46 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 23:17:42 ID:K7kXRrak [2/2]★政府、中国製品の優遇関税見直し検討 衣食住にかかわる462品目が対象
対象となるのは、462品目におよぶ中国製品で、中には100円ショップに並ぶはさみや台所用品など、
数々の生活必需品に加え、スーパーに並ぶ食料品、さらにマフラーや手袋、帽子などの衣料品など。
数々の衣食住にかかわる中国製品が、関税アップの対象になっている。
今や日本を抜き、世界第2位の経済大国になることが確実な状況となっていて、
もはや途上国向けの支援はふさわしくないとの見方が出ている。
早ければ4月1日からの施行を目指す。
FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00191440.html抜粋
17 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 10:58:53 ID:L7Nmck6J>>1
乙。
遺棄化学兵器、処理へ 政府、来年度から 中国・ハルバ嶺
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000130-san-pol旧日本軍が中国に遺棄したとされる遺棄化学兵器の処理事業で、政府は、砲弾の大部分が埋まっている
東北部・吉林(きつりん)省ハルバ嶺(れい)での発掘・処理事業を平成23年度から本格的に実施する方針を固めた。
同年度中に「試験廃棄処理施設」2基を砲弾埋設地付近に設置し、手掘りで発掘した砲弾を順次、処理していく。
中国側が早期着手を要望するハルバ嶺での砲弾処理に踏み出すことで、昨年9月の沖縄・尖閣諸島沖の
中国漁船衝突事件で悪化した日中関係を前進させる狙いがある。
中国側で事業を担当する外務省の劉毅仁遺棄化学兵器弁公室主任が20日に来日し、処理方針を確認する。
ハルバ嶺事業は、19年に発覚した事業委託先の巨額詐欺事件を受けて中断。
政府は、約940億円と見積もられた機械式の発掘回収施設の建設計画を中止するなど見直しを進めていた。
内閣府遺棄化学兵器処理担当室は、23年度予算案にハルバ嶺での事業費計219億円を計上した。
「試験廃棄処理施設」は小型の処理設備で、22年7月に入札を行い、神戸製鋼と川崎重工が落札した。
費用は5年間の運用費を含め計118億円で、年間数万発の処理を見込んでいる。
担当室は年度内に設備を設置し、すでに発掘されている約4万7千発の砲弾などの処理を開始する。
また、自衛隊OBらで組織する民間企業に委託し手掘りでの発掘も始める。
ハルバ嶺の埋設砲弾数は30万〜40万発とされる。
-------------------------------------------------------
もうね・・・言葉が見つからないね。
ブレない我が党、マンセーーーーーーーー!11________
▼ 18 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:03:55 ID:Acz/HO+1>>17
やれるうちに土下座しまくります か( ゚д゚)、ペッ
21 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:09:46 ID:UXAq63cp土下座した結果中国とのパイプが出来るならまだいいけど、尖閣でそれすらないのが露呈してるしなぁ
22 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:12:52 ID:yEmxG3UR人間は誰でも輝く瞬間ってのがあると思うんだ。
我が党議員が最高に輝いている瞬間、それは中韓にひざまづいて
靴をなめる姿なのさ。ほら、見てごらん。
SHINE!SHINE!
23 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:15:23 ID:espTBr1I [2/11]SHINE!SHINE!
SHINE!SHINE!
