スポンサードリンク
2011年06月30日のつぶやき、記事一覧
Tweet
2011年07月01日
|
0comments
| 記事一覧>つぶやき一覧_
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
.@despair0906 さんの「グリーンピースの抵抗(谷垣総裁編)」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155723 at 06/30 00:32
.@despair0906 さんの「グリーンピースの抵抗(谷垣総裁編)」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155723 at 06/30 00:32
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
この記事を高速でスクロールさせると、字の部分は殆ど変わらないけど絵だけ高速で変わるのが面白いな http://togetter.com/li/155723 at 06/30 00:32
この記事を高速でスクロールさせると、字の部分は殆ど変わらないけど絵だけ高速で変わるのが面白いな http://togetter.com/li/155723 at 06/30 00:32
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
.@despair0906 さんの「一太先生の次回作にご期待下さい」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155692 at 06/30 00:58
.@despair0906 さんの「一太先生の次回作にご期待下さい」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155692 at 06/30 00:58
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
.@hikarihagane さんの「「原発にテポドンが飛んできたらどうなるんですか!」×軍事クラスタ界隈」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155974 at 06/30 15:52
.@hikarihagane さんの「「原発にテポドンが飛んできたらどうなるんですか!」×軍事クラスタ界隈」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155974 at 06/30 15:52
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
ある分野の専門家は知識をつけていくほど、専門分野に関する事柄への断言は避けることが予想される(トンデモの否定以外は)。基本的には断定的な発言は疑った方がいいのではないのだろうか。 at 06/30 17:04
ある分野の専門家は知識をつけていくほど、専門分野に関する事柄への断言は避けることが予想される(トンデモの否定以外は)。基本的には断定的な発言は疑った方がいいのではないのだろうか。 at 06/30 17:04
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
@rassvet 思えませんってその後に何の否定資料も出てこない臭いがぷんぷんして、その後のプレゼン内容とかを想像するととてもわくわくしますね。 at 06/30 17:36
@rassvet 思えませんってその後に何の否定資料も出てこない臭いがぷんぷんして、その後のプレゼン内容とかを想像するととてもわくわくしますね。 at 06/30 17:36
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
.@Atsasebo さんの「産経抄が指南するやさしい政権浮揚方法」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/154030 at 06/30 18:57
.@Atsasebo さんの「産経抄が指南するやさしい政権浮揚方法」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/154030 at 06/30 18:57
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
.@tebasaki_s さんの「あなたの知らないアメリカ」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155645 at 06/30 19:02
.@tebasaki_s さんの「あなたの知らないアメリカ」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155645 at 06/30 19:02
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
.@yuukim さんの「原発停止の影響で死者が続出。原発停止派は賠償しろ。」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155694 at 06/30 19:37
.@yuukim さんの「原発停止の影響で死者が続出。原発停止派は賠償しろ。」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155694 at 06/30 19:37
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
「問題は原発を動かさないことじゃなくて、供給能力は十分にあるのに節電をプロパガンダしてる東電・マスコミ」論がかなり市民権を持ってる気がしてきた。うちの親戚も「節電をプロパガンダしてる関電」みたいなことを言ってる。 at 06/30 19:39
「問題は原発を動かさないことじゃなくて、供給能力は十分にあるのに節電をプロパガンダしてる東電・マスコミ」論がかなり市民権を持ってる気がしてきた。うちの親戚も「節電をプロパガンダしてる関電」みたいなことを言ってる。 at 06/30 19:39
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
仏像AAネタを期待してソースを見たのに、これはひどい… http://t.co/VAQYy4g RT @heu_ge 暇な人、リンク先のソース見てください。酷いですわこれ(嘘かまことか知りませんが at 06/30 20:27
仏像AAネタを期待してソースを見たのに、これはひどい… http://t.co/VAQYy4g RT @heu_ge 暇な人、リンク先のソース見てください。酷いですわこれ(嘘かまことか知りませんが at 06/30 20:27
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
「お客様は神様」云々での「それは客(主にモンスタークレーマー)が店員に主張することじゃねー」という意見と似ている気がする。いや別に電力問題でモンスタークレーマー紛いのお客様が増えたとかそういうことを言いたいわけではありませんよ___ at 06/30 21:52
「お客様は神様」云々での「それは客(主にモンスタークレーマー)が店員に主張することじゃねー」という意見と似ている気がする。いや別に電力問題でモンスタークレーマー紛いのお客様が増えたとかそういうことを言いたいわけではありませんよ___ at 06/30 21:52
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
.@br117 さんの「海保と海自の弾薬共通化は可能?」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155860 at 06/30 22:51
.@br117 さんの「海保と海自の弾薬共通化は可能?」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/155860 at 06/30 22:51
kyokuto_study / J・P・ポポナレフ
「供給能力は十分にあるのに節電をプロパガンダしてる東電・マスコミ」論者が最も論外だとか思っていたが、さっきの公式RTみたいな自説を推進するための被害が無いという意味ではマシなのかもしれないのか… at 06/30 23:13
「供給能力は十分にあるのに節電をプロパガンダしてる東電・マスコミ」論者が最も論外だとか思っていたが、さっきの公式RTみたいな自説を推進するための被害が無いという意味ではマシなのかもしれないのか… at 06/30 23:13

Twitter・はてブで人気の記事
Powered By 画RSS