266 名前:魚雷ガール ◆OVERxseZCg [sage] 投稿日:2010/03/17(水) 20:43:56 ID:CRgIZC/A首相・外相らがガス田で協議http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031700982鳩山由紀夫首相は17日午後、首相官邸で岡田克也外相、直嶋正行経済産業相と
東シナ海ガス田の日中共同開発について協議した。ガス田をめぐっては、日本は中国側に
開発の詳細を定めた条約締結に向けた交渉開始を要請しているが、進展していない。
協議後、首相は記者団に「中国がどういう対応をしようとしているか、認識を共有するため
話し合った」と説明。また「ガス田を通じて、むしろ友愛の海に仕立てていく努力が必要
ではないかと話した」と語った。
▼ 291 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 20:53:45 ID:V9uI1MNC>>266
>また
「ガス田を通じて、むしろ友愛の海に仕立てていく努力が必要
ではないかと話した」と語った。
これギャグだよな?
▼ 303 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 21:01:52 ID:M19nFtiH>>266
> 友愛の膿
最近、公の場で口にするのを聞かないから
もう飽きたのだなと思っていたのに飽きていなかったのですか___チッ
▼ 308 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 21:06:10 ID:l0rJ5T0j>>303
口にする→批判されたりpgrされたりする→周りに「めっ」されるので口にしない→忘れる→最初に戻る▼ 588 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 00:11:55 ID:4A0LPKbv>>266
こいつ3年後ぐらいにはチャウシェスク夫婦みたいになるかもしれんね。▼ 593 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 00:17:10 ID:NGwl3Nql>>588
我が国の民衆はすっかり牙を抜かれてますからねえ。底まで行くのか・・・
▼ 594 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 00:19:08 ID:+IAGXk8/>>593
参院選次第だな
▼ 596 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 00:20:30 ID:oNru0WqM>>588
鳩山御殿前に民衆集めて鳩山夫妻を称える集会をひらくのかぁ
嫁に博士号(代わりのベストなんちゃらの称号)与えるのは
もうやっちゃってるし
482 名前:魚雷ガール ◆OVERxseZCg [sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:54:35 ID:CRgIZC/A【鳩山ぶら下がり】ガス田問題「東友愛の海にする努力必要」(17日夜)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100317/plc1003172056013-n2.htmhttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100317/plc1003172056013-n3.htmhttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100317/plc1003172056013-n4.htm【政府・民主首脳会議+外国人参政権】
−−今日の政府・民主首脳会議ではどのようなことを話したか。外国人参政権の法案は
今国会では難しいという認識か
「外国人参政権の提出。これは今、なかなか、連立与党のなかでも、厳しい環境では
あるなとは思っておりますが、まだ、最終的に結論を出したわけではありません」
(途中ry)
【追加経済対策+ガス油田】
−−亀井氏との話のなかで、国民の経済が一番という話だったが、首相自身は補正予算は
場合によっては必要だと考えるか。今日、直嶋正行経済産業相と岡田克也外務相と
日中関係について話をしたということだが、どんな話をしたのか
「(質問とかみ合わず)補正予算の話は一切、しておりません」
「それから、岡田、直嶋両大臣が来られて、やはり、これは、今の東シナ海の油田開発
における中国側の進捗(しんちょく)状況とその前提として、日中間でどのような合意が
なされているか。その合意に対して、今、中国がどういう対応をしようとしているかという
認識を共有するための、話し合いがあったということであります」
−−日本政府としてはどのように?
「日本政府としてというか、今回はその状況の説明を基本的には受けたということで、
対応を決めたわけではありません。ただ、私が申し上げたのは、今朝の『東アジア共同体の
構想(正しくは構築)を目指して』というシンポジウムのなかで、むしろ、『東シナ海を
友愛の海にしたい。ドイツとフランスが石炭、鉄鋼で、ともに汗をかいて、二度といさかい
のない両国にしてきた。それが、EUを築き上げてきた』と。その原点を考えてみたときに、
やはり、日中間でこの問題がむしろ、石油、あるいはガス田を通じて、むしろ『友愛の海』
にしたてあげていくという努力が必要なんじゃないかというような話は申し上げました」
▼ 486 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:55:57 ID:LiQpvhjn>>482
>東友愛
あぁ”シナ”も消すという意味ですか_
▼ 488 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:57:03 ID:uCjNjsQl>>482
まだ友愛いってんのかよ・・・w
▼ 491 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:57:51 ID:Mr8opNCj>>482
>(質問とかみ合わず)
>(正しくは構築)
サンケイめっ!友愛精神でスルーしやがれっ!