日本人は邪魔っけだ
24 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:17:16 ID:zYfN+Rdfそういやバブルの時にシャインズっていたけど、何やってるんだろ
出世してるのかな
▼ 29 名前:熱湯 ◆NettobIFhI [sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:20:37 ID:xH1mGr8T新スレおつ〜
>>24
♪ぱやつぱー ですからねぇ
|-`).。oO( おそらくは年相応の肩書きで働いていると思われますけど
▼ 31 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:23:29 ID:espTBr1I>>24
電通かどっか、有名企業の社員じゃなかったっけ
▼ 33 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:25:42 ID:zYfN+Rdf>>31
ググッた
自己解決したw
▼ 37 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:29:26 ID:H7jSGuuN>>24
片っぽが森永製菓の社員兼東京プリン
片っぽが起業してシャッチョさん
らしい
50 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:45:40 ID:espTBr1I [7/11]小泉政権時代が中国貿易いちばん多かったんだよな
中国重視なら小泉のやり方が一番いいってことだ
ガツンと言った方がいいんだよ、ああいう野蛮国は
今みたいに甘い顔をすると余計に仲が悪くなる
52 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:47:07 ID:g1OvbnQ3 [6/9]中国の主な輸出品は
「デフレ不況」
いまや薬害エイズレベルだからなぁ
東南アジア地域は運用を誤ると、こうなるっていう典型なんだろう
アヘン戦争はあったが、英国の植民地支配はある意味正しかったとも言える?
しかしだ
現在の中国のバブルを裏付けている物は、人民元の大量発行だ
中国は潤った、そりゃそうだ、だって中央銀行が金撒いてるんだもん
インフレがどこまで進むのか?
55 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:48:28 ID:83pKXi2L重視することと媚びへつらうことは全く意味合いが違うしなぁ
▼ 56 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:49:19 ID:espTBr1I>>55
そうそう
57 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:49:30 ID:wW2xDS+u対米追従と批判していた人々が対中追従を推奨する不思議
▼ 59 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:51:44 ID:80x9RYYq>>57
対米追従と対中追従が複雑に入り組んでるところが
我が党のいいところですよね_____
▼ 62 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:54:08 ID:Tomm4k18>59
対米は、そう言ってラ党を攻撃してしまったため、引っ込みがつかなくて困ってるようにしか見えない。
58 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:49:58 ID:g1OvbnQ3 [7/9]さて、米国上院は相殺関税法案を可決し
大統領の署名を得られるだろうか?
大統領は大丈夫だよな、だってちょろいもん
でも本気でやるかな?
日本も中国の輸出品には関税を重くするそうな
60 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:52:05 ID:g1OvbnQ3★政府、中国製品の優遇関税見直し検討 衣食住にかかわる462品目が対象
FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00191440.html我が党が官僚の言いなりになり始めたと思われ
つまり細川政権の再来ですね
▼ 63 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:55:23 ID:H7jSGuuN>>60
これで主席儲が「現政権は政治主導を捨てた」と非難するわけですな。
▼ 65 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 11:58:27 ID:80x9RYYq>>63
でももう誰も「政治主導」を望んでない気がする。
次の選挙では「埋蔵金」「政治主導」等がNGワードになりそうな気がw
▼ 66 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 12:03:48 ID:g1OvbnQ3>>63
主席にしびれる_______
▼ 68 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 12:21:00 ID:xXFhujvp>>60
なぁにドル元レートは支那政府の一言でいつでも変更可能さ______
為替は事実上の固定相場なんだから関税という盾を利用するのはどの国もやってる。
961 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 06:40:10 ID:LQ/VxrSh [2/2]元海上保安官 起訴猶予処分へ
1月21日 6時8分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110121/t10013536471000.html尖閣諸島沖の衝突事件の映像を流出させたとして書類送検された、神戸海上
保安部の元海上保安官について、検察当局は、問題の映像が、一時期海上保
安庁の職員誰もが見ることができる状態で、秘密性は低いなどとして、21
日に起訴猶予処分にする方針を固めました。また、処分保留のまま釈放した
中国漁船の船長についても、21日に起訴猶予処分にする方針です。
この問題は、去年9月、尖閣諸島沖で中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝
突し、2か月後にその際の映像がインターネット上に流出したもので、神戸
海上保安部の44歳の元海上保安官が、国家公務員法の守秘義務違反の疑い
で書類送検されました。東京地方検察庁は、問題の映像が、一時期、海上保
安庁の職員誰もが見ることができる状態で秘密性が低いことや、元海上保安
官が停職処分を受けて辞職するなど社会的な制裁を受けているとして、21
日に起訴猶予処分にする方針を固めました。また、海上保安庁の巡視船に衝
突させたとして公務執行妨害の疑いで逮捕され、日中関係を考慮するなどと
して処分保留のまま釈放した中国漁船の41歳の船長についても、那覇地方
検察庁は、すでに帰国し身柄が国内にないうえ、衝突でけが人が出ておらず、
