スポンサードリンク

このページに掲載されている記事一覧

(03/27 09:00) 議員削減案、6月までに=「一体改革」へ環境整備−菅首相[02/27] 他 (03/25 21:00) ペット販売、夜8時以降はダメ 政府が規制強化 動物のストレスにも配慮 (03/21 09:00) 【話題】日本が、米中央情報局(CIA)や英秘密情報部(MI6)をモデルとした、本格的な対外情報機関を準備している・・・米外交公電[02/21] (01/23 11:00) 森氏「地方重視の政策を」=谷垣氏が総裁経験者と会談−自民 地方経済活性するには (01/11 07:00) 「伊丹空港跡地に副首都」超党派議連が地域選定案、東京のバックアップ機能集約 (01/05 17:00) 内閣府、幸福度に関する研究会を発足 (12/24 13:00) 警察庁、「右派系市民グループ」や右翼の動向などを来年への懸念材料とする 尖閣抗議など (12/15 11:00) 「地域主権」の文言、削除へ=法案で与野党協議、民主が妥協 他 (11/04 23:00) 岡崎トミ子国家公安委員長、元慰安婦への金銭補償「検討していかなければならない」 (10/31 13:00) 特別会計の塩漬け借金3.8兆円…首相、解明指示へ 他 (10/15 07:00) 【タバコ】プーチン首相「政府の中で喫煙者は誰か?」「禁煙すると約束するのだろうな?」「何を笑っている?」 閣僚に禁煙を誓約させる 他 (10/05 21:00) 【予算】与党、政府案なしで事前協議 (10/03 19:00) 【予算】防大卒業式で「防衛費削減演説」? 最高司令官・鳩山首相が力説 他 (10/01 07:00) 在日無年金訴訟棄却 「闘いこれから」 (09/27 21:00) 【予算】途上国支援などに使う「国際開発連帯税」検討を表明 他 (09/27 09:00) 国家戦略室長は当面空席=玄葉氏が代行、役割見直し 他 (09/25 21:00) 超ド級!最大6兆円、隠れ埋蔵金の正体 事業仕分け第3弾★2 (09/23 21:00) 公務員人件費1兆円超抑制って一年前の記事があったんだけど実現できたの? (09/23 15:00) 【予算】補正予算の編成について、玄葉国家戦略担当相「野党案も一定程度参考になる」 他 (09/22 19:00) 影落とす「光の道」構想 迫る最終報告 総務相交代なら難航も


議員削減案、6月までに=「一体改革」へ環境整備−菅首相[02/27] 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月27日  | 0comments  | 政策>未整理_



124 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 03:37:17.82 ID:juZOI0b2
既出だったらすいません
クダが6月期限の宿題をまた増やしたようです

議員削減案、6月までに=「一体改革」へ環境整備−菅首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110226-00000106-jij-pol

▼ 125 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 03:40:35.99 ID:ccMaZnvi
>>124
宿題をやるのがチョクト君とは限りませんし_

▼ 126 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 03:41:36.09 ID:kXeP4wJx
>124
我が党は6月で区切るのがなんでそんなに好きなんだw

死亡…というか辞任フラグとしか思えんw

続きを読む

タグ:国会議員

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 09:00 2011年03月27日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ペット販売、夜8時以降はダメ 政府が規制強化 動物のストレスにも配慮

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月25日  | 0comments  | 政策>未整理_



931 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:38:50.86 ID:+1ykeo5E
くだらない事ばかりに力を入れやがって・・・。

ペット販売、夜8時以降はダメ 政府が規制強化
動物のストレスにも配慮
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E2EA8DE0E4E2E0E0E2E3E39C9C97E2E2E2
政府・民主党は犬や猫などのペット販売に関する規制を大幅に強化する方針
を固めた。夜8時以降の深夜販売を事実上、禁止するほか、ワゴン車などを使っ
た移動販売に一定の制限をかける。インターネット販売についても、業者と購入
者が事前に対面することを義務付ける。
 こうした規制を盛り込んだ動物愛護管理法改正案を2012年の通常国会に提出
し、同年中の施行を目指す。


▼ 936 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:43:11.89 ID:ls/nqu97
>>931
金魚すくい、カラーひよこ、亀釣り

▼ 939 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:45:22.80 ID:etP8+p0d
>>936
それは景品なのでペットではありません_______

うちにいる金魚とコッピーは立派なペットですがねぇ。。。

▼ 944 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:48:08.63 ID:TJt5kZrh
>>931
まぁ、実際のところペット店頭販売禁止ぐらいしてくれんといかんけどな。


