37 名前:早○田の食客 ◆3zWaseda2A [sage] 投稿日:2010/03/17(水) 17:53:26 ID:zv3BSmIu平野官房長官:追加的なデフレ対策も−日銀決定は歓迎(Update1)http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=auH9_626ngws3月17日(ブルームバーグ):平野博文官房長官は17日午後の記者会見で、日本経済のデフレ状況が続いていることを踏まえ、
今後、何らかの追加的なデフレ対策を講じることもあり得るとの認識を明らかにした。
日本銀行が新型オペによる資金供給を拡充することについては歓迎する姿勢を示した。
平野氏は、追加経済対策の必要性について
「現状、上向いてきたという流れの中にデフレの状態が続いている、このことをしっかりと受け止めた対策が必要なのかなということは考えられる」と語った。
これに先立ち、鳩山由紀夫首相は同日、国民新党代表の亀井静香金融・郵政担当相と会談した。
共同通信によると、亀井氏は2010年度予算成立後の追加経済対策の策定を要請し、首相と認識が一致した、と記者団に語ったという。
平野氏は、この会談ついて「首相はかねがねデフレの状態を解消しなければならないと思っている」と指摘。
その上で、デフレは「克服しなければなりませんねという話の中ではないか。具体的なことはその中にいないので知らない」と述べた。
一方、平野氏は、日本銀行が同日開いた金融政策決定会合で、新型オペによる資金供給額を
10兆円程度から「20兆円程度」に拡大する方針を決めたことについて、「評価し、歓迎する」と述べた。
「政府と日銀が一体となってデフレを解消していかなければならない」とも指摘した。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 広川高史 Takashi Hirokawa thirokawa@bloomberg.net
更新日時: 2010/03/17 17:19 JST
( ´U`) デフレデフレといいながら、対策に乗り出してるのは日銀だけなんだな_________
▼ 38 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 17:55:00 ID:xDq9B0SD>>37
>何らかの追加的なデフレ対策を講じることもあり得る
>しっかりと受け止めた対策が必要なのかなということは考えられる
つまり具体的なことはなんにも考えていないと
▼ 59 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 18:10:45 ID:BSEM9XO/>>37
異議あり! 国新も追加補正出そうぜと言っている。
我が党? なにそれまずいの?
287 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 20:51:33 ID:Mr8opNCj「若者に起業勧めるのは嘘つき」 ひろゆきがホリエモン抜粋
その理由として、ひろゆき氏は、社会人の経験も資本金もないのに、商品を作ったり、売り上げを
上げたりするのは難しいことを挙げる。ITバブルの時期とは違って、
今はどこの会社もITや商売の
知識があるとして、「素人がいきなり参入しても失敗する確率はかなり高い」と断じた。もし素人の出番があるとしても、マルチ商法など一部に限られるという。
http://www.j-cast.com/2010/03/17062355.html▼ 310 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 21:06:59 ID:FEmW9bpg>>287
つまり我が党幹部大チャンスと?
