139 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:40:57 ID:tx0cdKGaマニフェストの誤りを早くに認めないと選挙になったら色々大変じゃないの?と心配してみる。
▼ 141 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:42:54 ID:BX4OpRXW>>1乙です。
>>139
我が党が正しいので、
正解我が党なのですよ。
つまり、間違いなどない、もしくは間違っているのは、
民衆のほうなのですよ__。
▼ 145 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:44:52 ID:uRCTu9bc>>139
誤ってません。
例えば新しい年金の政策も、ここ1・2年の環境の変化で実現が危うくなっているだけで
ラ党の100年安心年金プランをはるかに超えた、どう環境が変化しようとも柔軟に対応
出来る素晴らしいアイデアです。
▼ 149 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:46:58 ID:Gku78xGm>>139
下手くその上級者への道のりは、己が下手さを知りて一歩目
▼ 168 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 00:01:29 ID:0yHa6S+u>>139
既に参院選で大変なことになりました
統一地方選でも結構なことになるだろうねえ・・・
397 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 08:57:53 ID:5SaAflsAhttp://www.data−max.co.jp/2011/01/11_347.html議会事務局係長→我が党から立候補のため退職→みん党から出馬
実にOQ向きの人材ではないかと…
416 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 09:25:20 ID:55OSeX0d【政治】 国政でも減税などの改革が必要になると民主党の小沢一郎元代表、河村たかし名古屋市長らと連携確認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297210526/だぎゃーって主席と近い関係だったっけ?
▼ 428 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 09:48:24 ID:jR23PgfD>>416
政治理念(といっていいのか?)が近いのだと思う。
選挙至上主義で「政治家は選挙で勝ってナンボ。選挙で勝てなきゃタダの人。」と。
▼ 445 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2011/02/09(水) 10:03:10 ID:euvaNPKo>>428
主席慰安婦軍団の一人のパンツみせ子は元だぎゃーの秘書じゃなかったかな?
主席と繋がってるのを知ってて公明党やラ党の大村支持派応援したのかしらねえw
419 名前:熱湯 ◆NettobIFhI [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 09:31:53 ID:Z0D1YFnG【オレたち票金族】管民主党研究第379弾【選挙だよ!全員集合】
▼ 443 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 10:00:19 ID:9gFPbcPT>>419
なにその毎週金曜日7時
▼ 444 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 10:02:01 ID:4Db/znTt>>443
土曜八時じゃね?
▼ 451 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2011/02/09(水) 10:08:14 ID:euvaNPKo>>444
では今の土曜8時っぽく
【めちゃめちゃヤラれる】菅民主党研究第379弾【世界一受けたくない党首討論】
▼ 460 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 10:15:16 ID:/CfygXHc>>451
それなら、
【めちゃめちゃヤラれる】菅民主党研究第379弾【What a fool we are!】
▼ 464 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 10:19:20 ID:2ikppYCY>>460
What a fool we are
ワロタ
▼ 727 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 14:47:52 ID:V5V7ht+b>>460
遅レスだけど貰うわ、それww
▼ 447 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 10:04:29 ID:r85ixu2v>>443
あんた山口県民だね
▼ 462 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 10:17:24 ID:9gFPbcPT>>447
(;゚д゚)
423 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 09:37:25 ID:r85ixu2v【僕らにゃ7人の星がいる】菅民主党研究第379弾【夜空に輝く星じゃなく】
▼ 425 名前:熱湯 ◆NettobIFhI [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 09:42:03 ID:Z0D1YFnG>>423
【伝統無視の旗印】菅民主党研究第379弾【内ゲバ好きな星なのさ】
|∀・).。oO( ♪そーさーぁ 代用のおでこが輝いて〜
▼ 426 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 09:42:28 ID:HUFzM1F0>>423
天道無視の歌でしたっけ、ふるいなあ。
498 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 10:40:31 ID:2K+y6zOr [10/31]【選挙】 福岡県知事、自民党は事実上の分裂選挙に 麻生知事、小川氏を支持 自民党福岡県連は蔵内勇夫氏を擁立
