スポンサードリンク

このページに掲載されている記事一覧

(03/30 19:00) 減税日本:東京区議選で公認3人 うち民主離党2人[02/27] 他 (03/25 21:00) 都府県で「4増4減」 格差2倍は97選挙区 他 (03/22 21:00) 中村元衆院議員知事選に出馬へ[02/24] 他 (03/18 19:00) 羽柴秀吉、夕張制圧か?  巧みな調略で地元豪族たちの足並みを乱す[02/22] 他 (03/16 21:00) 民主、独自候補は2道県のみ=首都決戦も不透明―13知事選、告示まで1カ月余り[02/20] 他 (03/11 19:00) 「逆風に拍車が…」 民主会派離脱問題 議員ら、統一選前に嘆き 他 (03/10 21:00) 減税日本の国政進出に意欲 他 (03/09 21:00) 「自らが親密さを強調する民主党へのすり寄りぶりをアピール」 〜日本医師会会長“6割以上の会員、小選挙区で民主に投票” 他 (03/07 19:00) 民主、福井知事選は今回も自民に相乗り[02/15] 他 (03/06 19:00) 自民党の国会議員がいない空白県 滋賀県議選に定数の過半数24人の候補擁立 自民党滋賀県連が大津で決起集会[02/14] 他 (03/04 19:00) 河村氏、三重知事選・衆院愛知6区補選に候補擁立検討 他 (03/03 21:00) 「お断りした」 高橋千秋参院議員、三重県知事選不出馬宣言 民主、候補者選び白紙に 他 (03/02 19:00) 民主・岡田氏 「なぜ、民主党は愛知の選挙で惨敗したのか?」…統一選前に敗因分析し、対策練る考え[02/10] (02/27 21:00) 参院選、合区案が浮上=山梨と長野、鳥取と島根−民主[02/09] 他 (02/26 19:00) 福岡県知事、自民党は事実上の分裂選挙に 麻生知事、小川氏を支持 自民党福岡県連は蔵内勇夫氏を擁立[02/09] 他 (02/25 21:00) 三重県知事選 自民も鈴木氏推薦 他 (02/24 21:00) 民主党内 「このままでは、4月の統一地方選挙も大敗するのは間違いない」 他 (02/24 19:00) 陸前高田市長に戸羽氏 民主系新人を破り初当選[02/07] 他 (02/22 19:00) 自民候補は蔵内氏=小川氏、なお出馬に意欲−福岡県知事選[02/05] 他 (02/21 21:00) 「マニフェストで嘘をついた事くらい、謝れば済む事 どうせ有権者も最初から信じてない」 他


減税日本:東京区議選で公認3人 うち民主離党2人[02/27] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月30日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



14 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 22:10:52.51 ID:Wzls6I9M
菅内閣支持22%に下落 発足以来最低 本社世論調査
自民支持、民主を6ポイント上回る
http://www.nikkei.com/

▼ 16 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 22:13:39.51 ID:3aJ8Glr3
         ノ´⌒`ヽ 
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  \  /  i )  
     i   (・ )` ´( ・) i,/  >>14
    l    (__人_)  |    菅棒火が足りないようだね
    \    `ー'  /   
   _/⌒ヽ     ィ
 i'⌒゙l |   l         \__ィ〜っ
 |  |. |   |       ト、_"__冫く;'三}
 |  | ( " ̄⌒ヽ、 |____`ー‐"

▼ 17 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 22:13:45.77 ID:nAMYCqtu
>>14
【危険水域で】菅民主党研究第405弾【座礁なう】

▼ 19 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 22:14:38.22 ID:HljLaf3p
>>14

これなぁ・・・先日の日経ネットと今朝の2001と、どう折り合いつけるんだマスコミ談合

続きを読む

タグ:選挙 支持率

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年03月30日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

都府県で「4増4減」 格差2倍は97選挙区 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月25日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



870 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 15:41:15.59 ID:X8mr8APp [8/16]
徳島で定員が1人減るらしい。
柳腰さん、ぴーんち! ラ党のなまくらの方が、もっとぴーんち!かも?www


衆院小選挙区「4増4減」必要…格差2倍超97

 総務省が25日に公表した2010年国勢調査(大規模調査)の速報値をもとに
衆院小選挙区の都道府県別定数(小選挙区数)を算出すると、定数を東京都で2、
神奈川、愛知両県で各1増やす一方、大阪府と徳島、高知、鹿児島各県で1ずつ減らす
「4増4減」が必要となることがわかった。

 衆院選挙区画定審議会(会長・村松岐夫京大名誉教授)は3月1日から区割り見直しを始め、
来年2月25日までに首相に見直し案を勧告するが、大幅な見直しが避けられない状況だ。

 国勢調査の結果、議員1人当たりの人口格差(1票の格差)が2倍を超える小選挙区は、
19都道府県の97選挙区に上った。最も格差が大きかったのは、千葉4区(60万9081人)と
高知3区(24万1343人)の間の2・524倍だった。01年の区割り見直しで、
2倍超の選挙区は95選挙区から9選挙区に減ったが、約10年で元の水準に戻った。

