188 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 12:56:00 ID:jd9BXzx4民主党「消費税は団塊世代の年金と子ども手当にまわす」
(ry
=--政府の集中検討会議で消費税を少子化対策にも充てる方針を固めた。子ども手当にも充てるのか
大塚氏「消費税を社会保障の財源にすれば高齢世代により多くの財源を負担してもらうことになるのでその世代の社会保障のため。
それから働き手として育つ若い世代に若干その分を財源として使わせてもらうのはあり得る話だ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297050815/ ▼ 190 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 12:57:46 ID:9ksl7F47>>188
え?なんで高齢世代が消費税の負担大きいの?一般的に消費活動が大きいのは壮年までなんじゃないの?
▼ 196 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 13:02:20 ID:nDWcZaYc>>190
「より多くの」ってのは「今と比べて、より多くの」って事でしょう・・・
▼ 197 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 13:04:09 ID:9ksl7F47>>196
自分が払った消費税で自分の年金を…ってこと?うわあ。
616 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 20:04:57 ID:ieIWMGugテレビ報道はされるのでしょうか
民主年金案は破綻=枝野氏「移行は40年後」−小泉氏が追及(Jiji.com 2011/02/07-19:34)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011020700751 自民党の小泉進次郎衆院議員が7日の衆院予算委員会で質問に立ち、民主党が
衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた年金改革案を「財源の裏打ちがない。破綻だ」
などと厳しく追及した。枝野幸男官房長官は「(衆院任期)4年間で制度を構築する」
などと防戦に追われた。
小泉氏は、菅直人首相が2日の予算委で「(年金案の)数字を固めていなかった」と
答弁したことを取り上げ、「菅政権が有言実行ではないことが分かった」と指摘。
これに対し、枝野氏は「(新制度は)40年間かけて移行することが基本。40年後に
どれくらい(所要額が)かかるかは確定的なことを申し上げられない」と苦しい弁明に
終始した。
小泉氏は答弁に納得せず、予算委後も記者団に「枝野氏はすべて言い訳だ。
マニフェストが溶けてきた」と批判のボルテージを上げた。
▼ 662 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 20:32:13 ID:Dv7sS24V>>616
ミ´Д`ミ 年金解決は40年後は、政権交代直後に箱妻さんが岩手神聖帝国聖帝陛下に拝謁した頃からそう言ってるよ?
▼ 665 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 20:35:28 ID:N6MU5SbV>>662
「40年間かけて制度を移行する」というのは以前から言っていたけど「40年後の税収とかGDPとか分かるはず
ないんだから試算を公開しない」というのは新しい。
▼ 672 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 20:41:26 ID:Dv7sS24V>>665
ミ´Д`ミ でも、その頃にも根拠無しで40年後っつーてたし、基本的には変わって無いような希ガス
31 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 00:14:02 ID:TEWKLiTf■年金一元化議論「番号制が定着してから」 与謝野経財相
税と社会保障の一体改革を担当する与謝野馨経済財政相は7日の衆院予算委員会で、
年金制度の一元化について、「最低条件として、番号制度を導入、定着した時点なら
議論は可能」と述べた。菅政権が2015年導入を目指す共通番号制度が定着するまで、
議論を先送りする考えを示したものだ。民主党の小川淳也氏の質問に答えた。
民主党の新年金制度案は、現在の国民、厚生、共済の3年金制度をひとまとめにした
うえで、職業にかかわらず同じ所得なら同じ保険料を納め、同じ額を受け取ることが柱。
だが、自営業者の所得を正確に把握することは難しく、給与から天引きされる
サラリーマンとの不公平が指摘されている。税と社会保障の共通番号を全国民に割り振る
ことで問題の解消を図るが、所得の過少申告のチェックは難しいとされている。
菅直人首相は2日の衆院予算委で、一元化について「大変難しい問題を抱えている」と
撤回を示唆していた。
