スポンサードリンク

【雑談】自民-民主の支持スペクトラム

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2011年01月25日  | 0comments  | 妄想・チラ裏・雑談>雑談_



57 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 07:03:17 ID:e7AS7KNL
おはよう産廃研&>>1乙。

菅再改造内閣 懸案に党派を超えて取り組め(1月15日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110114-OYT1T01141.htm

>だが、首相は与謝野氏の能力と経験を買い、野党側とのパイプ役を期待している。
>記者会見では、与謝野氏が麻生内閣で社会保障の基本政策を検討した「安心社会実現会議」の中心だったとして、政策で共通認識があると語った。
>与謝野氏には、社会保障問題での与野党協議実現など、具体的な成果を上げてもらいたい

…やっぱよさのんageだなぁ…
ナベツネ云々ってのもあながちアレじゃないのかも知れん。

▼ 58 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 07:08:09 ID:aDGYXDD5
>>57
問題は与謝野が決めた方針を民主が受け入れるのかどうか。
たぶん無理じゃないかな。
そんなことができるんなら郵政改革法案はもう通ってる。

▼ 68 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 07:50:22 ID:KVuwBEEN
>>57
与謝野ンがやりたいのは財政再建であって社会保障ではないような。
というか、優先順位として財政再建>>社会保障だからこそ、鳩山内閣を攻撃してたわけで。


63 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2011/01/15(土) 07:35:53 ID:6vy+LL9M
民主党ですが魔改造します
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294915672/998

998 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 12:25:14 ID:???
「お灸」という概念は自民の回復を期待する、という意味なので、
自民を燃やしつくしたいと言っている、この板の用語で言えは「工作員」な方々は該当しない。
自民-民主の支持スペクトラムはこんな感じ。


・自民党支持だが、自民党のgdgdの立て直しのために一度下野して時間を作れと言った人(ライトお灸; 吉崎達彦など)
 政権交代3ヶ月後から自民党応援に回帰し、現在は政権批判中。
・自民党は制度腐敗を起こしていて民主党の新しい組織のほうが優れていると感じた人たち。(お灸)
 現在までの政権結果を見て内閣不支持の無党派または自民党支持に復帰
----ここから未回収----
・自民党は制度腐敗を起こしていて民主党の新しい組織のほうが優れていると感じた人たち。(ディープお灸)
 民主党はgdgdだが、だからといって自民党に積極的に戻す理由もないと感じている。菅の現実路線を支持、世論調査の“ゲタ”に該当。
・我々は資本主義に搾取されていると主張する人々。“国士様”“ネトウヨ(狭義)”の左版に相当。
 基本的に下記の人の思想に染まっているが、雇用競合から嫌中的傾向も持ち、丁寧に話を聞いて実効性のある政策を取れば回収は不可能ではない。
----ここから回収不可能----
・55年体制に憎悪を燃やし政(自民)官財の“鉄のトライアングル”とアメリカを嫌悪する学生運動アゲインな人たち
 菅が現実路線をとっているため、不可能に挑戦して砕ける小沢鳩ライン支持に移行。



▼ 85 名前:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA [sage] 投稿日:2011/01/15(土) 08:55:21 ID:ZLogVxB0
>>68
国ごとポシャったら、社会保障もクソもないからねぇ。

ただ、あるお灸さん曰く、

国連の委任統治になった方がきちんと社会保障が成される。
今の日本の社会保障は根本から腐っている。ぶち壊してやり直した方がマシ。

だそうな。

>>63のカテゴリでは回収不可能に仕分けられる感じじゃなw
たった二行の文章だってのに、ツッコミどころが多過ぎるぜ。

▼ 88 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 09:04:44 ID:TUX7TUUL
>>85
無防備都市信奉者に通じる発想ですな。

そういう人の発想は、いわゆる「基本的人権」は、
「『基本的』であるがゆえに国が守るもの」であって
「国が『基本的に守る』と制定したもの」とは思ってない。

だから、統治機構である「国」が、基本的人権を無視するようなことがあれば、
その基本性に則って権限を撤回されるべきだ、という結論になる。

まぁ要するに代官の無慈悲をお上に訴える発想の延長で、「国の上」を
想定したときに「国連」がスポッと入ってくるんでしょう。



▼ 94 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 09:15:22 ID:caB/THBJ
>>88
良いか悪いかは別にして日本に住んでる事が本当に幸せな事だと再確認できるエピソードですね
他所に采配を任せたほうがマシってなかなか言えるもんじゃありませんぜ
いざとなったら人権の保障も糞もないでしょうに

▼ 96 名前:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA [sage] 投稿日:2011/01/15(土) 09:18:34 ID:ZLogVxB0
>>88
ちなみに、腰痛が酷くなって辞めた保母さんの旦那なんじゃが、聞きかじりの知識で
傷病手当金が少ない!◯ヶ月××万は出るはずだ!とか毎日のよーにねじ込んで
きたよーな人ニダw

▼ 179 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 11:34:39 ID:hleDxHy3
>>88
まあ国連統治なったら米中露で主導権争いが生じてgdgdになって
最悪分割統治の可能性が出てくるのは明白なんだけど
おQさんてそういう想像力ないからなあ
いまだに国連という超国家的な正義の味方の政府があると信じてるのが多いから


▼ 181 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 11:37:29 ID:K28m2pX0
>>179
世界大統領ニダ<丶`∀´>ウェーハッハッハ

▼ 92 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 09:13:04 ID:W1rbJPWF
>>85
そのお灸は国連って世界政府か何かと勘違いしてねえかw

▼ 107 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 09:31:53 ID:Dcx0DAtJ
TPPで第3の開国って江戸-明治の不平等条約againとしか思えんなあ。
関税自主権のボッシュート確定、治外法権の承認も何らかの形でありそうだし。
明治のときと違って改正もできんしな。

>>85
国連にそんな義理も能力もねえ。
IMF支配下も無理だし、最善がアメリカへの併合じゃねえの?
おQがなんと言おうがそれ以外にはヒャッハーか一国総スラムのどっちかしかないって。


人気ブログランキングへブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 07:00 2011年01月25日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妄想・チラ裏・雑談>雑談_ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※言及リンクのないトラックバックは受信しますが、ここの管理人から非難の言葉を投げられることがあります。覚悟の上でお願いします。
この記事へのトラックバック

最近の記事一覧

Powered By 我RSS

Twitter・はてブで人気の記事


LogPo!2chねとしん(インターネット新聞)まとめじゃ!R-navi2chまとめちゃんねるまとめちゃんねるまとめちめちゃんねる by 2ch
Powered By 画RSS
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。