318 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/03/17(水) 21:10:54 ID:kUJQI8ID 派遣業の売上 外資や株主に配当 従業員の給与
平成12年度 +2112億 +6110億 +6000.4億
平成13年度 +4857億 -2750億 -7兆4584億 ← 小泉就任
平成14年度 +7867億 +2兆2888億 -9兆9090億
平成15年度 +9009億 +3兆 129億 -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億 +4兆3643億 -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億 +8兆3080億 +1805億
平成18年度 +3兆9584億 +11兆9968億 +3兆1406億 ← 安倍就任
平成19年度 +5兆 40億 +9兆8184億 -20兆7593億 ← 福田就任
合 計 +15兆3225億 +40兆6755億 -53兆2457億 ← wwwwwwwwww
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-3.htmlhttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm【派遣】与党3党、派遣法改正案で合意 事前面接禁止
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031701000026.htmlhttp://img.47news.jp/PN/201003/PN2010031701000351.-.-.CI0003.jpg▼ 378 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 21:41:37 ID:OCQKpIZT触れてごめんね
>>318のしょっぱなから、我が党は推進・賛成に回ってるんです__> もともと労働者派遣は、労働者からの「ピンハネ」を防ぐため、
> 職業安定法で禁じられていました。
> その例外として、一九八五年に労働者派遣法がつくられ、
> 二十六業種に限定されていた労働者派遣が、九九年の改悪で
> 原則自由化されたのです。
これを
> 推進したのが自民、公明と民主、自由(現民主)の各党でした。社民党も賛成しました。http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-21/2007022103_01_0.htmlhttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-22/2007022203_01_0.html423 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:19:11 ID:eZtKTDf5「民主党政権が自民党時代と変わらない」などと
おこがましいとおもわんか
▼ 461 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:43:25 ID:P2Fyud+7>>423
少なくてもラ党は外交に関しては内閣で右往左往することはありませんでしたよね・・・
あと、財務大臣がデフレを大学で習わなかったと胸張って言うとか。
【我ら反米】鳩山民主党研究第448弾【新米内閣】
【気にするな】鳩山民主党研究第448弾【大したことは言ってない】
▼ 474 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:49:36 ID:zMi9b40m>>423
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ ┃┃ ┃
//""⌒⌒\ ) ┃ ━┓ ┃
_______ !/ ⌒ ⌒ i/ ┃ ┏╋╋ ┃┏┓
/ ノ ヽ ( ノ| (・ )` ´( ・)| ┗━┛┗┛┃ ┗┛┗┛
/|ヽ (_ノ ._ ̄\ ./
/ |ノ .) (_) (__人_) ━┳━
∋ノ | /、____ ./ / `ー' ━╋━ ━━━
/ /| | / ./ ┃
| ( | ( | ( / .┗━
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
自民に政権を譲らない応援団の作戦
ジミンガー 自民が悪く我が党は被害者
↓
ジミンモー 自民も同じだから我が党で十分
↓
ジミンジャー 我が党は駄目だけど自民じゃ頼りない
↓
???? 第三勢力を応援したけど・・・
▼ 480 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:51:48 ID:xDq9B0SD>>474
ちゃんと雄牛バージョンになっているんだな
▼ 502 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 23:07:54 ID:zMi9b40m気づいてしまった>>480さんに
彡巛ノノ゛;;ミ
r エ__ェ ヾ
/´  ̄ `ノj` 、
( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
_______ i / ― ―ヽl
/ ノ ヽ ( ノ!゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i!
/|ヽ (_ノ ._ ̄\ ./
/ |ノ .) (_) (__人_) パクパクしていた。
∋ノ | /――、__ ./ / `ー' 鳩山なら誰でもよかった。
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反米している。
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
▼ 528 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 23:32:54 ID:MV4HbFPr>474 最近は「ジミンナラーうるさい」という言葉が生まれたらしい
▼ 582 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 00:03:01 ID:zMi9b40m>>528,562 ほい
<ヽ, 「:l /7 「l /'.7
丶`:-': '-..,「:| |:l _/"ー-´/
 ̄γヾ/ ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
/// ""⌒⌒\)
i / ⌒ ⌒ ヽ) ┃┃ ┃
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ┃ ━┓ ┃
| (__人_) | ┃ ┏╋╋ ┃┏┓
\ `ー' / ┗━┛┗┛┃ ┗┛┗┛
ゝ,,_____,.イヽ、
,< `-ー/彡/ヽ
_/ ノ(_ //_,,.〉 ノ ━╋━ ━
と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/ ┃ ━━┓
〉ニZニニ^〉i.i.i ┛ ┃ ━━
|/(/\\ / ┛
L/_(/ヽヽ_,|
|_|_|
と´__.}{.__`っ
457 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/03/17(水) 22:41:21 ID:gI9SCfRg「非正規」男性、結婚に困難=子どもの有無も「正規」と開き−厚労省http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031700663まさに民主党のこども手当が、欺瞞に満ちていることか。
正社員の裕福な家庭のため、非正規社員の独身が負担する
金持ち優遇政策。
▼ 476 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 22:50:07 ID:OCQKpIZT>>457
我が党支持母体の正社員労組さえ潤えばいいんです__
599 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 00:23:06 ID:AvKaWQgD【思えば遠くへ】鳩山民主党研究第448弾【来たもんだ】

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___