(2011年2月25日14時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20110225-OYT1T00581.htm

25 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 18:25:32.58 ID:kyJU068p [2/2]
統一地方選で我が党地方組織は壊滅するでしょうね

野党は統一地方選後の解散想定、「政権交代」でも政治リスク継続(ReutersJP 2011年 02月 25日 16:33 JST)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19722120110225
[意図的抜粋に付き元記事参照されたし]
菅直人首相の政権運営が袋小路に陥り、統一地方選後の解散・総選挙が現実味を増している。
 金融市場は予算関連法案の否決により、法人税減税が実現できない場合などの影響を注視。
ただ、仮に次期衆院選で政権交代が実現しても、政治リスクは今後数年間は続く見通しだ。 
  <菅政権は事態打開に手立て見当たらず、金融市場は影響を注視> 
2009年8月の総選挙で野党に転落した公明党は、政権政党となった民主党に当初から秋波を
送り続けていたようだ。しかし、小沢元代表の政倫審出席をめぐる対応で関係は決裂した。 
若手衆院議員16人の会派離脱表明に次いで閣内から揺さぶりをかける動きに党執行部も手詰まりと
なっており、野党の一部は4月の統一地方選後の解散・総選挙を想定している。 
 金融市場では予算関連法案が否決された場合の影響について、特例公債法案は「先行きの
不透明感が強まるがい然性があり、一時的に日本売りを招く可能性がある」という。
また、税制改正法案のうち、5%の法人税減税に関して「国内景気の踊り場脱却前にこうした
政策実行のはしごが外されれば企業のセンチメントを冷やすことも考えられる」(同)と指摘される。 
  <「政権交代」でも政治リスクは継続> 
 仮に菅首相が解散に踏み切った場合、次期総選挙で永田町の勢力図はどう変わるのか。
自民・公明両党をベースに少数政党が相乗りする連立政権への「政権交代」が予想される。
複数の自民党筋は次の選挙で220議席(現在117議席)は獲得できるとみている。
今や自民党は財政再建に前向きな政党となり、公明党の財政支出が避けられない政策に自民党が
修正を加えることでバランスを維持できるとの見方から「公明党は自民党と連立関係を維持した方が
財政再建の観点では好ましい」(野党筋)という。 
 しかし、総選挙の結果がどうあれ衆参のねじれは簡単に是正できない。
政権交代で攻守が入れ替わるだけで、法案審議や政策運営が前進しない現在の状況に変わりはない。
「問題はこうした政治の劣化が少なくとも数年間は続くということだ」  

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年03月25日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中村元衆院議員知事選に出馬へ[02/24] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月22日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



150 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 17:40:24.59 ID:D3Z2vmfg
http://www.47news.jp/news/flashnews/
民主・岡田幹事長が早期解散を否定 

「2011年度予算関連法案を中途半端にして、解散することはあり得ない」と民主・岡田幹事長。 2011/02/20 16:57 【共同通信】


首相交代は国益にならず、と岡田幹事長 

「首相がころころ代わって国益にプラスになるはずがない」。民主・岡田幹事長が首相退陣論に反論。 2011/02/20 16:52 【共同通信】
ヒャッハー

▼ 152 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 17:41:30.15 ID:oaqZN1mI
>>150
もうカン以下の人材しかないとw

▼ 154 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 18:09:39.25 ID:bRYx6W+W
>>150
それを3年前に言っているべきだったね

▼ 168 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 19:56:24.81 ID:aCSl+DAO
>>150
そうそうW選挙まで頑張ってくれよ

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年03月22日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

羽柴秀吉、夕張制圧か?  巧みな調略で地元豪族たちの足並みを乱す[02/22] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月18日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



34 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 18:15:12.65 ID:ol+M/jGv
世論調査―質問と回答〈2月19、20日実施〉
http://www.asahi.com/politics/update/0221/TKY201102210182_01.html

◆今後も民主党を中心にした政権が続いた方がよいと思いますか。そうは思いませんか。(カッコ内の数字は2010年11月13、14日調査)

 続いた方がよい 22(32)    そうは思わない 58(53)

◆菅さんに首相を続けてほしいと思いますか。早くやめてほしいと思いますか。

 首相を続けてほしい 30   早くやめてほしい  49

◆民主党のなかの、小沢一郎さんに近い国会議員から、菅首相の退陣を求める動きが出ています。こうした動きを評価しますか。評価しませんか。

 評価する 19   評価しない 69

◆いまのような政治状況になったのは、菅首相の政治の進め方に問題があるからだと思いますか。野党の姿勢に問題があるからだと思いますか。

 菅首相の政治の進め方 24  野党の姿勢      31

▼ 46 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 18:22:48.61 ID:ymGsY5N3
>>34
4コマ漫画のオチに使えそうですな、それ

▼ 244 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 20:23:44.58 ID:Kq8Uv2TE
>>34
ヤトウガー←new!