計画的ではなかったとして、21日に起訴猶予処分にする方針です。
421 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 17:20:15 ID:V486lgIP【政治】日本民主党が反中派を重用で日中関係は試練に直面=中国人有識者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295597609/l50> 日中両国が日中関係の改善について模索しているときに日本は民主党の反中派を官房長官に
>任命し、さらに日本の若い政治家たちの不注意な発言や思っていることをずけずけと口にする
>行為により、日中関係はさらに厳しい試練に直面する可能性が高い。また、官邸から外務省ま
>でが外部が懸念する「枝野−前原」ラインの外交を進めれば、日中関係はさらに悪化するだろ
>う。
なんだかなー。あんた、中国さん、「見えない敵」と闘っているんじゃないかなー。
▼ 424 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 17:21:56 ID:ZhWATow/>>421
中国にもガツンと言える我が党ステキ_
▼ 426 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 17:23:22 ID:8UW5+T74>>421
小沢を重用しろってメッセージでしょ。
隔靴掻痒は中国の典型的な政治手法の一つ (棒
525 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 19:30:59 ID:zh9wmo/H [29/70]「なぜ公開許されないのか」=元海上保安官がコメント−ビデオ流出
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011012100805527 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 19:34:10 ID:zh9wmo/H【政治】菅首相、中国を批判 「透明性をやや欠いた国防力の強化や海洋活動の活発化に懸念」「昨年の事件も残念」―年頭外交演説会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295602821/1-100▼ 530 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 19:36:44 ID:0fX5xzEH>>527
それを何故去年のAPECで直接、子均等に言わないんだろう?_______________
▼ 531 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 19:37:23 ID:zh9wmo/H>>530
メモに書いてなかったんでしょう___
539 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 19:49:47 ID:zh9wmo/H [35/70]「起訴猶予」受け入れず=漁船衝突に沈黙−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol 【北京時事】尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、那覇地検が中国人の◆(簷の竹かんむりを取る)
其雄船長を起訴猶予処分としたことについて、中国外務省は21日夕までに、談話を出していない。
「釣魚島(尖閣諸島)は中国固有の領土」という立場の中国側は事件後、一貫して「船長の逮捕を含む
日本側のいかなる司法措置も違法で無効だ」と主張、起訴猶予の判断も受け入れられないとみられる。
中国メディアは14日、船長の起訴猶予の見通しを伝えた日本メディアの報道を転電しただけで、
21日は報じていない。中国側は船長が既に釈放されて帰国したことや、日中関係が改善に向かっていることも
考慮し、反響を控えている可能性がある。
帰国した船長は昨年10月下旬、仕事に精励し奉仕したことを理由に、居住地の福建省泉州市から
「道徳模範」として表彰された後、表立った活動は中国国内で報道されていない。(2011/01/21-19:10)
172 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 08:30:02 ID:A4xq/0Ro「なぜ公開許されぬ」一色元保安官、紙1枚のコメント
http://www.asahi.com/national/update/0121/OSK201101210181.html「紙一枚のコメント」「(元保安官のことは)正直、思い出したくない」
我が党に多大なダメージを与えた逆賊にふさわしい言葉遣いでしね__
▼ 174 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 08:34:11 ID:qmzQ64YE>>172
そこのリンクにあるベトナム人窃盗団が全国行脚、100件超ってのもきになったな
特亜人じゃないとしっかり「窃盗」扱いするんだなw
▼ 176 名前:早○田の食客 ◆3zWaseda2A [sage] 投稿日:2011/01/22(土) 08:39:11 ID:hYE4ZFLP>>174
( ´U`) これですね。
【国内】ベトナム人窃盗団が全国行脚、100件超…逃走容易な高速道路や幹線道路沿いのドラッグストア狙う[01/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295627054/336 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 13:18:31 ID:piBMe+QC菅直人さん「船長釈放は検察の判断やで、わしは悪ないさかい勘弁してや」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295666323/▼ 341 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 13:21:47 ID:ZQVUt4fV>>336
(ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・' 総理イラネ
756 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 20:56:18 ID:piBMe+QC「チベット発言」を釈明 民主・石井氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110122/stt11012220450087-n1.htm>「チベットは美しい山々があり、ダライ・ラマという世界的指導者もいる。
>差別的な発言ではなかった。スピーチは最後まで聞かないと」と釈明した。
前回はそんな事言ってなかったような気がします。
何を言っても今さらですね。
▼ 758 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2011/01/22(土) 20:57:50 ID:H/g6qvXU>>756
鳥取と島根の世界的指導者って誰?
