93 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 19:00:39 ID:C419KtXI尖閣漁船衝突…委員会開催せず 民主消極、鈴木氏失職も影響http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100916/plc1009161850010-n1.htm▼ 122 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 19:14:55 ID:vX8zTrDu>>93
委員会開かない為の言い訳できて良かったね____
我が党の人間じゃないから我が党の責任じゃないし
これで宗主国様にも逆らわなくて済むし^^
▼ 208 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 19:53:43 ID:N8pdaJU+>>122
>我が党の人間じゃないから我が党の責任じゃないし
我が党の人間だったとしても我が党の責任じゃないから、尚更ですよねー__________
▼ 144 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 19:23:33 ID:k0s+6hXJ>>93
>野党側は「この政治空白はひどい」と民主党批判を強めている。
これほど濃く長い政局は今までないからプラマイゼロです_____
138 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 19:20:23 ID:BkcdzRJ7 [7/10]
揺れる国会日程、10月上旬以降にずれ込みもhttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100915-OYT1T01207.htm> 政府・与党は当初、9月下旬の召集を検討した。
>ただ、国会冒頭は、首相の所信表明演説に対する各党代表質問を衆参両院で日をあけずに行うのが通例で、全閣僚の出席が求められる。
>首相は国連総会(9月23日)とアジア欧州会議(10月4、5日)、財務相も世界銀行・国際通貨基金総会(10月8〜10日)に出席を予定しており、
>開会式にお迎えする天皇陛下の日程も考慮すると、臨時国会召集は10月第2週以降になる可能性が強まっている。
263 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 20:37:19 ID:Ml/L8Axf【日韓】問題解決目指し、元慰安婦と支援団体が日本の国会訪問へ−リアルな証言で人権侵害を伝えるほか損害賠償を求める方針[09/15]http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284546953/http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK872687220100915韓国、日本から為替市場における協力要請は受けていない韓国の尹増鉉(ユン・ジュンヒョン)企画財政相は15日、日銀が6年ぶりに円高を食い止めるため
市場介入に踏み切ったことに関し、日本から協調行動を求める要請は受けていない、と述べた。
日本から要請があった場合に韓国政府が協調行動をとることを計画あるいは検討しているかどうか
については、コメントを拒否した。
同相は、ロイターとブルームバーグに対し「日本からわが省への接触はない」と述べた。
▼ 281 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 20:50:20 ID:j4gBmG/c>>263
仙石続投ということで
ナントカ腐とかいう連中を国会に呼ぶのが
予算とか口蹄疫対策とかより
優先されたりしないよね?
▼ 290 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 20:56:23 ID:P0FPBJEf>>263
証言って、反対尋問はあるんだろうなw
▼ 299 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 21:00:36 ID:of4xsOS7>>290
NHKのラ党に検閲された某番組では無かったな
…ふと思ったが、最近のNHKが以前にも増して酷くアレなのは我が党が検閲してるからかな?
▼ 311 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 21:05:41 ID:Upwe3j+Z>>263
また謝罪マニアのカンボー長官が本領発揮ですか___
当時幼女とか嬰児だったとか、生まれてなかったとかはナシですよ
▼ 323 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 21:10:15 ID:8cK2y/tB>>311
Hentai国家日本の力を持ってすれば、生まれてもいない女性を辱めるくらい造作もないこと___
▼ 336 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 21:17:08 ID:LMXWBXGt>>323
筒井康隆の短編にそんなんあったような…
▼ 341 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 21:18:53 ID:LMXWBXGt>>323をヨミマチガイタ、産まれてないんじゃなくて産まれてまもなくの話だったぜ、ちくそー。
760 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:34:13 ID:of4xsOS7【政治】国民新・亀井氏「衆院で再可決すればなんてことはない」 ねじれ国会について[10/09/16]http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284646262/きれいな再可決きたこれ
▼ 770 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:38:08 ID:5gUCDuCc>>760
ていうか再議決できるの?
そういえば今月発売の近代麻雀(ムダヅモ)に・・・
▼ 777 名前:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI [sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:41:30 ID:+gL6XHaR>>770
予算審議で国会を開くなんて、
「兄上も意外とお甘いようで」
つか、予算が通らなければ予見の予算を執行するんじゃなかった?