続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年03月18日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

民主、独自候補は2道県のみ=首都決戦も不透明―13知事選、告示まで1カ月余り[02/20] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月16日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



560 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 20:04:33 ID:vfz66OTz [3/10]
「菅離れ」鮮明=民主、衝撃広がる−時事世論調査

 菅内閣の支持率が民主党政権下で最低となったことに、同党内では「厳粛に受け止め
ている」(輿石東参院議員会長)と衝撃が広がった。鳩山由紀夫前首相の退陣前の水準
も下回り、党内では会派離脱の動きも表面化。執行部は「しっかりとやるべきことをや
っていくことで、国民に信頼、理解していただくことに尽きる」(岡田克也幹事長)と
強調するが、信頼回復への道筋は見えない。
 民主党内では、政治資金規正法違反罪で強制起訴された小沢一郎元代表の処分をめぐ
る混乱が続いている。「ねじれ国会」の下、2011年度予算関連法案の成立の見通し
も立たない。にもかかわらず、事態打開のため首相が指導力を発揮する姿が見えないこ
とに有権者の失望感が膨らんでいるようだ。
 野党の政局的思惑もあり、予算関連法案に加え、社会保障と税制の改革など重要政策
課題をめぐる与野党協議は進まず、国会の「決定力不足」は明らか。これが、民主党の
みならず既成政党全体への不信感を高める要因となっているようだ。
(ばっさり略)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011021700902

916 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 11:03:53 ID:cpWQAvUk
「このまま民主党が後2年半やる」ってのと
「解散総選挙して不完全だけど自民党政権に戻す」ってのは
どっちがベターなんでせう

▼ 920 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 11:11:28 ID:Wun9Nk+Y
>>916
まさに囚人のジレンマ
エロい人、ゲーム理論的に計算してくれまいか

▼ 922 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 11:14:18 ID:FwKr6PVf
>>916
自民党の作った予算案を丸呑みさせて
2013年に衆参同日選挙。


続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年03月16日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「逆風に拍車が…」 民主会派離脱問題 議員ら、統一選前に嘆き 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月11日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



547 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 01:45:47 ID:rB2laPd1
「逆風に拍車が…」 民主会派離脱問題 議員ら、統一選前に嘆き
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110218/CK2011021802000049.html

▼ 561 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 02:05:29 ID:uF8TOCb5
>>547
まあ前回は競技中止レベルの追い風でも競技やって追い風参考記録で政権交代したんだから
逆もまた経験でしょ。頑張れ_


882 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 11:23:14 ID:n4X66fB6 [13/24]
島根知事選、民主が候補擁立断念「逆風厳しい」
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110219-OYT1T00232.htm?from=main1

【善戦】菅民主党研究第392弾【戦わず】

首相支持派にも退陣論…包囲網拡大・揺さぶりへ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100806-849918/news/20110218-OYT1T01186.htm

【公邸で孤立する】菅民主党研究第392弾【二月】

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年03月11日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

減税日本の国政進出に意欲 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月10日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



37 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 18:18:03 ID:jzhw07P4
247 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 15:39:21 ID:SKGC0QCS
時事通信世論調査 2010年2月〜2011年2月
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_politics-support-pgraph

35.7 30.9 23.7 19.1 41.2┃31.8 36.0 45.6 39.2 27.8 21.0│21.3 17.8 内閣支持
44.7 48.5 56.5 64.1 22.5┃45.2 42.2 32.7 39.2 51.8 60.4│59.2 63.7 内閣不支持

22.8 19.3 17.2 17.0 20.0┃18.0 20.0 20.6 20.0 16.2 13.8│13.5 11.9 民主
14.6 15.2 14.2 13.2 13.2┃16.2 14.3 15.4 14.7 16.5 17.8│17.2 14.9 自民
*0.4 *1.2 *2.1 *2.5 *2.1┃*5.1 *4.9 *2.8 *2.0 *2.6 *2.8│*2.5 *1.7 みんな
*4.3 *3.2 *3.8 *4.0 *4.5┃*3.9 *3.5 *4.0 *3.3 *3.1 *3.7│*3.2 *2.9 公明
*1.6 *1.5 *1.4 *1.6 *0.9┃*1.1 *1.6 *0.9 *1.5 *1.0 *1.1│*1.8 *1.2 共産
*0.7 *1.1 *1.0 *0.7 *1.4┃*0.9 *0.9 *0.8 *0.6 *0.6 *0.8│*0.4 *0.5 社民
*0.1 *0.2 *0.0 *0.1 *0.2┃*0.2 *0.2 *0.1 *0.1 *0.2 *0.1│*0.1 *0.1 国民新党
--.- --.- --.- *0.7 *0.1┃*0.3 *0.2 *0.1 *0.1 *0.2 *0.0│*0.1 *0.1 たちあがれ
--.- --.- --.- --.- *0.0┃*0.3 *0.0 *0.1 *0.0 *0.0 *0.0│*0.0 *0.0 改革
53.0 55.5 57.5 57.7 54.9┃52.2 53.5 52.7 56.3 57.4 58.7│58.9 65.4 支持なし