▼ 767 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 21:09:32 ID:JpFWzlpE>>758 ゲル?
▼ 773 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 21:15:12 ID:piBMe+QC>>767
クリオネさんを忘れないで。
「非小沢」の民主執行部増員、処分へ布石
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110122-OYT1T00565.htm 民主党執行部内で、小沢一郎元代表に対する処分を求める声が強まってきた。
執行部は、小沢氏が政治資金規正法違反事件で強制起訴された際には、役員会で処分の是非について議論を始める方針だが、
小沢グループの反発は必至だ。政倫審での議決を同グループの抵抗などで断念したように、処分の議論も「掛け声倒れ」に
終わるのではないかとの観測もささやかれている。
菅首相(民主党代表)は21日、首相官邸で記者団に小沢氏への処分を聞かれると、「まだ岡田幹事長と相談をしているところだ。
何か申し上げる段階にはない」と述べるにとどめた。
岡田氏や仙谷由人代表代行、枝野官房長官、福山哲郎官房副長官らは21日、都内のホテルで小沢氏への対応について協議したが、
出席者は内容を公表せず、対応に苦慮している現状をうかがわせた。
民主党では、所属議員が倫理規範に違反した場合、常任幹事会が処分や措置を決めることになっているが、執行部は19日の党人事で、
常任幹事会のメンバーでもある党副代表を2人から6人に増やした。
新しく副代表になった鉢呂吉雄、岡崎トミ子、石毛●子、直嶋正行の4氏はいずれも小沢氏と距離を置いているとみられており、
新副代表の一人は「我々4人は、常任幹事会での処分の採決を見据えた要員だ」と明言する。(●は金へんに英)
▼ 770 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 21:12:35 ID:xaRug0i7>>758
1990年代なら竹下登だろうね。ジャパンバッシングの最大の標的だったし。
2011年じゃなく未来を見れば田村さんかな?
▼ 763 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 21:01:45 ID:+sBuPEzr>>756
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1426781.html>「鳥取県とか島根県と言ったら、日本のチベットみたいなもので、少し語弊があるかもわからないが、人が住んでいるのか。牛が多いのか。山やら何やらあるけど、人口が少ない所」と述べた。
>川上氏が夏の参院選に向けて鳥取選挙区の候補者を発掘したため、保守地盤の鳥取での活動を評価した発言とみられる。
ダライ・ラマのダすら無いなw
▼ 765 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 21:04:10 ID:nPb9yLrn>>763
だがちょっとまってほしい。
「ら」と「い」と「ま」入っているから、これはもうダライラマといっていると考えていいのではないか___
759 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2011/01/22(土) 20:58:35 ID:H/g6qvXU ていうか、ダライ・ラマはチベットにいないのだが。
▼ 761 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 20:59:29 ID:nPb9yLrn>>759
チベットに帰ったらしまわれちゃいますかねえ…

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___