50 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 15:25:47 ID:FcgAk1QI【自民党】茂木広報本部長「一昨年の政権交代での民主党への期待というのが今、失望であったり、明らかに絶望に変わっている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297615861/*そうではない人もいて、当初の予想通りの展開に、やはり、と納得している人もいる。FTの衆議院選挙前の社説は
民主党マニフェストの「ファンタジー」の根拠の無さを述べたのだけれど、ファンタジーは所詮ファンタジーに過ぎないか
ら、そういうものに大いに期待するひとは、考え方の論理性と合理性において、ちょっと問題があると思う。
*当初の期待通り、民主党政権はワイマール的gdgdを深めて、その滅茶苦茶さを大いに露出してきたわけなので、
今後とも、国内メディアを含めて詐欺師集団が詐欺師の真骨頂を広く国民に披露する事を、大いに期待している。
どんな田舎芝居の、滑稽で阿呆らしいどたばたナンセンスが出てくるのか、楽しみな;
▼ 51 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 15:37:21 ID:gGQf1XT6>>50
広報本部長がこんな事しか言えない党は終わってるな
▼ 56 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 15:54:57 ID:Ej1sn7Rj>>50-51
まぁ茂木ですから。
944 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 14:21:20 ID:Il18VLqu [8/11]http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110219-OYT1T00398.htm首相退陣しても主要法案賛成せず…自民幹事長 (2011年2月19日14時09分 読売新聞)
自民党の石原幹事長は19日午前、2011年度予算関連法案について、「首相を辞めるから全部のんでくれ、という
のは理屈が合わない」と述べ、菅首相が退陣しても主要な法案には賛成しない考えを表明した。
首相が衆院解散に踏み切ることもあり得るとの考えを示唆したことについては、歓迎する意向を示した。
9 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:05:23.20 ID:MZCHe0F4▼ 11 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:07:23.87 ID:oiQPqFUm>>9
「何かに使えるかもしれない」と拾っていくとゴミ屋敷になる…
▼ 13 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:09:44.88 ID:4ZdlH/VB>>9
模型オタが「作るかも…」ってゴミキット買って家中の顰蹙買うようなもんだと思うが。
▼ 14 名前:通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY [sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:10:03.64 ID:6vsDmHUT>>1乙
>>9
今はそう言うこと言うべきじゃない時期だと思うけどなあ〜〜
方向としては有りなんだろうけど今はなあ・・・。
▼ 95 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 04:22:24.70 ID:rvJ4CQOf>>14
今すぐ壊れても困るから、ちょっとまとまってくれよ、という意味での揺さぶりじゃないの。
今の勢いのままだと、予算否決の前に崩壊だからな。
それだと困る
▼ 16 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:11:34.39 ID:DRw21r9S>>9
またイッタか?また駄目太郎か?
▼ 24 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:20:00.89 ID:y62cweKL>>9
馬鹿たれ
▼ 26 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:21:47.48 ID:PhlnuH5h>>9
またダメ太郎とか?
自分だけ合流していってくだ。
▼ 27 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:24:54.35 ID:x9jdBdew>>9
>離脱願が提出された17日、自民党の石原幹事長ら執行部は、町村信孝元官房長官、伊吹文明元幹事長、野田毅党税制調査会長らと党本部で国会対応について意見を交換した。
この面子ならさすがに大丈夫だよな?
▼ 30 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:41:45.95 ID:bl+eM2fA>>9
是非、憎きラ党を離党して主席一派と新党を結成するべきだと思います。
いやマジで。
ラ党の海だし手助(ry
▼ 32 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:45:16.46 ID:lWlDRKa3>>1乙です。
>>9
自壊をするというのならば、
主席と手を結ぶよりも前なんとかさん達とか、
若手で不満持ってる層と組んだほうがいいと思うんですがね。
二極化させるよりも三極化させて削り取るというか。
まぁ尤も、コレは相当悪手だと思いますが。
▼ 33 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:49:26.39 ID:u2SJfcmg>>9
ライアーゲームみたいになってきたな
▼ 575 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 13:39:58.33 ID:uyw2PoCM>>33
小沢「菅ちゃん きみはほんとに・・・ バーかーだーよーねー!!!111!」
▼ 580 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 13:48:02.90 ID:rg9XpM07>>575
キノコw
▼ 34 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:51:47.27 ID:kc5UFvZ4>>9
ひんと:意地でも夢幻でも民自連立させたいナベツネ新聞
▼ 35 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:56:28.63 ID:WTjmRTgu>34
あのおっさんがなんで大連立させたいのか分からん。
ナベツネが最初に思い描いた青写真があるとしても現実がどんどん変わってるだろうに。
▼ 37 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 01:58:23.40 ID:ysU3r0LV>>35
それは誰も分からん。
▼ 39 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:00:10.81 ID:VB+MuITZ>>34-36
あのジジィ、いい加減タヒればいいのに。
そういえば我が党会派を抜けると言い出した主席の中心16名の処遇ですが、
総括をすればいいと思います。
▼ 43 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:03:36.05 ID:x9jdBdew>>35
死ぬ前にでかいことやりたいだけかもな
▼ 47 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:06:07.74 ID:R4wrA9jC>>35
先祖帰りして影の書記長にでもなりたくなったんじゃねーのか。
▼ 273 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 10:28:57.30 ID:xicoX6f9>>47
そーいやナベツネって共産党返り咲いたんだっけ?