* 参院選前┃後  2010年│2011年

▼ 39 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 18:19:24 ID:2RirRlLa
>>37
我が党支持率やばいな、年度内ヒトケタあるでw

▼ 43 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 18:20:48 ID:usZdVn3r
>>39
ラ党も低いから大丈夫__

▼ 49 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 18:22:57 ID:jzhw07P4
>>39
やっと 世間がニコ生に追いついて来ているんですね____

続きを読む

タグ:選挙 支持率

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年03月10日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「自らが親密さを強調する民主党へのすり寄りぶりをアピール」 〜日本医師会会長“6割以上の会員、小選挙区で民主に投票” 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月09日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



760 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 01:32:29 ID:hHUHHulS
こんばんは
大西ひろゆきです。

昨晩までに中央区を中心に、ポスターがカッターで破られる事件があいついだ。
大西と、府議会議員さんと、市会議員さん
ともに自民党です。
疑いたくはないのですか、近くの反日民主党で有名な、熊田代議士のポスターも貼っていますが無傷でした。
やっぱり外国人地方参政権反対が熊田氏の怒りをかってしまったのでしょうか?
そんな事は無いと思うのですが………
三人で50枚のポスターが切られたのかも知れません。

http://ameblo.jp/onishi-h/entry-10801107696.html

▼ 762 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 01:38:35 ID:YrF9fusa
>>760
カッターナイフデモニカ? カッターナイフ外交をやった文化圏だろうか?w

844 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 08:07:10 ID:C6NCNf+P
「自衛隊OB票が自民に」 補選敗北で安住氏 防衛省がOB再就職調査
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110216/plc11021601310000-n1.htm

こいつも相当なタマだなw

野党、普天間「方便」発言追及へ=予算委、外交・安保で集中審議
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011021600066

愉快な姿を見物できそうだ・・・・・・・w

▼ 846 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 08:12:23 ID:Ej/tOuhi
>>844
さすが同志エジョフ安住。

こういう件が表に出るだけよし、としておこうか…

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年03月09日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

民主、福井知事選は今回も自民に相乗り[02/15] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月07日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



62 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 22:11:13 ID:t+kzH39B [1/4]
避難所より転載

208 名前: ふははは高砂@妹認定難民 ◆ 2WZ7JfzfmY 2011/02/14(月) 20:58:52 ID:QmefwtV+
支持率低下「真摯に受け止める」=菅首相 時事通信 2月14日(月)19時19分配信

 菅直人首相は14日夜、報道各社の世論調査で内閣支持率が大幅に下落し20%前後と
なったことについて、「真摯(しんし)に受け止め、社会保障と税の一体改革とか予算とか、
やるべきことはしっかりやっていきたい」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110214-00000109-jij-pol

< `∀´> 「まあ、クダの支持率が20%前後になって出した定例っぽいコメントニダ。
      ここでの注目はクダのやるべきこととして『社会保障と税の一体改革』と
      『予算』ニダ。
      先に予算から行くと、社民も含めた野党は軒並み反対で2/3どころか
      主席の処分で主席派が造反すれば過半数すら怪しいと思うニダ。
      社会保障と税の一体改革は、その前にやることがあるだろゴルァ!って
      いうのがウリの感想ニダ。代表的なものとして子ども手当があるニダ。あれを
      どうするかでカナーリ変わってくるかと思うニダ。それと雇用対策なども考え
      ないとあれも失業対策など社会保障の領分があるニダ」

475 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 03:57:20 ID:h6fIbe9K [10/20]
内閣支持率20・7% 政権発足以来最低を記録 2011.2.14 22:52
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110214/stt11021422550014-n1.htm

 産経新聞社が12、13の両日に行った世論調査で、菅直人内閣の支持率は20・7%となり、
前回調査(1月15、16両日実施、産経・フジニュースネットワーク合同)から7・6ポイント下落し、
発足後最低となった。不支持率は9・4ポイント増の62・9%で初めて6割を超えた。

 内閣支持率は昨年11月20、21日調査の21・8%でいったん底を打ち、1月の内閣改造もあり、
わずかに上向き傾向にあった。民主党の先の衆院選マニフェスト見直し問題が浮上したことなどが原因とみられる。

 民主党の支持率も前回比1・3ポイント減の18・0%。菅政権下でピークだった昨年6月(34・9%)からほぼ半減した。

 自民党は3・2ポイント減らし18・2%。前々回(昨年12月)調査で5ポイント、前回調査で2・1ポイント民主党を上回ったが、
今回はほぼ並んだ。「支持政党なし」は44・9%となり、平成21年秋の政権交代後もっとも増えた。