▼ 949 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:51:36.46 ID:YKhRYl/e
>>920 乙です。
伸子宣伝相様のチラシ1万枚配布の義務を与えよう

>>931
おおっと、コンニャクゼリーに続いてこれですか。
流石我が党です___

▼ 956 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 12:59:33.09 ID:vHXFqgV/
>>931
我が党にしては常識ある改正案だと思いますが・・・

PM8:00まで営業の郊外型ペットショップなんて、
企画してませんよね、IONさん。w

▼ 966 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 13:03:38.96 ID:+uMA3fDX
>>956
Pet Cityってどうでしたっけ___
近所の店には生体販売はなかったような。

でも8時まで営業のホームセンターってはいて捨てるほどありますよね。

▼ 968 名前:< `∀´ >[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 13:05:26.67 ID:ugjDPw5w
>>966
新大久保や錦糸町では深夜すぎても生体販売していますが・・・

▼ 970 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 13:06:09.29 ID:TJt5kZrh
>>968
節子、それペットやないw

▼ 971 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 13:06:40.29 ID:hHgCTRYK
>>968
それ、生肉

▼ 975 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 13:09:46.48 ID:vHXFqgV/
>>968
保健所に通達してください。w

▼ 989 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 13:18:09.87 ID:mam71Z6D
>>968
飼ってNEEEEEEEEEEEEEE
害虫がうろついてるだけだからw

▼ 973 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 13:08:41.11 ID:vHXFqgV/
>>966
うちの近所にも、ペット扱っているHCありますが、
あの売り方って、動物虐待だと思います。

・・・あんなのが増えちゃうのか・・・


タグ:ペット

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2011年03月25日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【話題】日本が、米中央情報局(CIA)や英秘密情報部(MI6)をモデルとした、本格的な対外情報機関を準備している・・・米外交公電[02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年03月21日  | 0comments  | 政策>未整理_



349 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 22:53:36.53 ID:qlkFlVP6
日本が東アジア諸国をスパイする機関を設立、とwikileaksが暴露
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298207340/
http://www.theage.com.au/world/japan-rebuilds-foreign-intelligence-service-to-spy-on-neighbours-20110220-1b0zw.html
福田凾ェ余計なことを___
しかしこれ我が党政権で潰されてないだろうか

▼ 357 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 22:57:55.76 ID:Apr01nkB
>>349
つくるんなら組織名は
National INtelligence agency of JApan
でNINJAにしろと言ってるだろうが。

▼ 375 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 23:12:12.61 ID:VB+MuITZ
>>349
【正に】菅民主党研究第395弾【詭道なり】

110 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:17:41.26 ID:ol+M/jGv
【話題】日本が、米中央情報局(CIA)や英秘密情報部(MI6)をモデルとした、本格的な対外情報機関を準備している・・・米外交公電
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298283042/

▼ 112 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:19:03.53 ID:3pGCNclP
>>110
長官は総理ですね

▼ 117 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:22:26.46 ID:8W0cjwGv
>>110
安倍ちゃんの時やろうとしたやつ?

▼ 119 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:22:51.44 ID:ryBXOBt/
>>110
MI6モデルだと本部の場所も組織の名前も隠されるってことか
まぁ存在はしてるんだろうけど

▼ 131 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:28:55.48 ID:VxiLy9hc
>>119
MI6(現SIS)といえば求人広告を出すくらいオープンだぞ。
なお、本拠地はLondonのVauxhall Crossにあるということで分かってます。

▼ 134 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 19:29:55.67 ID:ryBXOBt/
>>131
初期の頃は隠されてたやうな気が
モサドだったかしら?うろ覚えでスマソ


211 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 02:08:40.20 ID:1CxYoNT+
Wikileaksによると、日本政府が2008年ごろ、対中・対北朝鮮用に内閣官房調査室直轄で諜報部門を設置していた
とかなんとか。

Japan rebuilds foreign intelligence service to spy on neighbours
http://www.theage.com.au/world/japan-rebuilds-foreign-intelligence-service-to-spy-on-neighbours-20110220-1b0zw.html

▼ 212 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 02:24:32.36 ID:FG695YwW
>>211
福田さんが設置を決定したって書いてあるね
なかなか面白い人だったわけだw


▼ 214 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2011/02/21(月) 02:48:14.70 ID:FXLcQlxf
>>212
総理大臣の器かどうかは判らないけれど、一流商社の石油部門に居た、ってだけで
おいらは買いますね。石油の世界ってのは怪情報飛び交う世界ですから、最低限、
情報の取捨選択ができないと務まりません。