http://www.asahi.com/politics/update/0207/TKY201102070455.html ▼ 197 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 10:01:35 ID:lvMy4t74>>31
「所得」をベースにするのではなく、「所得税累積納税額」をベースにすれば無問題。
個人的には、社会保障をリンクさせるのは消費税ではなく、所得税だとオモ。
「所得の過小申告」を障害として上げているが、過小申告すると社会保障が減額される、という仕組み。
生涯で納税した累積額に応じて、社会保障等級を決めればいい。
若くして莫大な額を納税したなら、定年を気にせずにリタイヤすればいいし、
年間所得が少なくとも、長く働き納税すれば、相応の社会保障を得られる。
失業保険や障碍者保険も一本化して、等級に応じた支給額は、毎年の予算審議で決定。
395 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 13:21:22 ID:fF/TRA58菅首相、年金制度の「詳細未定」認める 衆院予算委
衆院予算委員会で8日、民主党マニフェストの財源問題をテーマにした集中審議が始まった。菅直人首相は民主党が掲げる年金制度で
柱となる最低保障年金について「そういう(制度の細部の)質問につながるから答えない」と語り、詳細を決めていないことを事実上、認めた。
自民党の棚橋泰文氏への答弁。棚橋氏は最低保障年金が実現できるか重ねて質問したが、首相は「2012年度から制度設計を始める」
「民主党案を含めて議論したい」と繰り返すだけで、明確な答弁を避けた。09年衆院選や10年参院選のマニフェストでは「実現する」と明記していた。
また、首相はマニフェストの達成度不足を批判した自民党の茂木敏充氏の質問に、「衆院任期の半ばとなる今秋に(実現が)なかなか難しいものを含めて
検証を行い、国民に説明したい」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0208/TKY201102080214.html今まで何やってたんだ(AA略
▼ 398 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 13:24:49 ID:kjgm3n0C>>395
>菅直人首相は民主党が掲げる年金制度で柱となる最低保障年金について
>「そういう(制度の細部の)質問につながるから答えない」と語り、
えっ・・・
ごめん 言ってる意味がわかんない
そこがはっきりしなけりゃ、制度設計もクソも何も始まらないよね?
601 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 12:30:28 ID:7VSsAZJiナンミョー砲撃中
民主年金案 絵に描いた餅(公明新聞:2011年2月9日付)
http://www.komei.or.jp/news/detail/20110209_4444http://www.komei.or.jp/st/data/news/data/Image/2011/0209nenkin.jpg[意図的抜粋に付き元記事参照されたし]
年金制度改革に関する民主党政権の対応について、昨年2月の菅直人財務相(当時)の
答弁で「原案を示す」としていたにもかかわらず、2日の菅首相の答弁では、一元化の
保険料負担や最低保障年金の数字について「固まっていない」とし、今後、「マニフェストを
ベースに議論」と変節してきている点に言及。「鳩山前首相は(議論の)ベースになるものを
作らないと政権与党として無責任の謗りを免れないと言ったが、1年かけてもできなかった」とし、
政府・民主党の対応を厳しく批判した。
民主党の具体案が示されない現状では「マニフェストの痕跡すら残らないことになりかねない」と
疑問を呈した。
民主党年金案の最低保障年金の支給対象について、仮に年収200万円未満の人と設定した場合でも
12兆円の財源が必要になるとの試算を提示。
菅首相が明言を避けたのを受け、坂口氏は「最低保障年金も一元化も決まっていないということ。
民主党案は“絵に描いた餅”だ」と、改めて糾弾した。
公明党の「基礎年金加算」案なら、追加財源は1兆円で済むことを説明。
民主党案は、巨額な財源を必要とするが、中堅所得層には最低保障年金の上乗せもなく、基礎年金も
なくなるとし、「中堅サラリーマン(の受給額)は減るのは間違いない」と問題点を指摘した。
★子ども手当 上積みの矛盾追及
2011年度の子ども手当法案について、3歳未満児の世帯にだけ7000円を上積みした理由を質問。
「実質的に手取りが減る」と答えたのに対し、坂口氏は「第3子以降は、3歳未満も、3歳から12歳の間も
同様にマイナスになる。ここも同じようにするのが順当ではないか」と矛盾点を追及した。
保育所整備などの現物給付が不十分なまま一部7000円の上乗せを盛り込んだ点に懸念を表明した。
▼ 622 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 12:53:58 ID:R6OL3Mer>>601
層化も子供手当てみたいなバラマキものはやりたがってたからなぁ。
爆撃したら自縄自爆な気もするけど______

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___