1 :うしうしタイフーンφ ★ :2011/02/09(水) 07:20:55 ID:???0
★麻生知事、小川氏を支持 福岡知事選、11日に出馬表明
4月10日投開票の福岡県知事選で、麻生渡知事は8日、福岡県庁で記者会見し、
出馬の意向を固めている元内閣広報官の小川洋氏(61)を支持する考えを表明した。
地元経済界が中心となって11日に立ち上げる小川氏の支援組織に参加する。
小川氏は8日夜、取材に対し、経済界や麻生知事が支援を表明したことについて
「身の引き締まる思い。福岡県の発展に全身全霊で取り組んでいきたい」と意欲を述べた。
11日の支援組織発足に出席し、出馬を正式表明する。
会見で麻生知事は小川氏について「いろんな政策を幅広い視野から考え、実行するのに適した人材だ」と述べた。
県知事選を巡っては、自民党福岡県連が同党県議団会長の蔵内勇夫氏(57)の擁立を決めたほか、
元北九州市議の田村貴昭氏(49)=共産推薦=も無所属での出馬を表明している。
小川氏は麻生太郎元首相が後押ししており、自民は事実上の分裂選挙になる可能性がある。
日経新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819891E2EAE2E09F8DE2EAE2E0E0E2E3E393918BE2E2E2http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297203655/ 570 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 12:01:46 ID:2K+y6zOr [13/31]588 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 12:22:31 ID:na5EiLXD [4/18]318 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 06:46:13 ID:pg1dqKHs @毎日新聞、三重県知事選挙に民主党高橋参議院に出馬要請
319 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/02/09(水) 06:49:49 ID:fJU05aAN 要請ってのはウソだろ
本当は県連のほうに「オレを推薦してくれ」って根回ししてんじゃないの?ww
地方転出に託けて民主党から離れる政治家大勢いるからね
320 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 07:02:40 ID:pg1dqKHs >> 319
高橋参議院は出馬に難色示してるらしいが、中井蛤が知事選鞍替を積極的に進言中の段階らしい。
322 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 07:28:23 ID:yI+MMoep >> 320
中井の意図はなんだろう
323 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 07:41:19 ID:pg1dqKHs >> 322
三重における、民主党内の主導権争いじゃね?もともと、岡田の本命候補は官僚だったんだけどその人物が出世する事になりダメになったんで
中井蛤がここぞとばかり、知事選挙の主導権を奪うチャンスと思ったんじゃないかと思う。
595 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 12:26:44 ID:7VSsAZJi [3/5]戦わなければ負けない
民主、静岡市長選で推薦見送り…愛知ショック(2011年2月9日12時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110209−OYT1T00462.htm 民主党静岡県連の牧野聖修会長(衆院静岡1区)と田村謙治衆院議員(静岡4区)が8日、
都内で静岡市長選について協議し、元県議の田辺信宏氏への推薦を見送ることで一致した。
民主、自民両党の相乗り支援の可能性が高まっていた田辺氏だが、その一角が崩れた。
今後、民主党が同市長選で具体的にどのような対応をとるのかが焦点になる。
会談終了後、牧野氏は記者団に対し、6日の愛知県知事選と名古屋市長選で民主、
自民両党がそれぞれ支援した候補が惨敗したことを踏まえて「安易に推薦はできない。
首長選で政党が相乗りすることは良くない。政党の都合で投票を呼びかけるわけには
いかない」と述べ、推薦を見送る考えを明らかにした。
牧野氏は「個人としては田辺氏を応援する。形は今後考えたい」と述べたが、田村氏は
「4区総支部がどうするか決めていないのに推薦願を出してくることに違和感がある。
今後もわからない」と田辺氏に不快感を示した。牧野氏は「連合静岡は田辺氏を推薦した。
最終的には田村氏と同一歩調で同じ候補を応援することで一致した」と語った。
686 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 14:15:37 ID:88B9y4oe [14/29]715 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 14:38:45 ID:E0ccron9 [4/4]763 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 15:45:55 ID:2K+y6zOr [15/31]【政治】神奈川知事、河村市長の市議会解散手法を批判 [02/09]
1 :ギリギリモザイク(110320)φ ★ :2011/02/09(水) 12:52:43 ID:???
神奈川県の松沢知事は8日の定例記者会見で、名古屋市の河村たかし市長が出直し市長選で大勝し、
住民投票で同市議会の解散が決まったことについて、「河村氏にはアピール力があり、市議会はそれが弱いか、
市民意識からかけ離れた行動をしていると思われたのかも知れない」と分析。
そのうえで「自分のマニフェストを議会が否決したから『解散してしまえ』とやったら、二元代表制において議会
政治は成り立たない」と、河村氏の手法を批判した。
自身の3選出馬については、「予算案を議会に認めてもらえるメドが付いた時が決断の時だ」と述べるにとどめた。
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110209−OYT1T00375.htmhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1297223563/

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___