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年03月07日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自民党の国会議員がいない空白県 滋賀県議選に定数の過半数24人の候補擁立 自民党滋賀県連が大津で決起集会[02/14] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月06日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



27 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 08:49:18 ID:6MB5PDFv
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020601000367.html
小沢氏支援の市長選候補敗北 岩手・陸前高田市

一方真理教の総本山では

78 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 18:55:50 ID:YuVWqC6b [10/12]
【政治】 小沢氏 「菅首相は総辞職せず、衆院を解散する。総選挙は早いぞ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296743519/

752 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 16:30:38 ID:2ioEBEKF
内閣支持19・9%と20%割れ 

共同通信が実施した全国電話世論調査によると、内閣支持率は19・9%で、菅内閣として最低。 2011/02/12 16:11 【共同通信】



▼ 754 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 16:49:28 ID:+z5uxg8l
>>752
あれ、マスゴミが履かせた支持率の下駄って20%じゃなかったの!?

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年03月06日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

河村氏、三重知事選・衆院愛知6区補選に候補擁立検討 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月04日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



184 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 08:57:09 ID:DfNO8aRF
とりあえず置いときまっす

35 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/02/13(日) 08:52:35.43 ID:T4Jwm9vL
(´・ω・`)ふざけんな
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1297554737001.jpg
Share photos on twitter with Twitpic



時事で16%っての、ソースが無いなぁ・・・・


▼ 187 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 09:03:29 ID:/QXphQ/W
>>184
我が党はまだまだ安泰ですね_____

▼ 191 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 09:11:37 ID:2YKAvqR1
>>184
サンプルが500人程度ではねぇ…
それでも、22.6しかない惨状だけど(´・ω・`)


続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年03月04日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「お断りした」 高橋千秋参院議員、三重県知事選不出馬宣言 民主、候補者選び白紙に 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月03日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



27 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 10:39:03 ID:2hBuJ5By [2/4]
我が党のことですから、GWまっただ中に投票日を持ってきそうです。

274 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 14:47:09 ID:+oQlqlyb
公債特例法案など不成立なら内閣総辞職・解散に発展も

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aIlDgMxdxSc8

3月解散が現実味を帯びてきましたな。

▼ 278 名前:< `∀´ >[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 14:51:44 ID:s/MujXc9
>>274
「発展的解散」ですか、さすが平成の竜馬、前向きだなぁ_____

▼ 280 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 14:53:17 ID:mo1siWCg
>>274
> 公債特例法案など不成立なら内閣総辞職・解散に発展も

さすがにさぁ、公債特例法案は賛成するでしょ?>ラ党
解散と引替にすればね。

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年03月03日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

民主・岡田氏 「なぜ、民主党は愛知の選挙で惨敗したのか?」…統一選前に敗因分析し、対策練る考え[02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月02日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



309 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 20:32:51 ID:G3hjw5Ri [14/29]
【政治】 民主・岡田氏 「なぜ、民主党は愛知の選挙で惨敗したのか?」…統一選前に敗因分析し、対策練る考え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297334578/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2011/02/10(木) 19:42:58 ID:???0
★岡田氏、愛知選挙で統一選前に敗因分析と指摘

・民主党の岡田克也幹事長は10日の記者会見で、名古屋市長選と愛知県知事選で
 惨敗したことを踏まえ、4月の統一地方選前に敗因などを詳しく分析し対策を講じる
 考えを明らかにした。「どうしてああいう結果になったかをきちんと分析し、総括の
 結果が(統一選に)生きてこなければいけない」と述べた。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110210/stt11021019370015-n1.htm

353 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 21:17:29 ID:vXd1Ep6k
我が党はクダさんで統一地方選挙を突破する覚悟なんでしょうか?

もし、4月頭の選挙を新体制で臨むなら
候補者告示、組閣、代表選の期間を考えると来月の半ばぐらいが山でしょうけど。

▼ 359 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 21:20:24 ID:G3hjw5Ri
>>353
統一地方選前に内閣不信任案ぶつけられないと良いですね___


783 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 11:08:03 ID:8acJIYZc
【政治】元ラジオ日本報道部長の南丘氏、マスコミの世論調査はインチキだから騙されるな!民主党政権をこれ以上続けさせるな 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297384809/l50

▼ 785 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 11:13:09 ID:Lba0IweF
>>783
ドッチモドッチーですねわかります

853 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/12(土) 01:47:16 ID:W34u65tk [1/4]
わが党に朗報だ。
福岡知事選確定わが党大料理_
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110211-OYT1T00243.htm