穀物屋と石油屋はお花畑じゃ簡単に食い物にされて、おしまい。っても動く金がでかい
から、相当な規模の会社でも、飛びますからね。それに綺麗事だけじゃやってけない
世界でもあります。確か結構長いことやってたはずなんで、人の一人や二人殺してても
驚きません。まぁ、福田さんは親父さんの伝が使えたろうから、そこまではやってない
かもしれないですけれどね。

現場あがりで一匹狼の石油情報屋なんて、ほとんど例外なく武装してたりします。

▼ 280 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 15:06:13.31 ID:yt8WU7Eu
>>214
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!    福田ですが、
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    何か御用ですか?
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー?→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └?'                        '─┘



▼ 317 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 18:33:06.73 ID:P8p8qj7j
>>280
こええw


961 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 00:37:01.08 ID:drSFcNtq [1/2]
http://www.chosunonline.com/news/20110222000047
ウィキリークス:「日本が秘密情報機関を創設、戦後初」(上)

内部告発サイト「ウィキリークス」は、日本が中国・北朝鮮関連の情報収集を行う目的で、2008年に秘密情報機関を創設したと公表した。


情報機関なかったんかー!

962 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 00:38:40.96 ID:drSFcNtq
http://www.chosunonline.com/news/20110222000048
ウィキリークス:「日本が秘密情報機関を創設、戦後初」(下)

防衛省は最近、北朝鮮や中国の通信情報を収集するため「通信傍受部隊」を増強し、先端装備も拡充している。
日本の通信傍受部隊は、83年に発生した旧ソ連軍機による大韓航空機撃墜事件の際、戦闘機の交信内容を
傍受することに成功するなど、かなり前からその実力が認められていた。

 外務省も、内閣情報調査室と有機的に協力し、経済情報の収集活動に協力していることが分かっている。
アラブ首長国連邦(UAE)での原発受注戦で日本が韓国に敗れるや、軍事協力など韓国では知られていない
内容が日本国内で相次いで報じられた。後に、その大半が事実であることが判明するが、これらの情報は
日本の政府機関が把握したものとの分析が出ている。



やるじゃん!

▼ 964 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 00:47:33.82 ID:N+lSKOnd
>>962
国内の通信を傍受するためかもな



人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 09:00 2011年03月21日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森氏「地方重視の政策を」=谷垣氏が総裁経験者と会談−自民 地方経済活性するには

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年01月23日  | 0comments  | 政策>未整理_



246 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:11:09 ID:Hm+mUwjD
個別政策については反対多いですね

菅総理の地方分権改革 全国知事会が猛反発(ANN 12/23 07:44)
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/201223001.html
 菅政権が進める地方分権改革に関連して全国知事会が会合を開き、ハローワークの
権限委譲を先送りした政府案を強く批判しました。
 麻生全国知事会会長:「(ハローワークについて)権限移譲でないものを権限移譲に
なった形で、定義しているにすぎない。やりたくない理屈ばかり並び立てて、ひどいんで
すよね」
 ハローワークなど国の出先機関が管理する業務を地方に移す改革は、菅政権が
掲げる目玉政策の一つです。地方が強く権限委譲を求めていたハローワークですが、
厚生労働省の反発などで、結局、政府の改革案では3年程度は地方への移管は
見送ることになりました。これに対し、地方からは激しい反発の声が上がっていて、
全国知事会は権限を委譲するように政府に申し入れることにしています。

▼ 249 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:14:53 ID:qfWxx7Ya
>>246
地方分権という政策自体ちょっと疑問に思うけど。
それとは別で地方分権の政策の流れを我が党は引っ掻き回すことになって破綻する可能性も出てきたか・・も?

▼ 253 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 12:17:06 ID:fuNSCW0v
【フールだ菅】菅民主党研究第322弾【チームマイナス25%】

>>246
>「(ハローワークについて)権限移譲でないものを権限移譲になった形で、
>定義しているにすぎない。やりたくない理屈ばかり並び立てて、ひどいんですよね」

公務員の人件費や高速道路、子供の定義を変えればマニフェストが実現出来る_

▼ 261 名前:< `∀´ >[] 投稿日:2010/12/23(木) 12:22:40 ID:y/tBT/pz
>>253
>公務員の人件費や高速道路、子供の定義を変えればマニフェストが実現出来る_

「公務員」については最初から「国家公務員」と定義していたから2割を地方に押しつければOKニダ

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 11:00 2011年01月23日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「伊丹空港跡地に副首都」超党派議連が地域選定案、東京のバックアップ機能集約

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年01月11日  | 0comments  | 政策>未整理_



480 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:10:49 ID:xtDl+2W2
「伊丹空港跡地に副首都」超党派議連が地域選定案、東京のバックアップ機能集約
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101231/stt1012312155003-n1.htm

ま、悪い考えではなさそうだが・・・・・・

▼ 483 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:12:20 ID:wMl54Rvu
>>480
大阪だって地震とまったく無縁じゃないんだからバックアップとしては不適当だと思うけど

▼ 488 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:13:16 ID:xtDl+2W2
>>483
そもそも、日本列島そのものが地震の巣だよ?