▼ 45 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:04:58.99 ID:fyMy4dlz>>9
マッチーどうしたんでしょうか?
牛乳頼むのやめようかな
▼ 48 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:08:22.92 ID:ZlX1hXg4>>45
揺さぶりでしょう
ダメ太郎あたりが言うのと、マッチーが言うのでは揺さぶり具合がぜんぜん違う
▼ 50 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:11:59.12 ID:pzL4jJSY>>45
よく読めば、マッチーは一つの案として言ってるだけ。
そこにナベツネ妄想のデコレーションがたっぷりかかっている状態。
▼ 51 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:13:19.55 ID:5fIhQTjt>>45
内ゲバから場外乱闘に拡大させ、我が党に戻れなくするはらだろう。
あと、参議員の1本釣りの情報収集もかねているのかw
49 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:11:43.14 ID:fh+eky5+ラ党が分裂後の我が党とパーシャル連合するにしても、
圧倒的に取り込みやすいのは菅派のコア部分。
マニフェスト放棄の与謝野取り込みの与野党協議申し込みをするくらいで、
仮免のラ党というのが実態で、完全にラ党が主導権を握ることができる。
参院対策にはこちらがお勧め。
前原等や独自の支持層を持つ新左翼は危険すぎて触らないほうがいい。
まあ新左翼のほうは黙っていてもラ党お断りだろうが。
選挙のために空想を訴える小沢派はバッチイので触る価値なし。
▼ 53 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:16:00.13 ID:x9jdBdew>>49
クダさんは無能だけどまだ現実が見えてるほうだからね
▼ 55 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:19:36.27 ID:DRw21r9S>>53
ありえないからって言いたい放題ですぅ___
▼ 54 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:18:36.82 ID:5fIhQTjt>>49
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ クダなんてのは
| (__人__) | 一番ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ 使い物にならないだろうw
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
▼ 56 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:22:49.28 ID:fh+eky5+>>54
無能で怠惰な人間と無能な働き者がいたら、
無能で怠惰な人間と組むしかないだろ……使い物にならないから数合わせにはちょうどいいのだ。
参院選までに政権交代するつもりならここは結構シビアな選択肢。
▼ 57 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:24:15.79 ID:6bFiiKxh>>56
管派(グループ)って何人居ると思ってるの?
▼ 60 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:26:05.87 ID:WTjmRTgu>56
野党時代のクダなら分からんでもないが今や無駄に「総理経験者」という
プライドを過剰に肥大させたバケモンだろ。
相当に面倒な代物だと思うんだがな。
▼ 65 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:32:23.81 ID:ysU3r0LV>>60
そこらへんはどーなんですかね。
硫黄島遺骨収集という保守派が喜びそうなことをやり、ダボスに言って財界と関係を持ち、TPPでアメリカに
尻尾を振るあたり社民連、市民活動家の菅さんからするとかなりテンパってますよね。
▼ 66 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2011/02/20(日) 02:35:30.32 ID:U5Eymmrm>>65
自民党がやりそうな事でかつ社民党が反対しなさそうな事を狙ってはいると思うが
▼ 67 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:35:32.02 ID:x9jdBdew>>65
敵ばっかりだからなんとか味方を作りたくて
やれることをとりあえず色々やってるって感じ
▼ 68 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:36:49.93 ID:DRw21r9S>>65
管ぺ見ながらの答弁もあわせて
前馬鹿と同じで後ろの振り付け役のコントロールの通りに動いてるんじゃないですかw
クダさんはちょっと応援団に応援されない前馬鹿さん
棒なし___
▼ 77 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:56:49.60 ID:/PKUzji4>>65
遺骨収集は100%パフォにしか見えないので実際保守層に対する印象操作としてはかえってマイナスな気がするんだよねぇw
人員と予算確保した上でキチンと指示出すだけで良い訳だし。本人がカメラ引き連れて現地に向かう必要性無いでしょ(かえって現地の邪魔)
