竹島でもめる時期に差し掛かるわけですし、ウリナラ国民感情に
配慮して騒動の始まる前に政府間での合意を取り付けようって意図があるのでは?
>>823
< ´」`>つ【行き当たりばったり】
▼ 848 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 20:52:32 ID:vju1OGdU>>846
付き合わされたアキヒロにちょっと同情____
▼ 829 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 20:31:54 ID:Sn/r86pv>>823
思い出作り?
みんな思い出作りに幹事長代理引き受ければいいのに______
▼ 835 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 20:34:55 ID:3ahJ0/SU>>823
KTX
713 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2011/01/15(土) 19:28:55 ID:YXFdqBMC中国軍、北朝鮮に駐留。
▼ 717 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 19:32:32 ID:XnMV6G9V>>713
ソースは?
▼ 725 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 19:39:26 ID:bLlGZ4IL>>717
やふーニュースのヘッドラインに来てるぞ。
中ロとの国境地帯に進駐したらしい。
米韓へのけん制よりも、北の国内事情が理由じゃないのかと思うがどうなんだろう。
▼ 727 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 19:40:37 ID:zUfDHieJ>>725
ドイツのときのなんとかピクニックみたいなことを阻止、ですか?
▼ 732 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 19:42:50 ID:XnMV6G9V>>725
応援団はどうするんでしょう
宗主国様のグンクツの音を聞かせたくないでしょうし改造クダ内閣のインパクトが薄れるからスルーしかねないのですが
720 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 19:35:52 ID:Hcjt9xT0中国軍、北朝鮮特区に進駐=施設警備、有事介入の見方も−韓国紙
時事通信 1月15日(土)10時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000038-jij-int▼ 724 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 19:37:31 ID:TG9IhPwU>>720
ドンパチは100%なくなったわけね
867 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 21:02:39 ID:/EGtENS5朝鮮日報 韓国が核を持ってこそ、北は交渉に応じる
http://www.chosunonline.com/news/20110115000048日本の反核団体の動向が注目されます

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___