▼ 489 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:13:36 ID:h7nG7qjK
>>483
首都圏移転論議の時
大阪では遠すぎるっていうことで北関東、高崎あたりにって話しあったのですけどね

▼ 509 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:17:23 ID:xtDl+2W2
>>489
もともと、東京府、京都府、大阪府は、首都またはそれに準ずる地として
「府」と名付けられたと聞いたことがある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%BA%9C

▼ 514 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:19:14 ID:h7nG7qjK
>>509
主要幕府直轄地の名残が府だった記憶が

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 07:00 2011年01月11日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

内閣府、幸福度に関する研究会を発足

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年01月05日  | 0comments  | 政策>未整理_



705 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 22:03:11 ID:OdVvfsEf
なんか一気にいろんなもん作り始めたな

【政治】内閣府、幸福度に関する研究会を発足
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293022864/

▼ 713 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 22:06:29 ID:Ph0BEjXJ
>>705
応援団に調査して常に100%ですね、わかります

▼ 718 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 22:07:37 ID:jAqqH6cS
>>705
幸福感じさせるなんて簡単だよな
薬に漬け込むとか
脳の一部をジュッって焼くとか
文句言うヤツを炭鉱に送るとか

▼ 775 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 22:48:49 ID:bnfHM0b+
>>718
他の人の幸福をつぶすと自分が幸福になるんですよ?

▼ 727 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 22:14:02 ID:EvbpZC1w
>>705
山内直人…見覚えがあると思ったら

専門は公共経済学、政策研究。
著書に、『ノンプロフィット・エコノミー』(日本評論社)、『NPO最前線』(訳、岩波)、
『NPOデータ ブック』(有斐閣)、『NPO入門』(日経文庫)など多数。

あれか、新しい公共と絡めてくるんかねー

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 17:00 2011年01月05日 | Comment(0) | TrackBack(1) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

警察庁、「右派系市民グループ」や右翼の動向などを来年への懸念材料とする 尖閣抗議など

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年12月24日  | 0comments  | 政策>未整理_



970 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 23:59:07 ID:MqTJHduF

 なんやこれ____

 【社会】警察庁、「右派系市民グループ」や右翼の動向などを来年への懸念材料とする 尖閣抗議など
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291906059/

▼ 972 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 00:00:30 ID:t3NjI/Sm
>>970
トミ子主導?

▼ 975 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 00:01:31 ID:JvrVv51b
>>970
すでにトップが極左ですから。
自分より、右に見えたら皆極右。

>>1000なら
年末の決算期にヨーロッパ&ダメリカアボーン
1ドル1円のパリティへ

▼ 976 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 00:02:09 ID:+Caow1Hz
>>970
ミ´∀`ミ 右翼は反政府系だから仕方無い____________________

 続きを読む
タグ:警察庁

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 13:00 2010年12月24日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「地域主権」の文言、削除へ=法案で与野党協議、民主が妥協 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年12月15日  | 0comments  | 政策>未整理_



583 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 14:03:39 ID:/Rv6GUAY
道州制導入は時期尚早 片山総務相が答弁

 片山善博総務相は28日の参院内閣委員会で、都道府県を広域のブロックに再編する「道州制」について「個人的見解だが、今は都道府県の規模を大きくするより質を良くすることが重要だ」と述べ、導入は時期尚早との考えを示した。自民党の宮沢洋一氏への答弁。

 片山氏は「都道府県で本当の民主主義が行われているか疑問だ。多くの地方議会は、書面を読み上げるだけの出来レース。規模が大きくなったらもっと機能しなくなる」と指摘した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101028/plc1010281221010-n1.htm

▼ 765 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 17:15:20 ID:ho9fwyYo
>>583
道州制のために大臣になったんじゃないの?
相変わらず何も決められないわが党…

845 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 20:15:24 ID:zEEhdjB5 [3/3]
これで勝つる!

