151 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/16(火) 16:10:40 ID:NmWmuflRじゃ、ここで外国人参政権の里から、ほのぼのニュースをスレ違いに投下
>42歳の男性患者から
> 在宅ケアの一環として性的行為を求められたと苦情を申し出たのを受け
【国際】 看護師ら「性的行為はケアに含まれず」…オランダで労組が運動http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268723078/679 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/03/16(火) 21:53:07 ID:v8uIZ0mQ怒りで震えそうになる
見て
http://www.youtube.com/watch?v=jvPfVdZnh9wたかじんの番組
帰化要件厳しくせんとイカン
▼ 680 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/16(火) 21:54:36 ID:spaw5ncK>>679
ようつべにも上がってたのか
じゃあクールダウンにこれを
つ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9998438449 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 02:19:58 ID:TEnpmcKv【国内】親族や知人が続々来日「日本は住みやすい」定住化進む…ルール守らず問題も/池袋 [10/03/15]http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268583184/647 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2010/03/15(月) 20:58:32 神 ID:4p7uNt17 [5/10]一般永住者10年で5倍 急増の背景に入管の方針変更http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100314/trd1003142241012-n1.htmhttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100314/trd1003142241012-p1.jpg> 一般永住者が過去10年で5倍に急増した背景には、永住者資格を取得するために必要な日本での
> 在留期間を「原則20年」から半分に短縮した平成10年の入管行政の方針変更が、主な原因と指摘されている。
>
> 法務省入国管理局によると、一般永住者は10年末では約9万3千人だったが、12年末に約14万5千人に
> 急増。16年末に30万人を突破し、20年末に49万人を超えた。10年間で5倍に増えたことになる。特に
> 中国人は約3万1千人から約14万2千人と4倍を超える勢いで増えている。
>
> 背景には10年2月、永住者の在留資格を与える要件を大幅に緩和したことがある。以前は原則20年の
> 在日歴が必要だったが、ガイドラインで半分の10年と明記。大幅な要件緩和は法務省と入管当局の裁量で
> 行われ、国会審議や政策審議会などでの議論は全くなかったという。
648 名前:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★[sage ] 投稿日:2010/03/15(月) 21:03:30 神 ID:4p7uNt17外国人の看護師・歯科医の在留期限撤廃へhttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100314-OYT1T00895.htm?> 法務省が外国人の入国・在留管理制度について今後5年間の指針を示す「第4次出入国管理基本計画」の
> 原案が明らかになった。
>
> 外国人の看護師と歯科医師に対する就労期間の制限見直しを打ち出し、人手不足の介護分野での外国人
> 受け入れ促進を盛り込んだ。基本計画は今月下旬に正式決定される見通しで、同省は就労期限撤廃や
> 新たな在留資格の設定に着手する。
>
> 現行の外国人看護師の就労年数は「7年以内」、外国人の歯科医師は「6年以内」となっており、こうした制限が
> 来日の障害になっているとされる。また、同じ医療分野の外国人医師は2006年に、従来の「6年以内」の就労
> 制限を医師不足解消の狙いなどから撤廃した経緯がある。同省は看護師と歯科医師についても制限をなくし、
> 専門技術を持つ人材を幅広く受け入れるべきだと判断した。就労期限を定めた省令を年内にも改正する方針だ。
▼ 653 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 21:14:38 ID:JUQmUwA3>>648
看護師の人手不足は待遇の問題なんだから、そっちを解決するべきだと思うんだ。
歯科医師の方はただでさえ飽和気味なんだからさらに意味不明。
▼ 666 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 22:22:49 ID:3lwzYfpd>>648
これ、誰得なんでしょうね。
まずは日本人看護師の離職率から考えて、
どーすべきかが重要なような……。
650 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 21:05:04 ID:o6/rRWMz [13/16]なんか、欧州の話を聞いてるようだ。
651 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 21:08:57 ID:o6/rRWMz [14/16]そういや、お医者さんとか医療関係の人たちが、
デモやってたりしたけど、どうなってんだろう。
708 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 01:57:42 ID:rbmPr3sc永住外国人に対して、遅れた家賃の督促ができない&賃貸契約を拒否できない。
民主党が出している法案です。法案をどう思われますか?この法案が通れば、罰則がきつくて業者も取立てが出来なくなるそうです。
(二年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。)
▼ 711 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 02:00:38 ID:z8uzlJ9v>>708
代用や主席に請求主送りつけてやったらいかがでしょうか____
国に対して、裁判起こす家主が続出するだけだと思いますけどね…
▼ 723 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 02:11:42 ID:89mxwLe4>>708
我が党の基本には、ボランティアで賄うというのがあるのです。
ただし、議員報酬などは例外ですけど。

ブログランキングはじめました。我が党の素晴らしさを広めるためにクリックお願いします___
posted by J・P・ポポナレフ at 11:00
2010年03月28日
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
政策>未整理_
|

|