そういや「特命チーム(w」組んで取り組んでいるらしいが
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19701>特命チームとして取り組んでいる硫黄島からの遺骨収集に関し菅総理(党代表)は「国のために戦った皆さんに国に帰ってきてもらうのは国の責任。
>できれば若い方にも現地に行っていただき戦争の歴史を認識し、いかにすればなくすことができるかと感じてもらえれば」と述べ、海外における遺骨収集にもしっかり取り組んでいきたいと表明。
んで祀られている靖国への参拝は確かしてないのは何で?____
▼ 81 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 03:00:23.36 ID:/PKUzji4>>77
自己レス
靖国の件、大本営の過去記事にあったわ
日本兵の遺骨収集に力を注ぎたい 硫黄島訪問を終えて菅代行
http://www.dpj.or.jp/news/?num=8981>菅直人代表代行は21日午前、硫黄島を訪問しての感想を記者団に語った。
>約4割にしか満たない遺骨の収集状況を改めて再確認した菅代行は、「もっと多くの人を投入し、大規模に行えるのなら、全ての遺骨を収集するということにはならないだろうが、見つかりうるものならば
>可能な限り早く見つけ出して安置できるように努力をしなければならないという思いをあらたにした」と語り、日本兵の遺骨収集に力を注ぎたいとの意向を示した。
>また、靖国参拝など、戦没者慰霊のあり方に関する記者団の質問には「慰霊をすることは大事だが」と前置きしたうえで、それ以前に戦争を起すことの無いようにすることが大事であると答えた。
>さらに、自民党の新総裁選出については、「いよいよ小沢民主党対安倍自民党の論戦が、政権を賭けての戦いが26日から始まる。小沢代表の下、民主党も態勢をしっかりと整えていく」と
>政権取りへ向けた意気込みを語った。
>靖国参拝など、戦没者慰霊のあり方に関する記者団の質問には「慰霊をすることは大事だが」と前置きしたうえで、それ以前に戦争を起すことの無いようにすることが大事であると答えた。
質問に答えてねぇ・・・w
▼ 83 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 03:04:46.73 ID:hL3zb9yU>>81
クダ以下、なぜ今までが安定していたのかが
理解していないのですね。
▼ 280 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 10:34:59.63 ID:ctYDModJ微妙に無かったって言う
【調査】菅内閣支持率16.2%、不支持率77.4% 衆院選投票先、自民26.4%、民主13.4% 2月17日調査新報道2001★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298164438/>83 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/02/20(日) 10:29:49.45 ID:QGz83XYf0
> 内閣支持率と政党支持率が合計して30%あるうちは安全圏
▼ 82 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 03:03:41.76 ID:oiQPqFUm>>77
跪いて合掌した時点で、もう何もかも(´・ω・`)
▼ 87 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 03:38:41.16 ID:vAynAt7N>>77
ウリは例え苦し紛れのパフォでも遺骨収集に力を入れた点だけは認めます。
役に立たないパフォーマンスするよりはずっとまし。
>んで祀られている靖国への参拝は確かしてないのは何で?____
戦争について語るならいっておく必要ありますよね。
▼ 110 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 06:04:23.04 ID:4m9qIRok>>87
> ウリは例え苦し紛れのパフォでも遺骨収集に力を入れた点だけは認めます。
日本に良い事をするハズが無い奴らです。慌ててるように見せて裏があります。
その遺骨はきっと、『靖国を排して新しい平和の塔をつくり奉る』ための人質になると思います。
生きている国民も、そうでない国民も、一貫して
国民の生活が人質。
民主党です。
▼ 553 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 13:18:59.73 ID:0pYsw6S9>>110
亀ですが、「国民の生活が人質」って、我が党らしくていいキャッチコピーだなあと思ってしまった
▼ 89 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 03:49:38.72 ID:sDnWqfFq>>65
ダボスにはグローバルな俺だからTPP行きのバスに乗り遅れませんよ
こくさいかんかくをみにつけてる俺を発表しに行ったんじゃないんでしょうか?
543 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 08:31:05.05 ID:iZk3lUsa [4/14]【自民党】「月末からが本当の勝負時」 意気込む参院幹部 谷垣総裁らはあくまで衆院の解散・総選挙に追い込む方針を確認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298237409/

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___