障害は「官僚の抵抗」63% 主権改革で早大が意識調査
http://www.47news.jp/news/2010/11/post_20101112194602.html

 早稲田大は12日、地域主権改革に関する国民の意識調査を発表した。何
が改革実現の障害となっているかの問い(複数回答)には63%が「中央官
僚の抵抗」を挙げ、「地方自治体の財政力不足」(55%)「国会議員の抵
抗」(49%)などが続いた。  調査にはインターネットを通じて約千人が
回答した。官僚の抵抗に対する懸念は60歳以上の男性で特に強く、84%
が改革の障害要因に挙げた。  改革が進展した場合に自治体間で行政サービ
スに格差が生じることについては、56%が「自然なことだ」と容認し、
「国が全国一律に水準を保… [記事全文]

2010/11/12 19:44 【共同通信】

 続きを読む
タグ:地方分権

人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 11:00 2010年12月15日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡崎トミ子国家公安委員長、元慰安婦への金銭補償「検討していかなければならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年11月04日  | 0comments  | 政策>未整理_



877 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 19:12:57 ID:N/cbDu+Q
【国会】岡崎トミ子国家公安委員長、元慰安婦への金銭補償「検討していかなければならない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288259415/

▼ 878 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 19:14:01 ID:4VkIashU
>>877
中共の体面にはあれほど気を使うのにどうして自分の国はそうしないの?

▼ 879 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 19:14:41 ID:dR7vEZRn
>>877
さっさと我が党を野党に追い込まないと
シャレにならなくなる時期にきてるのかもしれない・・・

▼ 892 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 19:19:27 ID:818fSq4w
>>879
逆にもう総選挙覚悟で支持基盤へのリップサービスに徹し始めているんじゃないかな?
岡崎トミ子の選挙基盤ってプロ市民だし。

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 23:00 2010年11月04日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

特別会計の塩漬け借金3.8兆円…首相、解明指示へ 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年10月31日  | 0comments  | 政策>未整理_



964 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 22:49:04 ID:Y39HCwP0
【政治】特別会計の塩漬け借金3.8兆円…首相、解明指示へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287523947/

フノイサンガー♪

▼ 972 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 22:50:42 ID:oIDjUIS7
>>964
いつになったら景気対策するのかなー

▼ 974 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 22:51:47 ID:FdOMv9sv
>>972
ラ党が景気対策案を出してからかな

▼ 977 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2010/10/20(水) 22:52:41 ID:+ovFAAN5
>>972
 去年の9月にやったじゃん。最大の景気対策を。

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 13:00 2010年10月31日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【タバコ】プーチン首相「政府の中で喫煙者は誰か?」「禁煙すると約束するのだろうな?」「何を笑っている?」 閣僚に禁煙を誓約させる 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年10月15日  | 0comments  | 政策>未整理_



776 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 23:33:15 ID:RfLcL3HH
今回はたばこ辞められる人多いんじゃないかな?

▼ 778 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 23:35:35 ID:ot8dVVUT
>>776
闇タバコがどれだけ出回るかwktk

▼ 780 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 23:37:11 ID:dkfnv6Bv
>>778
税金かけてタバコが値上がりしすぎたら
北からやってくる偽マイルドセブンとか幅をきかせそうではあるな

▼ 781 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 23:37:15 ID:Aaf2Az28
>>778
北朝鮮の新たな資金源が見つかりました___

▼ 792 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 23:43:30 ID:TES10XNh
>>781
北韓のアレは質が悪すぎて闇販売しても、あっという間に駆逐されるのではないか?

はっ、宗主国様がみずからつくるための______

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 07:00 2010年10月15日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【予算】与党、政府案なしで事前協議

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年10月05日  | 0comments  | 政策>未整理_



524 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2010/09/27(月) 23:25:03 ID:IBQmyOin
クダ 「俺、ASEM行ってくるから、世補正予算よろしくなw」


首相 補正予算案策定を指示 産経新聞 9月27日(月)22時54分配信

 菅直人首相は27日の政府・民主党首脳会議で、平成22年度補正予算案の編成を指示した。
10月1日召集の臨時国会に提出、野党との協議も踏まえて、早期成立を目指す方針だ。ただ、
自民党などは尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件の対応をめぐり、政府との対決姿勢を強め
ており、補正予算案に関する与野党協議のメドは立っていない。

 首相は首脳会議で、補正予算案に関し「経済の活性化や国民生活の安定、安心に真に役立つ
施策を盛り込む」と説明した。

 重点項目については、与野党からの提言を踏まえ、(1)雇用(2)新成長戦略(3)子育て・医療
(4)地域活性化・社会資本整備(5)規制改革−などを掲げた。与野党協議は玄葉光一郎政調
会長(国家戦略担当相)を中心に関係閣僚が行うよう指示した。