4月投開票の福岡県知事選で、自民党県連は、
推薦候補に内定していた党県議団会長・ 蔵内勇夫氏(57)の擁立を断念する方向で検討に入った
また、推薦願を提出していた九州大教授・谷口博文氏(56)が
立候補を断念する方針 を固めたことも判明。
麻生太郎元首相らが推す元内閣広報官・小川洋氏(61)の支持で まとまる公算が大きくなった
小川氏は公明党県議団が支持を表明。
民主党県連も小川氏を軸に選考を進めることにし ており、
事実上の相乗り候補となる見通し
蔵内氏擁立に対し、自民党県連内では麻生氏や一部の県議が反発。
また、自民党県議が 長い蔵内氏では政党色が強く、
支持が広がらないという指摘も出ている。
さらに、自民党 は分裂選挙を避けられない情勢となり、
「蔵内氏で戦うのは厳しい」との声が急速に強 まった
( 2011年2月11日11時30分 ??読売新


タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年03月02日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

参院選、合区案が浮上=山梨と長野、鳥取と島根−民主[02/09] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年02月27日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



16 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 18:27:11 ID:5+uV1ADO
今の日本


            内閣            |
       _________       |  
       | |     クダ      | |       | <国民の生活がどうなってもいいのか!
       | |   A_A  /|   | |      |  与野党協議に応じろ!
       | |  ( `Д´@/./@  | |      |    参院マニで言ってたし!
       | |  (   (;´д`) | |      |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄国民 ̄ ̄ ̄ ̄   |
                           |
  ~`"`''`""`"`''`""`"`''`""`"`''`""`"`''`""`"`''`""`"`''`""`"`''`"
   ラ党      公明      共産      みんな
 / ̄二¶━┐ / ̄二¶━┐  / ̄二¶━┐ / ̄二¶━┐   
  (  /`)=:│(  /`)=:│  (  /`)=:│(  /`)=:│
 ./| ̄ ̄「つ :│./| ̄ ̄「つ :│ ./| ̄ ̄「つ :│./| ̄ ̄「つ :│ 
 ∪==|  :│ ∪==|  │ ∪ ==|  :│ ∪==|  │
  (__)_)‐┘ (__)_).‐┘ (__)_)‐┘ (__)_).‐┘

   たち日     新改
  / ̄二¶━┐ / ̄二¶━┐   
  (  /`)=:│(  /`)=:│
 ./| ̄ ̄「つ :│./| ̄ ̄「つ :│ 
 ∪==|  :│ ∪==|  │
  (__)_)‐┘ (__)_).‐┘

▼ 27 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 18:32:13 ID:bJTPP3aa
>>1乙

>>16
あれ、みずぽたんは_

▼ 34 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 18:38:48 ID:9DvbqLsg
>>27
野党協議にも入れてもらえなくなって
社民党は孤党状態ですぅw

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年02月27日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福岡県知事、自民党は事実上の分裂選挙に 麻生知事、小川氏を支持 自民党福岡県連は蔵内勇夫氏を擁立[02/09] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年02月26日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



139 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:40:57 ID:tx0cdKGa
マニフェストの誤りを早くに認めないと選挙になったら色々大変じゃないの?と心配してみる。

▼ 141 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:42:54 ID:BX4OpRXW
>>1乙です。

>>139
我が党が正しいので、
正解我が党なのですよ。
つまり、間違いなどない、もしくは間違っているのは、
民衆のほうなのですよ__。

▼ 145 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:44:52 ID:uRCTu9bc
>>139
誤ってません。

例えば新しい年金の政策も、ここ1・2年の環境の変化で実現が危うくなっているだけで
ラ党の100年安心年金プランをはるかに超えた、どう環境が変化しようとも柔軟に対応
出来る素晴らしいアイデアです。

▼ 149 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:46:58 ID:Gku78xGm
>>139
下手くその上級者への道のりは、己が下手さを知りて一歩目

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年02月26日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三重県知事選 自民も鈴木氏推薦 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年02月25日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



110 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 05:33:32 ID:NZ8VUzFR [2/26]
強まる逆風、手だてなく=「王国」で惨敗、本番へ危機感−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011020700835

ある若手議員は「このままでは有権者から見放される」と指摘した。

いや、もう見放されてるからw

155 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 08:55:13 ID:N0CzV/Mq
157 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 15:31:09 ID:X2dnhGJj
JNN世論調査 2010年2月〜2011年2月
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/backnumber.html

(45.9) 44.4 37.7 33.4 20.9 66.7 (68.0) 52.6┃(43.9) 45.0 55.5 50.7 30.3 22.0│28.3 21.3 内閣支持
(53.1) 55.0 61.9 66.1 78.4 32.0 (29.5) 46.0┃(54.7) 53.1 43.5 48.0 68.1 76.9│70.6 77.3 内閣不支持

(*2.9) *2.7 *3.0 *2.2 *1.5 10.5 (*9.7) *3.4┃(*3.3) *2.7 *4.0 *2.4 *1.0 *1.3│*1.7 *0.9 非常に支持できる
(43.0) 41.7 34.7 31.2 19.4 56.2 (58.3) 49.2┃(40.6) 42.3 51.5 48.3 29.3 20.7│26.6 20.4 ある程度支持できる
(40.1) 41.1 48.3 46.9 46.8 24.6 (24.3) 37.8┃(43.4) 42.4 36.5 38.8 49.4 52.5│50.3 50.9 あまり支持できない
(13.0) 13.9 13.6 19.2 31.6 *7.4 (*5.2) *8.2┃(11.3) 10.7 *7.0 *9.2 18.7 24.4│20.3 26.4 まったく支持できない
(*1.0) *0.7 *0.4 *0.6 *0.7 *1.3 (*2.5) *1.5┃(*1.4) *2.0 *1.1 *1.3 *1.6 *1.1│*1.1 *1.4 答えない・わからない

