821 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 09:39:02 ID:iCqi/5E/ [4/10]双日が取り扱うのね。
双日、養殖マグロ出荷開始 初年度150トン目標
2010.12.9 05:00
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101209/bsg1012090501002-n1.htm683 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 21:46:29 ID:ME5BMw8g [9/13]菅主導?尖閣沖で日本漁船に執拗な“嫌がらせ”検査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101222/crm1012222102037-n1.htm> 漁協関係者によると、立ち入り検査を受けたのは「早希丸」。20日午前7時ごろから、
>尖閣・魚釣島近海でカジキやマグロのトローリング漁をしていたという。
> 同海域は日本領海だが、国や県、海保などには日本漁船の接近を歓迎しない空気が
>ある一方、中国の密漁船などが無法行為を繰り返していることで知られる。
> このため、同船は「日本領海で日本漁船が漁をできないのはおかしい」と判断。
>「強盗中国 我々の領土を荒らすな」という垂れ幕を掲げて操業していた。
> すると、同日昼ごろ、巡視船「みずき」など海保の艦船2隻が近づき、海上で約2時間に
>わたって立ち入り検査や事情聴取が行われた。
> さらに、海保艦船が伴走するなど、事実上の連行のような形で与那国島に帰港。同日夕から、
>再び事情聴取が行なわれ、21日もほぼ一日中、事情聴取と船の検査が行われたという。
> 同船関係者は「尖閣まで漁に行くと約10万円の燃料代がかかる。執拗な立ち入り検査は
>営業妨害。垂れ幕を掲げることが、なぜ問題なのか。嫌がらせとしかいいようがない」
>と立腹する。
> ちなみに、巡視船「みずき」は今年9月、中国漁船の体当たりを受けた船である。
政治主導で地元と海保の仲を離反させようって魂胆か・・・
735 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 22:17:39 ID:c0UFDIFm [4/4]ほんとに・・・どこの国の政府だか___
【クソワロタw】 民主党政府 尖閣諸島沖で日本漁船の漁を繰り返し妨害 海域から締め出し中
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293023503/366 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 22:53:27 ID:FvGe8Ghs菅政権政治主導? 海上保安庁が、尖閣沖で日本漁船を拿捕。執拗な“嫌がらせ”検査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101222/crm1012222102037-n1.htm沖縄・尖閣諸島沖の日本領海でカジキ漁をしていた与那国町漁協所属の日本漁船が
20、21日と、海上
保安庁の執拗な立ち入り検査や事情聴取を受けていたことが分かった。
漁協関係者によると、
立ち入り検査を受けたのは「早希丸」。20日午前7時ごろから、尖閣・魚釣島近海で
カジキやマグロのトローリング漁をしていたという。
同船は「日本領海で日本漁船が漁をできないのはおかしい」と判断。
「強盗中国 我々の領土を荒らすな」
という垂れ幕を掲げて操業していた。
すると、同日昼ごろ、巡視船「みずき」など海保の艦船2隻が近づき、海上で約2時間にわたって立ち入り
検査や事情聴取が行われた。
さらに、海保艦船が伴走するなど、事実上の連行のような形で与那国島に帰港。同日夕から、再び事情
聴取が行なわれ、21日もほぼ一日中、事情聴取と船の検査が行われたという。
同船関係者は「尖閣まで漁に行くと約10万円の燃料代がかかる。執拗な立ち入り検査は営業妨害。垂れ幕を
掲げることが、なぜ問題なのか。嫌がらせとしかいいようがない」と立腹する。
ちなみに、巡視船「みずき」は今年9月、中国漁船の体当たりを受けた船である。
夕刊フジの取材に対し、第11管区海上保安本部は「日本領海で日本漁船が漁をすることは、特に問題はない。
どこの海域でも『書類が整っているか』『漁師以外の人間が乗っていないか』を調べるのは通常の任務。最近、
尖閣諸島への上陸もあったため、立ち入り検査した」と語っている。
▼ 368 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:06:58 ID:4/2yvHC5>>366 長野の時もそうだったし尖閣の時もこれだ。こうしてこうして日本は終わっていくんだがな。
▼ 376 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 00:07:33 ID:qfWxx7Yaまあ少し不審を呼ぶよな。
>>366
まあずいぶん煽ってくれるね。
しかし乗せられて対立しても仕方ないしなあ。
786 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 21:15:19 ID:aNc+ZZBbシー・シェパードが南極海で日本船団を発見 「われわれの勝利だ」と声明
2010.12.31 19:28
毎年、日本の捕鯨船への過激な妨害活動を繰り広げる米団体シー・シェパード(SS)が
31日、南極海で、12月初旬に日本を出港した調査捕鯨船団を発見したと発表した。
公式HPには、船団の第2勇新丸とみられる船の写真が掲載されている。
日本の水産庁は「乗組員の安全を考えて、この情報が正しいかどうか言える段階にない」としている。
SSは今回、3隻の抗議船を用意して、12月にそれぞれオーストラリアの港を出港。
南極海の調査捕鯨エリアに先回りして、日本船団の到着を待ち構えていた。
公式HPで、「日本側が捕鯨を始める前に船団を発見することができた。
これまでの活動で初めてのことであり、われわれの大きな勝利だ」と声明を出した。
SSは今回、豊富な保有資金をもとに、哨戒用の新ヘリコプターや妨害用の高速ゴムボートを
購入するなど装備を増強。今後、日本船団を執拗(しつよう)に追跡し、
瓶を投げつたり、船ごと体当たりしてきたりして、過激な捕鯨妨害を展開してくるとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/101231/amr1012311929006-n1.htm▼ 787 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 21:17:28 ID:i2KbvNMt>>786
追っ払うのに音波兵器使えないの?
462 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 11:48:05 ID:WF/XARfW [8/28]日本の捕鯨船団が攻撃と主張 南極海でシー・シェパード
http://www.47news.jp/news/2011/01/post_20110101105859.html 【シドニー共同】日本の調査捕鯨活動の妨害を目指す反捕鯨団体「シー・
シェパード」は1日、共同通信に対し、南極海付近で発見した日本の捕鯨船
団側から同日、放水による攻撃を受けたことを明らかにした。同団体側にけ
が人はないという。 2010年度の捕鯨シーズンを迎え、昨年12月上
旬以降、オーストラリアの港から抗議船を順次出航させていたシー・シェ
パードは同月31日、初めて日本側が捕鯨活動を始める前の段階で捕鯨船団
を発見したとした上で「重大な勝利」と強調していた。 同団体と日本の
船団の衝突をめぐっては、米国… [記事全文]
2011/01/01 10:57 【共同通信】
788 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 20:22:57 ID:MSoB8UXO [2/3]大雪で漁船189隻が沈没
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011010201000277/1.htm

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___