 予算規模に関しては、自民党や公明党などが4兆〜5兆円を求めているのに対し、政府・民主
では特例法案による措置を含めて最大4兆6千億円を想定している。首相は24日、米ニュー
ヨーク市内で、「ほぼ一致する規模までいけるのかも含めて検討する」と述べ、野党との協議に
前向きな姿勢を示している。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000619-san-pol

( ´∀`) 「補正予算案の強行採決って手もないこともないけど、今回ばかりは党内でも敵が
      いるようですからねえ。果たして、予算成立ってできるんでしょうか?w」

▼ 528 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 23:29:03 ID:yas0ySS2
>>524
補正どころか本予算も怪しいのでは?

最も協力を求める必要がある前政権(誤解があると困るので自公政権)を
無能な自分たちのスケープゴートに使ってるし…

536 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 23:32:08 ID:wlyd6eNT [7/7]
>>524
もしかしてASEMと補正予算、苦手なほうを天秤にかけて出ないことにしてない?

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2010年10月05日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【予算】防大卒業式で「防衛費削減演説」? 最高司令官・鳩山首相が力説 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年10月03日  | 0comments  | 政策>未整理_



779 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 01:37:33 ID:QwOPl1cp [3/7]
防大卒業式で「防衛費削減演説」? 最高司令官・鳩山首相が力説
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100322/plc1003222025003-n1.htm
岡田克也幹事長が防衛費と私学助成の削減に言及
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51163178.html

315 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 21:52:45 ID:MhfOpkDq [7/59]
補正予算で調整本格化=与野党協議、難航必至−財源に課題も

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092400966

さあ、今回の件で協議どころの話ではなくなった気がするがw

635 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 22:47:01 ID:M4Si1Ooz
補正、4兆円前後を想定 首相、週明けに編成指示
http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY201009250333.html

▼ 644 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 22:50:09 ID:Ehc0vIrZ
>>635
補正予算通るか?
国会は大紛糾だろう、下手したら管さん辞任に追い込まれるぞ

▼ 646 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 22:51:03 ID:oJ2dXSVf
>>644
ラ党案を呑め!

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2010年10月03日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

在日無年金訴訟棄却 「闘いこれから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年10月01日  | 0comments  | 政策>未整理_



23 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 13:15:02 ID:tnHFHYls
「貧困ビジネス」で社長逮捕へ 知人を路上生活者と偽装
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082501000235.html

会社名 株式会社 家のはしら
所在地 〒543-0037
大阪市天王寺区上之宮町11番13号
電話番号/FAX番号 TEL 06-6776-1173 FAX 06-6776-1174
代表者 大強 起徳
事業内容 不動産業


国籍は?


▼ 26 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 13:21:03 ID:YJB5Eb+V
>>23
日本もいずれこうなるんでしょうか

生活保護で財政破綻?大阪市持ち出し153億円

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100823-OYT1T00688.htm

▼ 28 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 13:23:39 ID:E2FRF9PB
>>26
生活保護受けたきゃ、大阪か名古屋にくればokって情報流れてたみたいだしなぁ

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 07:00 2010年10月01日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【予算】途上国支援などに使う「国際開発連帯税」検討を表明 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年09月27日  | 0comments  | 政策>未整理_



74 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 22:04:58 ID:x+SyKSLr
【政治】配偶者控除廃止で推計 専業主婦世帯の54%負担増 平均で年5万円の所得減  
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284381290/1

1 名前:影の軍団ρ ★[] 投稿日:2010/09/13(月) 21:34:50 ID:???0
内閣府は13日、子ども手当の1人当たり月1万3千円の半額支給が続いたまま所得税の
配偶者控除が廃止されれば、専業主婦世帯の54%で負担が増え、
平均で年5万円の所得減になるとの推計を発表した。

月2万6千円の満額支給になっても、専業主婦世帯の40%は負担増(平均年5万6千円)になる。
政府は、子ども手当の財源を捻出するため11年度の税制改正で、配偶者控除の廃止を検討する見通し。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2010091301000873.html


▼ 82 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 23:14:27 ID:yBMM0w5U
>>74
とりあえずあれだ。
この程度じゃ全然財源になってないけどどうするのかね?