(34.6) 31.6 29.6 27.0 19.3 30.8 (36.1) 30.6┃(28.5) 31.0 35.0 34.1 25.7 21.3│22.2 16.7 民主
(19.0) 18.7 19.3 16.3 15.0 14.8 (13.1) 16.6┃(18.3) 15.9 16.7 16.9 22.3 20.6│17.7 17.5 自民
(*1.1) *2.4 *2.0 *4.3 *4.7 *4.4 (*2.8) *5.1┃(11.6) *8.7 *6.1 *4.5 *4.8 *4.3│*4.3 *3.6 みんな
(*1.8) *2.6 *2.8 *3.8 *2.9 *2.5 (*3.5) *3.8┃(*3.5) *3.8 *2.6 *2.8 *2.4 *2.2│*3.0 *3.1 公明
(*2.5) *1.8 *2.3 *2.3 *2.2 *1.8 (*1.8) *2.0┃(*2.4) *2.6 *2.4 *2.3 *1.3 *2.6│*2.2 *1.8 共産
(*0.9) *1.1 *1.0 *0.8 *1.2 *2.3 (*0.9) *0.8┃(*1.5) *1.1 *0.8 *0.9 *0.8 *0.7│*1.1 *1.3 社民
(*0.1) *0.4 *0.1 *0.3 *0.6 *0.3 (*0.6) *0.3┃(*0.4) *0.5 *0.2 *0.4 *0.2 *0.3│*0.2 *0.2 国民新党
(−−.−) −−.− −−.− −−.− *0.7 *0.4 (*0.3) *0.2┃(*0.5) *0.0 *0.2 *0.5 *0.3 *0.0│*0.2 *0.3 たちあがれ
(−−.−) −−.− −−.− −−.− *0.3 *0.3 (*0.0) *0.3┃(*0.5) *0.1 *0.2 *0.1 *0.0 *0.0│*0.2 *0.0 改革
(38.8) 39.8 40.1 43.0 48.9 38.3 (37.3) 36.7┃(31.9) 34.8 33.9 35.8 40.5 46.3│46.7 53.6 支持なし

▼ 231 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 11:05:36 ID:Vff0PkFU
>>155
代用の末期と数字が酷似してきましたね〜

しかながら、代用時と比べても政党支持率は確実に落ちていってる。
我が党の正体に気がついた国民が確実に増えてるという事ですね。


続きを読む

タグ:選挙 支持率

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年02月25日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

民主党内 「このままでは、4月の統一地方選挙も大敗するのは間違いない」 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年02月24日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



562 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 19:05:09 ID:ei5nlcqR
▼ 565 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 19:07:38 ID:DI6OLDUY
>>562
みん党も伸び悩んでんだなー。
本当に無党派、といえば聞こえはいいがその時その時で流される有権者に日本の命運が握られっぱなしなんだな…。

▼ 568 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 19:11:09 ID:feDXrKT2
>>565
みん党の純粋な支持者って物凄く少ないだろう。みん党に投票してる人の多くが無党派層だろうから

▼ 569 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 19:12:41 ID:e9pv/p7L
>>565
それも統計マジックだと思う
支持政党がない=政治に対するスタンスがない、は一緒じゃないからね
確かにラ党だってダメ太郎とかいるから満点ではないし、支持はしないけど投票するって人はいる
よくいう「〜よりもマシ」の類ね
そもそもガチの政治ネタがタブー視されてる昨今で「〜を支持してます」という人は少ないと思う
たぶんこういう結果が出ることを見越して統計取ってるんだと思うよ

150 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 12:14:37 ID:2SR8Fg9h
小沢氏お膝元、民主推薦候補落選 岩手・陸前高田市長選
http://www.asahi.com/politics/update/0207/TKY201102060306.html

> 政権交代以来、民主党は自民党の地盤で現職の首長に挑み惜敗を重ねたが、
>今回の敗戦は意味が違う。同市は民主党の黄川田徹衆院議員の地元、中選挙区時代は
>小沢一郎・県連代表の選挙区だった。告示前には小沢氏が異例のてこ入れに訪れ、
>告示日には達増拓也知事や国会議員が応援演説、各地から県議が代わる代わる入った。
>民主党そのものが敗れたといっていい。


我が党はもうダメかもしれんね________________

続きを読む

タグ:選挙 支持率

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年02月24日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

陸前高田市長に戸羽氏 民主系新人を破り初当選[02/07] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年02月24日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



