368 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 00:15:29 ID:VHPUmuUW [1/20]765 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 13:21:02 ID:TxDit4bl [9/10]経産相「統一選前に農業強化策を」
海江田万里経済産業相は14日夜、民放の報道番組に出演し、
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉参加に不可欠な国内農家対策について
「(4月の統一地方選前に)ある程度の強化策を出す必要がある」との考えを示した。
選挙前にTPPの話題を持ち出すのはふさわしくないとの考えが、
与党内で広がるのを牽制(けんせい)する狙いとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110215/biz11021512420016-n1.htm 414 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 14:22:18 ID:Ljo4f3QU [22/54]ワリバシって・・・
http://www.nhk.or.jp/mission-blog/info_more/72736.html言いたいことはわからんでもないがステレオタイプだなぁと思った。
つか、常識的に考えて、ワリバシだけのために木を伐採する馬鹿な業者っているのかいな。採算あわんし、どっちにしてもついで程度じゃないのかと。
疑問に思ったことないのか。
>確かに、現在市場で圧倒的なシェアを占めている外国産のワリバシの中には、
>ワリバシを作るために木がどんどん切り倒され(違法伐採も含みます)、
>貴重な森林を台無しにして、環境破壊につながっているものもあります。
32 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:25:36 ID:X2jxDEDO▼ 34 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:26:50 ID:Wun9Nk+Y>>32
チョクト勝つ気ないだろ、選挙
▼ 37 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:28:46 ID:RLuKa59P>>32
戸別保障で農家を守ると言ったな、あれも嘘だ
▼ 39 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:29:30 ID:PGU8x/+y>>32
この段階になっても喧嘩を売るとはさすがだな
▼ 43 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:31:14 ID:uWxJZyii>>32
政権が長くない事ぐらいは、さすがにこのギネス馬鹿でも自覚しているから
何かしらの「在任中の功績」が欲しいんだろうなー
日本をむちゃくちゃにしてでも、自分の功績を無理矢理残したい
卑しいとか浅ましいとか意地汚いとか見苦しいとか
なんかもう、そういう単語しか出てこない
▼ 83 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:57:12 ID:Pswlpnso>>43
【AAにも描けない】菅民主党研究第393弾【見苦しさ】
【壊れる途中の腹いせに】菅民主党研究第393弾【土産に残すぞパンドラの箱】
▼ 87 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:58:35 ID:aDkcUZiG>>83
> 【AAにも描けない】菅民主党研究第393弾【見苦しさ】
いまだに新しいAAができるルーピーさんを忘れないで___
▼ 47 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:33:12 ID:UH2oggQu>>32
戸別所得補償制度は見送りにして関税引き下げですかw
ATAMA−OKASY
▼ 48 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:33:44 ID:qU29ZBaK>>32
ふと思った。クダさんはどんどんマニフェストを変えていって
最後はラ党になりたいんじゃないのかと。
ジミンガーは愛情の裏返しだったのか____
▼ 55 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:40:42 ID:le3U8/k2>>48
ラ党になりたいというより、ジュニチローになりたいんだと思う
映画アマデウスを思い出した
▼ 57 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:41:53 ID:X2jxDEDO>>55
でもサリエリは無能じゃなかったよ。
▼ 68 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:47:48 ID:GeaK06T9>>57
クダさんが無能とおっしゃるつもりか失礼な______
▼ 49 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:34:03 ID:C8ZtXiEH>>32
日本を壊したい
という思いしか伝わってきません
66 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:47:42 ID:f6wDKaGI菅政権、農業保護方針見直しへ WTOとTPPで整合性
http://www.asahi.com/politics/update/0218/TKY201102170589.html>菅政権は、世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)に関する政府方針の見直し作業に
>入った。菅直人首相が「平成の開国」を掲げていることから、農業保護に力点を置いた「守り」の姿勢を修正し、
>交渉妥結への積極姿勢を打ち出すことをめざす。
▼ 72 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:52:07 ID:YdC6BRCr>>66
>農業保護に力点を置いた「守り」の姿勢を修正し
この国をとことん壊し尽くすという強い意志がひしひしと伝わってきます
▼ 77 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 13:55:24 ID:kUm1uirZ>>66
もう、何を考えてんだか?
▼ 110 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 14:07:57 ID:zCx8JbNa>>66
我が党の党員は、農家のおっさんに「夢みたいなこと言ってないでちゃんとしろ」と説教されたことでもあるんだろうか。
農協労組は2009前半はわが党ひいき…だったよな。今は個別所得補償で収益減って労働条件がキツくなった
現状をどう思ってんだろうね。TPPで労働条件どころか農協母体も危ういわけだし。
労組職員だけなら自業自得と笑ってられるんだが、被害は農家と流通・加工業にくるからなぁ
130 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 14:19:50 ID:X2jxDEDO【政治】 菅首相 「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」
1 :影の軍団ρ ★ :2011/02/19(土) 14:16:12 ID:???0
菅直人首相が、衆院解散・総選挙に関し「社会保障と税の一体改革と、環太平洋連携協定(TPP)の
今後の在り方を示した上で、国民の信を問う」と周囲に語っていたことが、十九日分かった。
民主党内では、首相の早期退陣論が急拡大している。首相の発言は、自らが一体改革をまとめる決意を示すことで、
退陣観測を沈静化させるとともに、解散をちらつかせて野党をけん制する狙いがある。
消費税を含めた一体改革とTPP交渉参加については、六月に政府が案をまとめる方針。
各種世論調査では、一体改革やTPP参加を支持する声が多いことから首相は、これらを争点に解散に踏み切れば、
勝機もあるとみている。加えて野党の抵抗で、二〇一一年度予算関連法案が未成立にとどまっていれば、
そのことの是非も国民に問いたい考えだという。
ただ、民主党内では、首相に批判的な勢力だけでなく、執行部内からも首相の退陣と引き換えに
関連法案の成立を図ろうとする動きが表面化。党内の大勢は、早期解散は回避すべきだとの考えだ。
首相が六月以降の早期解散を模索しても、党内で受け入れられるかどうかは流動的で、
逆に党内抗争を激化させてしまう可能性もある。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011021902000188.htmlhttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298092572/ ▼ 137 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 14:24:17 ID:YdC6BRCr>>130
どーやって6月まで政権を維持するつもりなんだろ?
ってか、この6月解散って絵図はクダさん本人が書いてるの?
▼ 140 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 14:25:41 ID:kUm1uirZ>>130
>各種世論調査では、一体改革やTPP参加を支持する声が多いことから首相は、これらを争点に解散に踏み切れば、
>勝機もあるとみている。
誰が耳元で囁いたんだろう?
▼ 146 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 14:29:11 ID:xkZsfGZh>>140
この間TPPはんたーいって地元JAが街宣車回してたお…

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___