▼ 495 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:58:53 ID:P2Fyud+7【新党設立しても】鳩山民主党研究第448弾【邦夫まだ独り】
>>482
>日本政府としてというか、今回はその状況の説明を基本的には受けたということで、
>対応を決めたわけではありません。
>日本政府としてというか、今回はその状況の説明を基本的には受けたということで、
>対応を決めたわけではありません。
>日本政府としてというか、今回はその状況の説明を基本的には受けたということで、
>対応を決めたわけではありません。
わたしゃてっきり国家元首というのは外交に関して
さまざまな状況に応じた対応策をいくつも持っているものだと、
そう勘違いしておりましたわ___
▼ 496 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 23:01:26 ID:iN2VdZbH>>495
日本国総理大臣は、日本国の国家元首ではありません><社民党は認めたくないでしょうが…
▼ 499 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 23:03:13 ID:4wHOOo4U>>482
>やはり、日中間でこの問題がむしろ、石油、あるいはガス田を通じて、むしろ『友愛の海』
>にしたてあげていくという努力が必要なんじゃないかというような話は申し上げました
人の話聞けやヴォケ、と思わずにいられたであろうか。>岡田、直嶋のご両人。▼ 504 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 23:08:15 ID:P2Fyud+7>>496
そっかー、いけね。へて_
>>499
この時期に6者会談行なわれたら、どうなっちゃうんだろう・・・
▼ 500 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 23:05:53 ID:FEmW9bpg>>499
人の話を聞く能力があったら我が党員失格であります。
▼ 505 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 23:09:34 ID:3iHAXThg>>499
小泉元首相が<,,‘∀‘>の発言を、「国内向けでしょ」って華麗にスルーしていたのが懐かシスつか、ポッポの発言は「党内向け」どころか、「脳内向け」だからなぁ。
▼ 514 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 23:23:53 ID:6Fr6Aktd>>482
>むしろ『友愛の海』にしたてあげていくという努力が必要
>したてあげていく
したてあげるという言葉には事実ではないことを実際あったことのように作り上げる。でっち上げるという意味もあります
日本マスゴミに対して中国との友愛演出するように指示をしている
中国政府にとっては代用の言葉はカモねぎですね___
えっ?というような本音を言うから代用ファンは辞められません___
▼ 520 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 23:26:58 ID:hbPhDpp1>>514
日本人には特亜が日本のEEZで好き勝手にやっても
「友愛の海だから我慢しる」と言い聞かせるんですね_
▼ 532 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 23:33:46 ID:6Fr6Aktd>>520
むしろ『友愛の海』、を偽装すると仰い
『友愛の海』など中国との間では実現できないと
代用が言外で仰っているのですから
私たちも友愛などありえないと認識をしないといけません
___
492 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:57:52 ID:7Z/ETiMx幽遭の海か
それとも憂哀の海か
581 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/03/18(木) 00:02:37 ID:KtYmwc7p【政治】 鳩山首相 「日本はまだ鎖国的」「旧政権と違うのは、東アジア共同体構想だ。日本を世界にもっともっと開国させる」…異例の熱弁http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268838108/▼ 587 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 00:10:45 ID:zeJ/ggrA>>581
代用はこういう時だけ脳味噌の回転が増すんですね__
▼ 590 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 00:15:57 ID:nIhZBDDI>>581
木の葉とは何が見えているんだろうか・・・
629 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 00:49:27 ID:TzVxdz1M「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100317/plc1003172316017-n1.htm無能な私には、代用の考えが理解できません><
▼ 655 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 01:03:52 ID:lQh49tOO>>629
”共同体”って言葉に酔ってるだけだもんなぁ >代用
「では、具体的には何を?どのように?」って訊かれても、何も答えられないし・・
▼ 656 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 01:05:57 ID:oNru0WqM>>655
ぽっぽってどういう事柄に関した話でも具体性がまったくないよなあ
もうそういうことを考えるための脳の部位が欠落しているとしか思えん
658 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 01:07:07 ID:rxBNowe/ [2/2]代用の場合、共同体を狂慟態と読み替えると間違えなくなるんですが____
757 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 03:43:13 ID:15oIH3R832 名無しさん@十周年 sage New! 2010/03/18(木) 00:49:07 ID:CAxsGPqa0
211 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/03/18(木) 00:13:24 ID:X5C1KXed0中国:全人代閉幕 「公正、正義の実現を」 温首相、異例の理念強調http://mainichi.jp/select/world/news/20100315ddm007030074000c.htmlシンクロ。売国ミンス党に全人代からご指令が出たんだな。
251 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/03/18(木) 00:15:01 ID:HtQO7o5Y0鳩山の発言は2010.3.17の民団新聞の記事と完全にリンクしていてぞっとする
【参政権】「壤夷」か「開国」か再びの日本[03/17]http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268818516/l50【参政権】「壤夷」か「開国」か再びの日本★2[03/17]http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268825391/l50

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___