▼ 83 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 00:32:50 ID:MCLp8jdJ
>>82
かつての減反政策よりも圧倒的に多い額の捨て金が発生する戸別補償制度の根本的矛盾点を
説明しようともしない連中なので、きっとこれも適当にごまかすんじゃね

▼ 84 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 00:34:01 ID:SwWXHHFF
>>82
485 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 18:22:59 ID:qk2RygBE
埋蔵金が発見されたぞ〜__________


【事業仕分け第3弾】 超ド級の埋蔵金発見 その名も「ゆうちょ銀行」

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284369430/


▼ 102 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 09:17:09 ID:+jP3XieZ
>>84
国営化で財投復活って事か?

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2010年09月27日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国家戦略室長は当面空席=玄葉氏が代行、役割見直し 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年09月27日  | 0comments  | 政策>未整理_



54 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2010/09/21(火) 23:53:45 ID:tN1ed8S1 [5/5]
官僚の活用、首相指示「政務三役だけでは無理」 読売新聞 9月21日(火)22時56分配信


 菅首相は21日、新政務官を集めた会議で、「(政権交代から)1年間の若干の反省も含めて
言えば、政務三役だけで物事をやろうとしすぎた。省庁には膨大な仕事がある。三役だけで
すべてやろうと思ってもオーバーフローする」と述べ、大臣、副大臣、政務官の政務三役が
官僚を使いこなすよう指示した。

 「脱官僚」を掲げる民主党は昨年の政権獲得後、各府省の最高意思決定機関として、政務
三役会議を設置したが、官僚の士気低下を招いているなどの批判が出ていた。首相の発言
は、政官関係の見直しを図る狙いがあるとみられる。

 一方、政府内では、小沢一郎元代表グループの議員が副大臣・政務官に就任して、政府入り
したことを歓迎する声が出ている。馬淵国土交通相は21日の報道各社のインタビューで、小沢
グループの三井辨雄国交副大臣について、「行政の中に入り、実態を理解してもらうのは意味
がある」と評価した。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100921-00001148-yom-pol

前々から言われていることなんだけど、クダとしては主席派を対官僚に貼り付け身動き取れない
ようにする腹づもりなんでしょうかねえ?(w

133 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 00:40:08 ID:D4gijvr2
国家戦略室長は当面空席=玄葉氏が代行、役割見直し
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092101013

現実に負けたんだね_______

▼ 138 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 00:43:41 ID:OSGQwdh8
>>133
>戦略室の役割を、首相に政策提言する機関に縮小する考えを打ち出した

それなら経済財政諮問会議復活させりゃ良いじゃんw

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 09:00 2010年09月27日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

超ド級!最大6兆円、隠れ埋蔵金の正体 事業仕分け第3弾★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年09月25日  | 0comments  | 政策>未整理_



52 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 23:24:06 ID:ju8W/q1l [1/4]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_shiwake__20100913_3/story/13fujizak20100913014/
流石にフジだから、でんぱネタだと思いたいが。
マジでやったら地元の銀行に逃がさないとなぁ・・・

269 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 19:24:55 ID:8M6IL/Bd
超ド級!最大6兆円、隠れ埋蔵金の正体 事業仕分け第3弾
9月13日(月)16時57分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000014-ykf-soci

▼ 280 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 19:30:05 ID:5zlEy4mi
>>269
> 昨年、政府・民主党は16兆円以上の「埋蔵金」発掘を目指したものの、結果は2兆3000億円の財源を確保するのがやっとだった。
記事のタイトルより、↑政権交代半年で見切らない有権者ってのもわからない...

> 頼みの「財政投融資特別会計」の積立金の残高は1000億円まで減少しており、すでに掘り尽くされた感がある。
> また、期待される為替介入用の「外国為替資金特別会計」は20兆6000億円の積立金を有するものの、このところの円高で30兆円
>近い評価損を抱え、外為特会全体では赤字に陥っている。もはや埋蔵金として期待できそうにもない。


▼ 284 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 19:32:33 ID:Q6wcMjeh
>>280
問題はREN4大臣がこの意味を理解できるかどうかにかかってる。

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2010年09月25日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

公務員人件費1兆円超抑制って一年前の記事があったんだけど実現できたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年09月23日  | 0comments  | 政策>未整理_



447 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 17:39:53 ID:RjjCHdU+ [7/17]
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090901000607.html
長妻氏、今は「ミスターPT」? 省内にチーム乱立 2010/09/09 17:32 【共同通信】

過熱する民主党代表選を横目に、長妻昭厚生労働相が省内にプロジェクトチーム(PT)を矢継ぎ早に立ち上げている。代表
選後の新内閣発足をにらんだ“留任運動”との見方もある。かつては「ミスター年金」と名をはせたが、厚労相就任後は慎重
な言い回しで「ミスター検討中」とやゆされた長妻氏。今度は「ミスターPT」?