360 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 23:59:25 ID:EJY52v8v
改造前に戻っちゃいました(テヘッ)

小沢元代表「辞職を」56%…読売緊急調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110202−OYT1T01011.htm?from=top

菅内閣の支持率は27%で、再改造で上昇した前回調査(1月14〜15日実施)の34%から7ポイント下落し、不支持率は61%(前回55%)に達した。



▼ 364 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 00:02:26 ID:r9GuYnRR
>>360
下り最速が高じて水中と水面を上下するジェットコースターにクラスチェンジしたか

130 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2011/02/06(日) 20:30:47 ID:x/gEi2fx
( ´∀`) 「さっそく時事きたぁーwww」

菅政権に痛手=執行部の責任問う声―「民主王国」で大敗 時事通信 2月6日(日)20時20分配信

 民主党は6日の愛知県知事選、名古屋市長選でともに敗北、菅直人首相にとって
大きな痛手となった。4月の統一地方選に向け、首相や岡田克也幹事長の責任を
問う声が上がっており、首相の求心力が一段と低下するのは必至。2011年度予算
案と関連法案を成立させる展望も開けておらず、政権運営は険しさを増している。

 両選挙とも、県民税、市民税の大幅減税を掲げた候補が民主、自民両党など既成
政党の推薦候補を大差で破った。民主党幹部は「愛知特有の事情でこういう選挙に
なった。国政とはリンクしない」と、首相の責任論には直結しないとの認識を強調した。

 ただ、愛知県は、2009年夏の衆院選で15小選挙区全てを同党が制した「民主王国」
だけに、敗戦の衝撃は大きい。小沢一郎元代表に近い議員は「結果責任と説明責任は
厳しく問われる」と指摘。党内では「このままで統一地方選を迎えられるのか」(若手)
との危機感も広がっている。

 民主党は、菅首相の下で大敗した昨年夏の参院選以降、主要な地方選挙で敗北が
続いている。「負の連鎖」を断つため、岡田氏は党所属全国会議員に一度は愛知県
入りするよう指示。岡田氏自身も1月20日の知事選告示以降、4度にわたって愛知
入りするなど総力戦を展開したが、及ばなかった。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110206−00000078−jij−pol

( ´∀`) 「これを機に仙谷暗躍でクダ降ろし?」

▼ 139 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 20:33:03 ID:2A1g3bBp
>>130
あれ?わが党支持者はわが党大料理って言ってるんじゃ___

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年02月24日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自民候補は蔵内氏=小川氏、なお出馬に意欲−福岡県知事選[02/05] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年02月22日  | 1comments  | 政局>選挙・支持率



500 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 09:14:32 ID:qfzc2Pt9
http://tv.dee.cc/jlab−maru/s/maru1296949908894.jpg
Share photos on twitter with Twitpic

大塚たんの目が死んでやがる・・・w

▼ 541 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 10:19:26 ID:siteFd8w
>>500
振り向けばみんな
こうなって来ると、我が党の優位性は「連合」だけか


産経
「新燃岳噴火は神の怒り」河上満栄氏のツイート炎上
2011.2.6 09:06
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110206/stt11020609080004−n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110206/stt11020609080004−p1.jpg

▼ 542 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 10:21:02 ID:2N5YW5ZC
>>541
何百万もの有権者の支持がある!

▼ 544 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 10:24:17 ID:siteFd8w
>>542
いや、ネタでいっているんじゃないんだぜ。
自民党系、社会党系を除くと日本新党バブルを冷凍保存してただけだぞ。

▼ 562 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 10:49:36 ID:vmcvIJLR
>>541
タイトルだけ見て、珍しくもしおらしく自省したと思ったウリは、
激しく負け組。


続きを読む

タグ:選挙 支持率

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2011年02月22日 | Comment(1) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「マニフェストで嘘をついた事くらい、謝れば済む事 どうせ有権者も最初から信じてない」 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年02月21日  | 0comments  | 政局>選挙・支持率



224 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 01:43:46 ID:3tj82fbd
当然ガイシュツだと思うけど
なんで我が党のメンツは黙っていることが出来ないの

【クソワロタw】 「マニフェストで嘘をついた事くらい、謝れば済む事 どうせ有権者も最初から信じてない」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296833314/

【謝って済む】菅民主党研究第374弾【問題です】

▼ 229 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 01:48:21 ID:XKvJQwOM
>>224
>どうせ有権者も最初から信じてない
__________________
何か言おうと思ったけど棒しか出てこない・・・・

【国民の信頼を得て政権交代をしたと言ったな】菅民主党研究第374弾【あれも嘘だ】

続きを読む

タグ:選挙

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年02月21日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政局>選挙・支持率 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Twitter・はてブで人気の記事


LogPo!2chねとしん(インターネット新聞)まとめじゃ!R-navi2chまとめちゃんねるまとめちゃんねるまとめちめちゃんねる by 2ch
Powered By 画RSS
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。