▼ 796 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:49:04 ID:zeHyhV5A>>770
こうらしい。
>衆院事務局によると、現在再可決に必要な議席は318(欠員2、横路孝弘議長を除く)だが、
>民主党306議席、国民新党・日本新党4議席に加え、社民党の6議席と与党系の無所属議員
>2議席を加えれば318に届くことになる。
我が党無双なんだからどんどん審議入りすればいいのに__________________¥
▼ 821 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:56:18 ID:5gUCDuCc>>796
>>2議席を加えれば318に届くことになる。
outむねお&後藤田
だからなあ…
▼ 786 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:45:46 ID:zeHyhV5A>>760
これで売国法案も賛成ですね。
亀井ほどの人間もそこまで耄碌するんだあ
261 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 09:48:42 ID:ov8jukLhついに国会開くようですが、何もしないと言い切りやがった
臨時国会の召集、来月6日で調整(2010年9月17日07時18分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100917-OYT1T00191.htm 政府・与党は16日、秋の臨時国会を10月6日に召集する方向で調整に入った。
9月下旬以降の菅首相や閣僚の外遊日程などを考慮した。
会期は12月上旬までの60日程度となる見通しだ。
今回の臨時国会は、先の参院選で衆参の多数派が異なる「ねじれ国会」となって以来、
初めて本格的な法案審議が行われる。
政府は新たに提出する法案を最小限に絞り込む方針だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▼ 262 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 09:50:36 ID:kA4J1qAO>>261
なんだ、不信任案が出てくるの分かってる様だな・・・
▼ 267 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 09:58:53 ID:p3rpyUO0>>262
そりゃ不信任案も問責決議案も両方出すでしょ。
問責は通るだろうし、不信任案も主席派の動向次第じゃ・・・・
▼ 271 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 10:02:15 ID:kA4J1qAO>>267
主席派かぁ・・・どーすんだろ?ここで解散総選挙しても負けそうな気がするんだよなぁ、主席派もラ党も・・・
▼ 285 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 10:17:44 ID:p3rpyUO0>>271
かといってここまで冷遇されたらもう我が党に残る意味が薄れてくるんだよね>主席派
クダサンからの代表代行ポストを蹴ったのは反主席派=現主流派との対決姿勢の表れだろうし。
(挙党一致はどこいったんだww)
何か主席がラ党を出て行った状況と被る気が。
今はいつ、どうやって、出ていくか算段してるんじゃ。検察審査会との兼ね合いもあるし。
▼ 291 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 10:23:42 ID:U5oOHihv>>271
しかし、年齢的にも限界なのでは?
自民を飛び出して15年でようやく政権をとれたのに
さらに15年、短く考えても10年・・・気の短い主席にそれができるだろうか?
幹事長を降りた時点で国からの資金を自由に出来ず、西松関連で資金ルートは
監視状態。
政界再編(笑)とか連立のキーマンになることで影響力を高めるとかできないだろうか?
576 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 13:09:21 ID:dh6gMEpW【政治】臨時国会、菅外遊で20日も先の10月6日召集の方向
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284696437/なんだかorzな事ばかりだ・・・
▼ 582 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 13:10:42 ID:ggJKrsIq>>576
はぁ!????
外遊なんて先送りしてさっさと国会開けよ馬韓
▼ 730 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 13:53:42 ID:h6yzNTZF>>261、>>576にあった「菅直人首相、外遊の為国会開催を10月6日召集」って外遊先の情報無いのなんでだろ?
読売意外だと朝日に記事あったけどこちらにも記載無し(産経、毎日は現時点で記事そのものが無い)
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY201009170197.html「9月下旬」って来週にはもうその下旬なのに「何処に行って」「誰と会って」「何を話すか」の情報が出てこないって異常でしょ
▼ 738 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 13:55:53 ID:gTnQKgYC>>730
「9月下旬」は多分、国連総会が開催されると思うわ…
▼ 746 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 13:57:47 ID:N8L2h5qn>>738
新聞の一面を予想
!ばらさよ合聯
611 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 13:16:58 ID:dh6gMEpW [15/29]野党がどんなに騒いでも、国会を開かなければ追求されませんので、開きません_
【政治】 問題山積なのに 「政治空白が長い」 6野党 国対委員長会談http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284696891/

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___