厚労省では6日から9日まで連日、新たなPTの初会合を開催。「遊休資産売却PT」「業務改善推進PT」「予算支出状況の
情報公開PT」と乱立気味だ。いずれも長妻氏の思い入れの強い「役所文化改革」の色が濃い。

長妻氏は周囲に「改革の方向性を省内に埋め込む」「ガンガンやる」と話し、意気軒高だ。ただ、官僚たちは「厚労行政に今
後もかかわる姿勢をアピールしたいんでしょう」と冷めている。13日には独立行政法人を整理する有識者会議も新設予定。
乱立は代表選前日まで続く。

450 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 18:04:11 ID:YOnONMnL [3/5]
P.T.! P.T.!
Good for you
Good for me
Mmm good

614 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 19:41:25 ID:n6ERz5I4
民主、公務員人件費1兆円超抑制 給与と人員減半々で実現

民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた「国家公務員の総人件費2割削減」について、
現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの実現を図る
「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。

この実行により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。
毎年の給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。

岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで月額給与を16?3・5%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言。新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ。

http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091301000373.html


とりあえず1年前の記事貼ってみますね、実現できた??

▼ 617 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 19:44:28 ID:QiNPcfRS
>>614
使い物にならない閣僚から能力給にw

まずは隗より始めよ

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 21:00 2010年09月23日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【予算】補正予算の編成について、玄葉国家戦略担当相「野党案も一定程度参考になる」 他

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年09月23日  | 0comments  | 政策>未整理_



298 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 19:12:44 ID:mCrTMGmK [3/12]
首相、補正予算編成指示へ 円高受け数兆円規模


 菅直人首相は17日、追加の経済対策を盛り込んだ2010年度補正予算を編成する方針を決めた。
早ければ同日夜に改造内閣の関係閣僚に指示する。9月下旬以降の召集が想定される臨時国会に提出し、年内成立を目指す。

 補正予算で打ち出す追加対策は数兆円規模に上る見通し。
急激な円高を受けた経済対策の第2弾の財源を確保し、景気の失速回避に向けた対応を促す。

 補正予算では、介護や医療、環境など11年度予算の概算要求に計上された成長分野の事業を前倒しで盛り込む。
急激な円高に苦しむ中小企業への追加対策も打ち出す。

 財源については、国債の追加発行はせず、10年度予算を上回る分の税収や、09年度の剰余金約8千億円などを活用。
経済対策では、11年度の支出に向け契約を前倒しできる「国庫債務負担行為」の1兆円枠を用いることも検討する。

 政府は、今月10日、10年度の予備費9150億円を使い、雇用対策や企業の国内投資促進などを盛り込んだ経済対策を決定。
景気動向を見極めながら、補正予算を編成し対策の第2弾を打ち出すとしていた。

2010/09/17 12:54 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091701000413.html

で、10日の経済対策については

政府:予備費9150億円活用、為替介入も明記−経済対策決定

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aoL_pUqyjao8
>家電エコポイント制度を来年3月末まで3カ月間、住宅エコポイントを11年12月まで1年間それぞれ延長する

12月で終わると思ってテレビ買っちまったぜ・・・orz
ちくしょう・・・ちくしょおおおおおおおおおおおお!

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 15:00 2010年09月23日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

影落とす「光の道」構想 迫る最終報告 総務相交代なら難航も

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2010年09月22日  | 0comments  | 政策>未整理_



925 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 17:40:18 ID:yYw6qNQD [17/18]
大丈夫か日本

【社会】横浜市内で電話・ネット不通、9万4000回線

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281510665/


536 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:02:38 ID:YtoSuDRM
どれが、ってそもそも存在しないことに気づくべき。

第2回 一体どれが本当のIT戦略なのか(1)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100804/351019/


▼ 548 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:20:43 ID:5DmbN1t6
>>536
>総務省 原口ビジョンII 4月27日
知らない間に進化していたのか。

▼ 550 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 12:23:15 ID:YtoSuDRM
>>548
知らないうちに消える運命なので気にしない。

 続きを読む
人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 19:00 2010年09月22日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政策>未整理_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Twitter・はてブで人気の記事


LogPo!2chねとしん(インターネット新聞)まとめじゃ!R-navi2chまとめちゃんねるまとめちゃんねるまとめちめちゃんねる by 2ch
Powered By 画RSS
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。