----------------
管理人より
投下するのをすっかり忘れていたため、無茶苦茶古い記事です。
申し訳御座いません。
----------------
890 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 20:30:40 ID:eoDfQI5j都政なら国政を混乱させない?
【民主党】東京を“仕分け”します?…蓮舫、都知事選出馬の仰天情報 これは“夏の怪談”かと夕刊フジhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281687242/▼ 895 名前:負けインたん ◆o0fgbTkNDI [sage] 投稿日:2010/08/13(金) 20:32:15 ID:IktzSjse |  ̄ ヽ >>890
|ノ `メ!〉 首都消失?
| 嘘 ノ
Я)ヽ
||_l!ゝ
|
▼ 897 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 20:33:26 ID:zK1j/nFA>>890
美濃部都政再びってことにしかならぬ。
668 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 12:06:52 ID:/Bi/9tTx [1/9]今日の東京の地下鉄はどうだった?
669 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 12:15:32 ID:vc8NKqy1 [1/4]とくになにもないよ?いつも通り。
何期待してんのか知らんけど。
670 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 12:22:30 ID:/Bi/9tTx [2/9]>>669
世界経済に直結する東京のビジネスマンの日常に、
まだ変化がなくてなによりです。
671 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 12:36:00 ID:Ttzgw6lD東京の地下鉄と言えばメトロと都営の経営統合話に民主党は口出ししてないの?
交渉相手が石原がいる都な上に、国土交通相が鉄ヲタだから一悶着ありそうなものだが。
▼ 672 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 12:37:40 ID:blQaUDfj>>671
反対はしてないね。ただ賛成とも聞かない…統合に向けた動きはしている模様
▼ 674 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 12:44:31 ID:vc8NKqy1>>671
最近ちらちらニュース出てくるね。
都営が赤なんだっけ?
都議会民主以前にメトロ的においしい話なの、それ?
▼ 708 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 18:08:12 ID:Ttzgw6lD>>674
遅レスで悪いが東京都はメトロの株式を46%程保有しているから、国が株式を手放した際にちょっと買い足すだけで過半数を越えるんだよね。
そうなると東京都がメトロの経営権を握るから、メトロの思惑に関係なく統合が進められることになる。
だから統合話はメトロの損得に関係なく無視できない状態。
東京都が株式を握っている以上統合は必至だろうけれども、その際にどういう条件で折り合いをつけるか難しそう。
▼ 712 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 18:59:29 ID:vc8NKqy1>>708
ふーん。ありがとう。
今の都知事ならそこんとこうまくやりそうだけど。
なんか誰かさんが大喜びで引っ掻き回しに来そうな感じ…カネの匂いがする。
673 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 12:39:21 ID:0AfPsVGJ [2/3]実質は都営地下鉄の民営化だからな
都としてはさっさと手放したいだろうし
675 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 12:54:25 ID:IryXVxjF大江戸線作った時の債務がかなりあるんで
メトロは統合したくないみたい。利用者にすりゃあ
統合したほうが有り難いわな。シルバーパス持ってる老人共は
乗れる路線が大幅に増えて歓喜だろうし。
676 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 12:58:49 ID:/Bi/9tTx [3/9]昨日の円高・株価¥9000割れのニュースの影響が、
まだ東京のビジネスマンのメンタルに顕著に顕れてなくてなによりですよ。
677 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 13:19:39 ID:PZdNeOjk大江戸線の債務って作った側も軒並み赤字だったけど
あそこまで下なかせてなおかつ赤字だってんなら
いっそ作らないほうがよかったような・・・・・
▼ 678 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 13:20:53 ID:hY18KM1r>>677
つバブル
▼ 679 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 13:24:01 ID:W75XWQB+>>677
大エロ線は黒字ですがな
順調に建設費用返済中
赤字なのは浅草線西馬込支線
▼ 698 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 15:42:18 ID:0AfPsVGJ>>677
いや、俺は便利だから(棒
680 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 13:35:54 ID:uqf02n7O [1/2]大江戸線は延伸に向けて色々やってるね。
681 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 13:41:24 ID:itbFoLzq大江戸線延伸あるんか
∞字でよろしこ
▼ 685 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 14:10:39 ID:uqf02n7O>>681
光が丘から大泉学園町、東所沢への延伸ですねー。
682 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 13:52:49 ID:3OlTqMD4個人的には合併してほしくねえ
やるなら営団の都営サイドへの吸収
都営はカード会社の自社系列縛りが無いからさ、っうどうでもいい理由だが
684 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 14:01:23 ID:W75XWQB+ [2/2]個人的希望を言わせてもらえれば
エイトライナー&メトロセブンを都営で建設して欲しいのだが
686 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 14:15:35 ID:/aSk3olC [2/2]東京メトロなんてダサい名前いやだ!
元の帝都高速度交通営団にして返せ!w
688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 14:36:28 ID:ozcaoO+Bエイトもセブンも用地買収できねぇだろ
特にエイトは外環の絡みもあるし
瀬田住民としては非常に欲しいが

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___